
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、理系から経済学部へ行くこと自体は、理系からほかの文系学部へ行くことよりも多いと思います。
やはり、経済学部が数学を使う学問からでしょうか?
まずやらなければならないことは希望大の入試科目の確認です。
地歴から2科目というのはおそらくセンター試験のことですよね?
ひとつは今履修している地理でいいとして、もうひとつは現社でいいと思います。
現社は一般常識で解ける問題も多く、まったく勉強していない人でも7~8割解ける人もいます。
もちろん、大学受験でまったく勉強せずに臨むのは危険ですが、1年のときに習っていれば教科書もあるでしょうし、問題集をときながら学校の先生に判らないところなどを聞きに行けばいいでしょう。
あとは、ほかの文系の方よりもおそらく国語・英語の授業数が少ない文が不利になるとは思います。
ただ、これらは授業よりも自分で自主的に学ぼうとするほうが大事なので、塾なり通信教育なりで補ってください。経済学部は2時で数学がある場合が多いので数学はやはり特典現にできるようにしないと苦しい面もあるかもしれません。
あと1年以上ありますので、がんばってください。
回答ありがとうございます。僕は国語英語が苦手で数学が得意だったので理系を選んだのですが、目標が明白になってきたので、英国も頑張りたいと思います。
No.4
- 回答日時:
理系から経済学部に変更する人は、結構多いですよ。
その際に、数学受験をお勧めします。現代社会と地理だと、私大では受けられない学校の方が多いと思います。また、文転した人は、国語で足を引っ張る人が多いので注意です。まだ高校2年生ということなので、大手予備校で社会を勉強することも可能ですよ。がんばってくださいね。No.3
- 回答日時:
数学で受けられる学校も多いので
文系から理系への変更はそこまで大変ではないと思いますよ。特に、文系の人で数学受験するの人がすくないので有利だと聞いたこともあります。いままでやってきた事もいかすこともできるかもしれないので、一つ一つ学校の受験要項を読んでみるといいと思います。色々 悩む時期だとは思いますが、しっかりした情報を集めて頑張ってくださいね!
No.1
- 回答日時:
文系から理系に変更するのは、数学や物理・化学など新たに勉強しなければならないので大変ですが、理系から文系ならば全然問題ないと思います。
ただ、理系のクラスにいるので、それなりに理系の単位を取らないとダメなのであれば、学校の単位を取るのが面倒かもしれません。もちろん、独学や予備校で社会の勉強は必要です。
しかし、経済学は、数学の知識を大いに利用するので、文系出身の人に比べて、大学に入ってから有利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
理系から国公立の経済学部は無理?
大学・短大
-
理系から文系の大学
大学・短大
-
高校理系から経済学部に行きたい人って高校文系の人達がやっていた内容を独学で学ばなければダメですか??
政治学
-
4
理系から文系に
高校
-
5
理系から経済学部を受験する
大学・短大
-
6
文転した場合の理系授業の過ごし方。
高校
-
7
公務員に向いている学部は?
大学・短大
-
8
理系が文系の学部を受けるのは無謀ですか?
大学・短大
-
9
高校一年生です。阪大の経済学部に入りたいと思っているのですが理系か文系どちらに進むのが良いのでしょう
大学受験
-
10
数IIIってどこで使われますか?
大学受験
-
11
理系大学生は忙しくて遊べないと聞きました! なぜ忙しいのですか? また楽な方であろう学部を教えて欲し
その他(教育・科学・学問)
-
12
理系で商学部みたいなところ
大学・短大
-
13
文系で暇な学部は何があるか?
大学・短大
-
14
工学部は遊んでる時間はないのでしょうか?
大学・短大
-
15
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
16
高校1年生です。 横浜国立大学の経済学部経済学科は理系でも入れますか?? 独学で勉強しなければならな
大学・短大
-
17
MARCHの中で、経済を学ぶならどこ?
大学・短大
-
18
進路相談[経済学部か理工学部か?]どちらの道へ進むべきでしょうか?
大学・短大
-
19
工学部と経済学部…進路でアドバイスをください
大学・短大
-
20
高3です。 今まで理系の大学に進もうと決めていて、学校でも理系クラスなんですが、文系の大学を受けたく
大学受験
関連するQ&A
- 1 私は高校3年の理系です。なのですが、経済学部に行こうと思っています。そこで、理系でも経済学部を受験で
- 2 東洋大学の経済学部国際経済学科と東京経済大学の経済学部経済学科どちらがいいですかね…?就職、イメージ
- 3 現在 国立大の工学部に通っている2年です。 僕は理系で大学に入ったのですが、今経済学に興味が出てきて
- 4 想定問答お願いします。 Qなぜ経済学部、経済学部志望したか? Aはい、私が経済学部を志望した理由は社
- 5 今高校1年生です 理系の教科が好きで、理系に進もうか考えているのですが、経済に興味があります。(理学
- 6 僕は、理系で情報科学科に行こう思っていたのですが最近経済学部に興味があり、行ってみたいなと思うように
- 7 高校1年生です。 横浜国立大学の経済学部経済学科は理系でも入れますか?? 独学で勉強しなければならな
- 8 社会学部、経済学部、経営学部、心理学部について
- 9 九州大学の経済学部の経済工学という理系の学部に進学しようか悩んでいます
- 10 進路について悩んでいます。 自分は今高校3年生で、中京大学に行こうと思っています。 経済学部と経営学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
理系大学目指す人に古文って必...
-
5
偏差値50の高二でどの程度の大...
-
6
なぜ同じ大学では、文系の方が...
-
7
浪人生なのに理転!?
-
8
1年でセンター試験の点数を300...
-
9
金沢大学についての質問です 金...
-
10
千葉工業
-
11
1年文系として浪人後から海上...
-
12
理系のままか、文転か、はたま...
-
13
浪人して文系から理系に転向し...
-
14
私大文系が浪人して1年で国公立...
-
15
浪人で文転。
-
16
東京海洋大学は文系?
-
17
偏差値65以上は努力だけでは行...
-
18
理系から経済学部!?
-
19
やっぱり理系はソルジャーにし...
-
20
理系の人の生涯勉強量は文系の5...
おすすめ情報