重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気絶か?というくらい無意識のうちに眠っています。毎日です。
電気もテレビもつけっぱなし、化粧も落としていないこともよくあります。
お風呂に入ろうとしてお湯をはっている間に寝てしまったこともありました。
うたた寝で、数時間で起きるというならまだ問題は軽いんですが、そのまま朝まで熟睡です。

社会人三年目で、毎日残業があり、(月80時間程度です)
疲れから来ているんだろうと思いますが…困っています。
改善方法を教えてください。(仕事を変えるしかないですか?)

・週末は水泳をしたりして運動不足、肩こり解消しています。
・一月ほど前からマルチビタミンのサプリを飲んでみています。
・人の家だと寝つきは変わりませんが、寝起きはとてもいいです。
 (自分の家だと寝起きもよくないです)

仕事中はそこまで眠気に襲われることはないのでまだいいのですが、
このまま悪化して仕事中に居眠りなんてことになったら…!
なんだかだらしない質問で申し訳ないんですが、
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

寝付きがいいのを、悪くしたい!って事なのでしょ


うか?だとしたらせっかく寝付きが良いのに悪くす
る事もないと思うのですが・・・。

それにしても月80時間とは驚きですね。
ほんと体が疲れているんでしょうね。

家に帰ると緊張感がなくなるのかもしれませんね。
面倒でもテレビはタイマーにする、家に帰ったら
目覚まし時計をAM2時くらいにセットして対処する。
家に帰って化粧をすぐに落とす!とかとにかく
家に帰ったらすぐに、やらなければいけない事を
やったあと、ゆっくりテレビをみればいつ寝ても
良くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だらしがなくてダメなんですね。
もうちょっと気をはって生活します。

お礼日時:2005/06/26 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!