プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

田舎の祖母が亡くなってしまったので、有休をとりたいです。
理由はなんて書いたらいいのでしょうか?
教えてください。困ってます。

A 回答 (8件)

そのままで大丈夫ですよ。


「祖母の葬儀出席のため」
    • good
    • 19
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうしてみます。

お礼日時:2005/06/22 11:20

通常の有給休暇の場合は「私用のため」で問題ないのですが、弔事休暇(慶弔休暇)の規定が会社にあれば「祖母死去のため」とすれば問題ありません。



「祖母」と書く理由は、会社によって血縁が近いかどうかで休暇日数が違うところもあるからです。

これらの詳細は、就業規則があればそこに記載があると思いますので、職場の方にお尋ねください。
    • good
    • 5

企業人事経験者です。


そのまま、祖母他界のため、でいいでしょう。
処理は、有給休暇、または忌引き休暇の適用になると思いますので、会社給与担当者にお問い合わせください。就業規則にも書いています。
    • good
    • 1

何故お困りなのでしょう


「祖母葬儀出席」は有給休暇取得の理由として、至極まっとうなものです。この理由で問題をおこすことはまずありえないとおもいます。
会社が業務理由により、有給休暇の取得日を変更させることを法律上正当化できる余地は皆無な立派な有給休暇理由だと思います(もちろんこれまでにこの理由で一回以上休んだら別ですが)。
    • good
    • 4

忌引休暇というのはないのでしょうか。


あればそれでOKだと思いますが。
    • good
    • 5

私用のため


忌引き
祖母の葬儀のため

どれでもいいと思います。
祖母であれば、忌引きになる会社もあるので
上司に確認されてはどうですか?
    • good
    • 3

私は有給休暇の申請は何があっても、「私用のため」にしています。


上司等には直接口頭で「身内の不幸があったもので」と説明すればよいと思います。
    • good
    • 2

素直に「祖母の葬儀のため」で良いのではないでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうですよね。。

お礼日時:2005/06/22 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています