電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今、管理栄養士学科の3年生です。
産婦人科に就職し、栄養指導などを行いたいのですが、管理栄養士としての仕事内容など詳しく教えていただきたいと思っています。
栄養士の方だけでなく、助産師さん、通院、入院経験有り、などの方々にも意見を頂けたらと思います。
《質問内容》
●総合病院、病院、診療所、クリニック、など…それぞれの良い点、悪い点
●雇用の形態(常勤、委託どちらが多いのか)
●今、栄養士の雇用は多いのか
●管理栄養士、栄養士の人数は
●栄養士は産婦人科でどれぐらい必要とされているのか
●栄養指導の内容
●内定をもらう秘訣

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

今年養成校を卒業し、管理に合格した者です。


産婦人科への就職を考えた時期がありました。
色んな方に話を聞かせていただきましたが、産婦人科への就職は厳しいと思い知らされました。
病院にもよると思いますが、産婦人科側が管理栄養士を雇用することは皆無に等しいようです。食事も調理師の方を雇ったり、委託会社への依頼がほとんどです。栄養指導に関しても委託の栄養士の方がされていたり、ミルクの会社関係の栄養士の方がされていることが多いようです。
総合病院の中にある場合などでは、妊娠中毒症の予防の食事指導とかをしていると思います(実習先はやっていました)。
産婦人科にかかわるには総合病院への就職や委託会社(必ずしも産婦人科医院にいけるとは限りませんが・・・)に入社されることが一番近道ではないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!