プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブレーキオイルとミッションオイル、およびエンジンオイル交換を何万キロももし交換しなければどうなりますか?

A 回答 (7件)

車が故障します

    • good
    • 0

現代の車であれば、10万キロ程度は走れるでしょうね。


多少の異音や不具合はあるでしょうけど。
ただし、安全性は保証出来ません。
    • good
    • 0

 エンジンオイルは、エンジンの不調の原因になるでしょう。

エンジンオイルはエンジン冷却などの役割もあります。オイルの未交換で発生した故障の場合、オーバーホールが必要になるかと思います。

 ミッションオイルも同様です。マニュアルかオートマチックかで微妙に違いますが、最悪の場合はミッションそのものを乗せ変えないといけないかも知れません。

 ブレーキフルードの場合は、即安全性に繋がる危険性があります。劣化したフルードは気泡が発生したりして、ブレーキの利きが甘くなります。
    • good
    • 0

こんにちはm(__)m



(1)エンジンオイル
   量が減っていなければいきなり故障は無いでしょうね
   何かしらの不具合が感じられてから壊れると思います
   さてどのくらい保つかは判りません

(2)ミッションオイル(MT)
   車が壊れるのが先かミッションが先か!?

(3)ミッションオイル(AT)
   10万キロ程度は保つでしょう(保証無し)

(4)ブレーキオイル
   車の使用頻度にもよりますが
   5年目くらいから山道などで
   ペーパーロック気味になるかもしれませんね
   ブレーキが壊れると言うより
   ブレーキオイルの劣化なので故障とは言わないですね~

”何万キロ”という数字が曖昧なので
この程度の答えしか書けませんよ
    • good
    • 0

普通の運転をするとして


ブレーキオイル(オイルではなく液ですから、ブレーキフルードです)

経年変化で変質します。沸点も低下しますが普通の運転なら問題無しです。ホイールシリンダ(キャリパも)内の変質はピストンの固着等を引き起こします。メーカー指定よりも早めの交換が良いです。

ミッションオイル

MT、AT、共に殆ど問題を生じません。ATのオイルは30万km位が限度です。

エンジンオイル

このオイルは、熱、生ガス、排ガス等過酷な状況に置かれるので、変質が進み易いです。グリスかヘドロのようになり、オイル吸い込み口を塞ぎ、油圧低下を招きます。3万kmが限度です。
    • good
    • 0

単純に


ブレーキフルードを交換しないと、ブレーキの部品が腐り、効かなくなって止まらなくなります。
ミッションオイルを交換しないと、ギアが異常摩耗して変速が出来なくなって動けなくなります。
エンジンオイルを交換しないと、溶けたアスファルトのようにギトギトになってエンジン内部でそのうち固まり動かなくなります。

いずれの場合も極端ではありますが、どの油脂類も重要な車の一部です。
危険な(運転者や同乗者、周りにいる人や車などに)状態になります。
    • good
    • 0

どのオイルも使用状況によって不具合が発生するタイミングがだいぶ左右します。

あと、車自体の個体差でも違います(まだ新車やのに壊れた・10年たってもノートラブルって感じ)。
まずブレーキオイル
ブレーキの使用頻度(市街地や登坂路での走行)が多いと、場合によっては数万キロでオイルが劣化し制動力を発生させるピストンやシリンダーのゴムが腐食し固着・破れ等を起こし、ブレーキの利きっぱなしや最悪効かないといった症状が発生。でも15万キロ無交換でも問題無しって車も存在。

ミッションオイル
A/Tの場合
今のだいたいの車はメーカー推奨交換時期10万kmの所が多いんで10万km無交換でも問題ないですが市街地や登坂路での走行が多くオイルの劣化が激しいと、加速が鈍る・変速時にショックが大きい・アクセルを踏んでもなかなか進まない等の症状が出ます。最悪走行不能。
M/T(マニュアル)の場合
M/Tの場合そんなに重大な不具合は出ないと思います(20・30万km走行とかは別ですけど)。ギアが入りにくいや変速しにくい・ギア鳴りがする・走行中ギアが抜ける等の症状が発生。

エンジンオイル
エンジンオイルの無交換はだいたいの場合、まずオイル消費が起こりマフラーから白煙が発生、オイルがヘドロ状になり各部の潤滑不良を起こし、まず異音が発生。その後潤滑不良の摩擦熱で焼きつきをおこしエンジン停止。

いずれの場合も使用状況等で不具合が起きるタイミングはかなり違ってきます。
メーカー推奨の交換時期に交換するのが1番って事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!