アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ言葉で違う意味の言葉を何と呼ぶのでしょうか。「橋」と「箸」のような同音異義語ではなく、「お盆」(器のお盆と仏事のお盆) のように書いても全く同じだけど意味が違う場合です。このような言葉を探したいのですが、呼び名が分かりません。また、呼び名が分からなくても、他に思いついたら教えてください。

A 回答 (4件)

(参考)


http://bnkayak.ameblo.jp/
このブログの2005-06-19に、そのような例がたくさん集めてあります。
この人は同字異義語、同字異音語と言っていますが、そのような表現で通じると思います(辞書に載っていない言葉であっても、漢字の造語力を生かした言葉として意味は通じるということです)。

なお、「お盆」は「同字同音異義語」といえそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この回答は、どんぴしゃりでした。(^^)
生物(せいぶつ、なまもの)なんて言われてみれば確かにその通りですね。さらに、市場、上手、大分、今日、下手、床、町中など、かなり役立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/25 23:39

 こんにちは。



 漢字が同じで,読みも同じで,意味が違うということですか?

 総称は分からないんですが…いっぱいありますよ。例えば,

・本道(主要な交通路。正しい道筋)
・本線(幹線鉄道。この線路)
・理屈(理論。こじつけ)
・私事(個人的な事柄。ないしょごと)
・客土(他の場所から土を持ってくること。旅先の土地)

などなど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知りたかったのは、2つの意味の「お盆」のように全く意味が違うものです。意味が似ているものなら、確かにたくさんありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/25 23:47

 「同文異義」のようです。



参考URL:http://www.toho-shoten.co.jp/business/gakushu/es …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同文異義という言葉があるのですね。Googleで"同文異義"(引用符付き)で検索すると、3, 4件でした。何か中国語に関連した用語のようですね。僕は、中国語を勉強中ですので、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/25 23:44

えっと 漢字が同じで 読み方が違うと


意味が変わってくるというのを見つけました
同字異義語と一応書かれています。

参考URL:http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問には、読み方も同じ「お盆」の例を示しましたが、同字で読み方が違う例でもOKです。紹介頂いたホームページには、少し一般的でない語が多いような気がしましたので、もう少し一般的な語でどういうのがあるかを知りたいです。人気(にんき・ひとけ)は大変参考になりました。(^^)

お礼日時:2005/06/25 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!