dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイダイビングで数千メートルの高さから落ちるとき、空気抵抗による等速落下で浮いているように感じるといいますが、実際体重45キロ程の人間が、パラシュートなしで生身のまま落ちたときの落下速度はどれくらいなのでしょうか。
また、そのまま地面にぶつかったときの衝撃はどのくらいのもので、その場合、その人間が助かる可能性はありますか?

A 回答 (2件)

>そのまま地面にぶつかったときの衝撃はどのくらいのもので



#1さまのご回答を受けて計算してみます.
時速200kmは,秒速約55m=v.
体重m=60kg.
地面との衝突は柔らかい人体と土の地面と言うことで衝突時間Δt=0.1秒.

運動量と力積の等価性より,
FΔt=mΔv
ここでΔv=v-0=v(地面に衝突して止まる)なので,
F=mΔv/Δt=60・55/0.1=33000N
また,運動方程式より,
F=maなので,
a=F/m=33000/60=550m/s^2=約56G・・・回答

なんか思ったより小さな値になったのは,仮定した衝突時間Δtが
不正確であるためと思われます,自動車事故で人体が受けるGは200Gとか
聞きますので.Δt=0.01秒なら上記は約560Gですので,
恐らくこの間が実際のところではないかと思われます.

しかし上記の甘い丼勘定でも,瞬間56Gですので,人体は持たないでしょう.
木の枝でバサバサとなるかして衝撃を緩和する(木の枝から地面までの
接触を衝突時間と考えて衝突時間Δtを長くする)などであれば,
助かるかも知れません.

衝突による死因として,脳挫傷や全身打撲もありますが,
衝突の衝撃で心臓が血管から引きちぎられると言うのもあるそうなので,
一概に数値が小さいから大丈夫とも言い難いので,ケースバイケースだと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算や、死因まで教えていただき助かりました。
やはり、地面の上になにか衝撃を緩和するようなものがないと助からないんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/27 16:37

Free Fallでの落下速度は落下時の姿勢にもよりますが、およそ、200km/h ぐらいだと思います。

このスピードで地面に落ちれば、まず、助かる見込みはありません。その衝撃は地面の状態によって違うでしょうが、それはご自分で計算してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/06/27 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!