プロが教えるわが家の防犯対策術!

動詞の後に名詞が来るものが他動詞

動詞の後にto、into、 at、 inとかが来るのが自動詞

こういう覚え方は、やはりダメですか?
動詞の中には両方とるものもありますが

I moved into my new・・・(自動詞)
I moved the chair ・・・(他動詞)

I returned from the・・・ (自動詞)
I returned the library・・・(他動詞)

こういう例文でもやはりVの後に名詞か名詞でないかでわかれてるのでいいかなと考えていました。

お願いします

A 回答 (5件)

その考え方だと、いわゆる群動詞というものが当てはまらなくなるので注意しましょう。


例:
We put off the meeting.(わたしたちはミーティングを延期した)
They looked at the picture.
We look forward to your next party.
など・・・。
すべてSVOの他動詞ですね。
これらの群動詞は山ほどあります。

あと、こちらは確認までに。
She turned right.
She turned pale.
She turend her face to me.
上記は、
SV
SVC
SVO
の文で、3番目のみ他動詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
群動詞の問題がでてくるということですね。
よく見ると群動詞の後に名詞がきてるかで見て見れないことはなさげですね。

しかしながらこういう感覚によるものっていつかどこかでぶちあたりそうですね。

回答ありあがとうございました

お礼日時:2005/07/01 19:35

基本に立ち返って、「O(目的語)」をとらなければならないものが「他動詞」、「O(目的語)」をとらなくてもSVだけで成り立つものが「自動詞」とすれば良いでしょう。


westlifeさんの例文を使わせてもらうと・・・

I moved. (into my new)・・・(自動詞)「引っ越した」
I moved the chair ・・・(他動詞)「動かした(何を?が必要⇒chairを)」

I returned. (from the)・・・ (自動詞)「戻ってきた」
I returned the book to the library・・・(他動詞))「返した(何を?が必要⇒bookを)」

※もとの文には「O(目的語)」がなかったので、そのままでは正しい文ではありません!要注意です!

基本に立ち返ったら、上記のようなことだと思いますよ!

この回答への補足

こんにちは

>※もとの文には「O(目的語)」がなかったので、そのままでは正しい文ではありません!要注意です!

ここですね!すいません

I returned the library books yesterday.

the library booksまでが目的でした。

もうすこしで理解できそうな雰囲気です^^

回答ありがとうございました

補足日時:2005/06/27 13:42
    • good
    • 0

おっと,castanets さん,失礼ですが,それは違います。

自動詞・他動詞というのはあくまでその後に直接目的語がくるかどうかで分類されたものです。

「自分が動く」か「自分が他を動かすか」ではありません。たとえば I have the book. の have は他動詞ですが,「私」自身はその本を開いたこともなければ見たことさえなくても言えます。He resembles his father. の resemble も「似ている」のは「似ようとして似た」わけではなくて,自然に似てしまったのです。She lacks common sense. でも彼女に良識がないのは彼女の意志によるものではありません。

自動詞と他動詞が交替することはよくあります。
1.他動詞の目的語が自動詞の主語になるもの
I moved the cards.(他動詞;私がトランプを動かした)
The cards moved.(自動詞;トランプが動いた)

2.他動詞の目的語が一般的な物事
I danced a tango.(他動詞;私はタンゴを踊った)
I danced.(自動詞;私は踊った)

3.他動詞の目的語の省略(ごく一部の動詞のみ)
He waved his arms to her.(他動詞;彼は彼女に腕を振った)
He waved to her.(自動詞;彼は彼女に手を振った)

なお,move は目的語が省略できる動詞ではないので,I moved. は「私は動いた」であって,「私が動かした」にはなりません。その場合は I moved it. としなければなりません。

それからもう一つ。自動詞と前置詞が一つの他動詞のように振る舞うこともあります。look for とかのアレです。この場合,look は自動詞,look for で他動詞扱い,とでも言えばいいでしょう。

最後にもう一言。動詞の後に名詞がくれば他動詞というわけではありません。I am a student. She became a teacher. など,名詞が続いていますが,自動詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

さまざまな例文ありがとうございました。

BE動詞って自動詞???
そうなんだと覚えるしかないですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/06/29 18:22

間違ってはなさそうですが、やはり文法として正しく覚えた方がいいでしょうね。



自動詞・・・・・文字通り「自分」が「動く」動詞
他動詞・・・・・文字通り「他のもの」が「動く」動詞(自分が動かす)

ですよ。

“I moved.”だけでは、moveが自動詞か他動詞か分かりませんが、訳が
「私が動きました」なら自動詞(動いたのは自分)
「私が動かしました」なら他動詞(自分は動かないで、他のものが動いた)
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/06/29 18:31

基本的にはOKだと思います。



ご指摘のように自動詞、他動詞とどちらの用法もあるものがあるので、注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
両方ともの働きをする動詞結構ありますね。

ここのところに拘り過ぎると抜け出せなさそうで・・・。

でも気になって。

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/06/28 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!