
私の会社ではプラスチックの板を指定された大きさに切断するという業務があります。大きな業務用の機械で作業しております。
※最大5メートル程度、ほとんどが長方形。
主に店舗の看板などに使うものが多いのですが、他にも様々な用途のものを切断、加工しております。
通常は1~2ミリ程度の誤差は許容範囲なのですが、まれに非常に精密さを求められる場合があります。
切断後、サイズが正確かどうか検品するのですが、現在は市販されているメジャー(巻尺)を使用しています。
しかし所詮手作業で測っているので作業員のメジャーの当て方次第では正確に測ることが出来ません。
どなたかこういう場合に正確に(ミリ単位)長さを測る方法、または、そういう事が出来る機器を教えて頂けないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは市販のメジャーで正確に測る訓練をすることですね。
測定器と言っても5メートルの長さとなると特注で高価なものになります。>まれに非常に精密さを求められる場合があります。
そういうことを要求してくる客先はアクリルの特性をご存知ない人なので許容誤差の表を作っておくべきでしょう。アクリルの熱膨張比は0.02%なので10°の温度変化で0.2%つまり1mに対して2mm伸びます。冬の冷えきった作業場で正確に切断した板が暖房が効いて来るころには4-5mm伸びているということを経験しています。シルク印刷など版ずれの原因にもなります。看板でしたら炎天下にもさらされるので温度差は50°位想定して伸び縮みを考慮しなければならないので長尺物で精密さを要求するのはナンセンスです。
No.3
- 回答日時:
レーザー距離計 5万円 精度 標準±1.5mm
というものがあります。これ以上の精度は板のほうがそねって、精度が出ません。測定はレーザ光がたわみませんので簡単に精度が出せます。
参考URL:http://www.e-dougu.jp/product_info.php/products_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員の事務のミスは国会議員が原因ですか? 3 2023/07/22 15:24
- 会社・職場 健診等の健康管理に厳しい会社で働いています。 皆様の会社は如何でしょうか?ご意見が聞きたいです。 弊 4 2023/08/22 20:15
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 会社・職場 仕事で成果が全く挙げられずこのままクビになるのでしょうか? 5 2023/08/23 18:48
- その他(ビジネス・キャリア) 今現在の仕事について 2 2022/09/01 20:03
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独占禁止法、下請法、優越的地位の乱用 1 2023/03/11 22:52
- 環境・エネルギー資源 高圧ケーブルシースの漏洩電流測定 2 2022/06/24 12:15
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノギスの点検記録は必要?
-
電動工具の自主検査(絶縁抵抗...
-
血液検査にによる喫煙の発覚
-
圧着工具の検査
-
針刺し事故の場合の当事者のHBs...
-
中庭の採光計算について
-
SUSとどぶづけについて
-
JISでの製図でのφとH
-
3相4線の輸入機械の、3相3線へ...
-
コントロールセンターと制御盤
-
動力の電線サイズの選定について
-
ウイルスがどこから来るのか?
-
車中でauの携帯からFAXを送る良...
-
A4 は平米換算すると 何平米で...
-
リモートサポートについて
-
Symantec pcAnywhereでホストマ...
-
リモートサポートって危険じゃ...
-
排風機の連動
-
リモート操作で他の人のパソコ...
-
溝形鋼の強度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報