dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなりさきほど腰を彼女が痛めました。
一年前に椎間板ヘルニアになったらしく、半年くらい安静にしていて直ったそうです。
しかし、再発したみたいです;;

なった直後は冷やせばいいんでしょうか?
あっためるのでしょうか?

回答お願いします。
あと、注意点があれば教えてください!

A 回答 (6件)

こんばんは。


私は二年前に椎間板ヘルニアと診断され、リハビリで普通の生活にもどりました。

皆さんおっしゃるとおり、冷やすというか処方された冷シップを貼り(塗り薬など炎症を抑える薬)、とにかく体を横にすることです。起きてちゃ駄目ですよ。
痛いほうの側を上にしてももの間にクッションか枕を挟んで、ひざを軽く曲げ、丸くなるような形で腰に負担をかけない姿勢でとにかく横になっててください。
あおむけうつぶせは厳禁というか出来ないでしょうから横になるしかないのですが、寝てる間に動いてしまわないように側面にもクッションをあてがうといいと思います。
私は主婦だったのでなかなか動かないわけにはいきませんでしたが、泣くほど痛くて辛かったので、なるべく横になることを心がけ、毎日理学療法と痛み止めの注射を打ちながら治療しました。
今は腰の周りの筋肉を強化するため、出来るだけ腹筋と背筋を鍛えウォーキングを行い、体力の回復をしようと頑張ってます。
2年経っても時々痛むので無理はしていませんし普段は冷やさないようにします(だいぶ良くなって痛みがないとき!)無理な姿勢、長時間同じ姿勢はしないようにすると心がけています。
もう二度とあんなひどい痛みは嫌なので、彼女さんの辛さは分かります(><)
どうかお大事にしてください。
追加ですが、車で移動するなら、横になるか腰に低反発クッションを当てて座るといいですよ。私は運転する時には必ずクッションを当ててます。カー用品店であるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
1日たって、少し痛みがひいてきたみたいです!
シップを買ってきて、つけてあげていたら、楽になったようです!^^

日がたってからは暖めるのですね~

ありがとうございました!
大変参考になりました^^

お礼日時:2005/07/12 23:59

yamiyoです。


主人は暖めたほうが楽だったので、そう答えてしまいました(^-^;)
ごめんなさいね。。。

彼女さんの腰痛が早く良くなりますように☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました^^

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/11 23:54

私も腰痛で苦労しています。

腰を痛めた直後は、暖めないようにして下さい(暖めると炎症が悪化するそうです)。風呂など入らずにシャワーだけで済ませましょう(2,3日くらい)。とにかく医者(整形外科)で治療を受けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまはコルセットをつけて、サロンパスを貼りました。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2005/07/11 23:02

私の経験から・・・あくまでヘルニアと仮定して。


自分が椎間板軟骨ヘルニアの患った時は冷やしました。暖めた経験もありますが、次の日立ち上がれなくなった経験があります。
あくまで自分の経験ですが、冷やした時はいくらか楽になったと記憶しています。しかし、違う病気の事もありますから、出来るだけ早く医師の診断を仰いだほうがいいでしょう。

腰は色々な病気で痛みが出る部位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再発だとおもうので、ヘルニアだとおもいます。
冷やしてコルセットをつけました。

無理な体勢で僕の髪の毛を切ってもらったのが原因で;;

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/11 23:03

冷やしちゃダメです~


暖めてあげてください。
コルセットをお持ちでしたら、着用をおすすめします。
この季節は暑くて少し可哀想ですが、薄い腹巻か下着の上に付けると汗を吸い取ってくれるので楽だと思います(^-^;)

初期の場合はリハビリで治りますが、ひどくなれば手足がしびれ、手術。。。ってことに。
主人がそうでした(^-^;)
今は手術で完治してますけどね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
冷やしたほうがいいのか、暖めたほうがいいのか・・
回答者さんが別れていて、;;

とりあえずコルセットをつけた(装着させた)状態です^^
回答ありがとうございます!

お礼日時:2005/07/11 23:01

整形科にはちゃんと通っているのでしょうか


通っているなら通常の処置や専用の器具(医療用コルセット)などをもらっているのではないでしょうか。

放置や自己診療は危険な病気ですので、ちゃんと医師の指導を受けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コルセットはもっています!装着しました!
病院にいこうと思いますが、今日はどのようにしていたらよいか・・
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/11 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!