
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくスパイク式の地下足袋だと思います。
どういう場所で見られたか解りませんが、
山師等はだいたい履いていると思います、
履き心地としては、yuucyannさんはよく山を登っているようなのでなれればいけると思いますが、良いところは、スパイクがついているので斜面等では滑ることはまず無いですが、砂利、コンクリート舗装、岩山などは、非常に歩きにくいです、当たり前ですが店の床等は傷が付きます。
登る山にもよると思いますが、整備された登山道よりも整備されていない登山道(脇道にそれて山菜を取りに行ったり)の方が、適していると思います。
後購入を考えているのでしたら、地下足袋用の靴下も忘れないように検討してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドイツ語 来週の日曜日に、私の同年代と登山に行く予定です。 私(1990年12月生まれ)はこれまで祖父(191 2 2023/03/14 04:45
- 登山・トレッキング 軽登山用の登山靴のリメイクについて。 靴底が曲がらない固いもののため、 日常生活では履きにくく、 足 1 2023/02/25 16:46
- スキー・スノーボード 登山ウェアとスキーウェア 5 2023/02/18 19:42
- 登山・トレッキング 北アルプス白馬岳テント装備持参で登山するも、2,240m地点で撤退してきました。 6 2023/08/10 16:14
- テニス テニス 壁打ち 登山靴 5 2023/07/23 14:40
- 占い 大きな川に落ちそうになる夢を見ました。長い橋がかかっていて、流れは穏やかです。その川側面?のコンクリ 1 2022/12/30 14:15
- 登山・トレッキング 登山者 または 登山やスキーが好きな人に質問です。 現在の独語登山用語、独語スキー用語はどのくらい通 5 2023/03/06 21:16
- 事件・事故 自衛隊が山の上流を探していたら、道志村で迷っていた女の子は助かりましたか? 4 2022/05/02 20:09
- 怪我 5日ほど前に家で足を滑らせて角に足の外側をぶつけて、画像のような状態になっています。家の中で裸足や靴 1 2022/05/15 13:04
- 登山・トレッキング 登山の危険性について 滑落による怪我で歩けなくなった場合 どうすれば良いのでしょうか? 下記の条件が 10 2022/09/25 20:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二人で登山
-
今度、奥多摩にある御岳山にハ...
-
森林限界以上でのスギ花粉について
-
登山好きな方に聞きたいです。
-
日本のアウトドアで、インスタ...
-
登山デートはハードル高いでし...
-
木曽駒ヶ岳山頂に登りたいので...
-
蛭(ヒル)に噛まれていた時の...
-
甲斐駒・仙丈どっちが楽?
-
何故登山家や山好きは頭が良い...
-
大阪近郊で山登りと言えば
-
捨てて良いもの
-
僕は登山初心者か中級者か判断...
-
ソロキャンプで男性に恐怖を感...
-
沖縄の恩納村にある恩納岳は登...
-
登山って厳しいですか??
-
海や山で急に糞尿を催したとき...
-
登山用語で現在通じる言葉はあ...
-
竜ヶ岳の遠足尾根は何と読みま...
-
登山で折畳傘は普通ですか?
おすすめ情報