A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
こんばんは。
私の場合は、通販で、押し入れ専用の棚を購入し、
その中にすべて入れるようにしています。
もしくは、カラーボックスとか・・。
用意した棚に入らない場合は、捨てるように心がけています。
引越しのときにあまりの多さに愕然としたので・・。
No.6
- 回答日時:
どのくらいの量なのか分かりませんが
私の、漫画本と同人誌と奥様雑誌の場合。
天井までの突っ張り棚(1個2万円くらい)を2つ並べて(ホントはもっと並べたかったけど2つが限界だった・苦笑)上から下までぎっしり本を詰め込んで、
棚に入りきらなくなったら、入りきる分だけ残して後は古本屋に売りに行きます。
ただ、同人誌の場合はどうしても手放したくない物が多くて(だって手放したら2度と手に入らない気がするから)とうとう棚からあふれそうになったので
棚の奥行きと同じか少し大きいくらいの箱(靴の箱を多用してます)に本を入れて引き出す収納にしてます。
雑誌の類は必要な記事だけ残して、それ以外のページ(読者の投稿ページとか広告ページとか)は読んだそばから外してごみ箱行き。これだけでもかーなーりー嵩は減りますよ。
あまりにも大量すぎてどうにもならない状態なら
ご近所の古本屋さんにいっぱい置いてあるような本(漫画・小説あたり)は思い切って手放して、読みたくなったらまた古本屋で買うとか漫画喫茶で読むとか本屋で立ち読みするとかいうのはナシですか?
No.5
- 回答日時:
収納スペースにお困りと解釈して、回答します。
多目的収納を取り入れてはいかがでしょう。
日常使う家具に、すべて収納性を持たせるのです。
テーブル、椅子、ベンチ、ソファ、ベッドなどの、通常使わない空間を使用すると、
新たにスペースを確保せずに、収納スペースを増加することが出来ます。
既製品でも結構良い品がありますが、インテリアにこだわっていらっしゃるのでしたら、
オーダーメードしてはいかがですか。多目的収納家具は、通常の家具とあまり価格は変わらないはずですから。
スペースに余裕があるのでしたら、専用のスライド式書架がお薦めですが。
No.4
- 回答日時:
もうちょっと具体的に、どういう状況なのか教えてください。
1.どのぐらいのほんの量か。
2.どういった種類の本が多いのか
(雑誌なのか、文庫なのか、ハードカバーなのか、マンガなのか)
3.どういう状態が、理想的なのか。
(1)部屋が狭くてしょうがないから、ともかくスペースが作りたい。
(2)いつでもすぐにと取り出せるようにキチンと整理したい。
4.お金をかけてもいいのか。
(1)お金をかけないで片付けるアイデアがほしい。
(2)きちんとするのが最優先で、良い本棚等を教えてほしい。
とりあえず、僕の意見としては、
大きな本棚買えばいいんじゃないの?
天井までビッチリ入れられるやつ。
壁一面にそれをいれてみたらどうかな。
(結構、お金かかっちゃうけど)
No.3
- 回答日時:
初めまして。
私のやりかたは・・・
とりあえず、重要な本、雑誌(自分が大事にしている)は、専用の書棚に入れてます。
次ぎに、大事な本は、鴨居のところに、丈夫な吊り棚を作って本棚にして、そこに置いてあります。
その他の本は、もらってきた丈夫なダンボールに、ポンチ(5mm)で穴を所々に開けて、収納部屋の一角と、屋根裏を自分で改造して収納スペースにして、しまってあります。(本が湿気を吸って、黴ないようにしています)
読みきりの本は、古本屋で売って、別な本と交換してきます。
参考になさって下さい。
No.1
- 回答日時:
どのぐらいの量なんかな?
部屋を埋め尽くすくらい本が山積みの状態とか?
段ボールっていうのも手なんだけど、たまーに読み返したくなったとき
下の方にあると全部出さなくていけなくてかなり大変なんで、
100円ショップで売ってる収納ボックスを買いましょう。
本一冊が縦方向(タイトルが手前になるように)に入るようなヤツが
あると思います。しかもそれは積み重ねが可能なので押し入れに
タンスのような感じでしまえば、たまーに、読みたいときでも
すぐに取りだせますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
おはようございます いきなり質...
-
キャスター付きの机の高さを上...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
押入れの耐荷重(収納)
-
対義語
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
コンロの下から出る黒い液体…
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
生えびを入れていたら冷蔵庫が...
-
こういう洗濯ラックを洗濯機の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
おはようございます いきなり質...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
対義語
-
Wordのページを連結して表示す...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
コンロの下から出る黒い液体…
おすすめ情報