dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして妊娠5ヶ月の妊婦です。
子宮筋腫のため予定帝王切開で
出産予定日が丁度年末年始にかかるのですが
その際の出産(入院)費用はどのくらいかかるのか
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・・。
ちなみに出産予定産院は市立病院です。

あと、入院日数は経過に応じて短くしてもらうことって可能なのでしょうか??

A 回答 (3件)

こんばんは。

赤ちゃん楽しみですね(^.^)

私の場合は、逆子と早産&破水で帝王切開しました。
赤ちゃんが未熟児でしたので母子ともに14日間の入院になりました。
その時の費用は、国立病院で38万程でした。とても安かったです。

入院費は休日祝日だからと言って高くなるわけじゃなく、一日いくらという基準で増えていきます。ですので、特別な医療行為をのぞいて、入院費の概算というか予算というのは事務の人に聞いたらすぐに教えてもらえると思いますよ。

入院日数については担当医の判断‥ですので、経過が良好であって
本人も「元気だし帰りたい」意思があればそれは加味してくれる先生の方が
多いように思いますね。でもあくまで医師の判断ですが‥。

余談ですが。#1の方も言われてますが、帝王切開は保険適用ですので、
高額医療の申請をすればかなりのお金が帰ってきます。
はっきりと覚えてないのですが、20万くらいは戻って大喜びしました。
他にも出産一時金やら出産祝い金、生命保険に加入されていれば保険金がおりたり、
他にも確定申告でも戻り金など。。。
公でいただけるお金が結構ありますので、早めに準備しておかれるといいですよ~。
私の場合、予定外妊娠で貯金が全然なかったので本当たすかりました(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「高額医療」知りませんでした!!
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 02:27

はじめまして現在 1歳9ヶ月の男の子のママです。


私の場合は、個人病院に通院いていて35週の健診時に異常が見つかり急遽、市立病院に転送されその日に緊急帝王切開で出産しました。早産で1598gと未熟児でした。私が入院していた病院は通常で、8日間の入院でしたが、私は初めての病院で不安もあり無理を言って7日間で退院しました。子供は40日間の入院をしましたが。費用は、28万円で少しおつりがきました。入院していた病室は個室で通常より部屋代が別途 加算されてこの金額でした。参考になるか分かりませんが、私のいとこが同じ病院で年末年始(12月29日から1月5日の入院で1月1日出産)52万円かかったそうです。
いとこは、普通分娩でした。
一度、そのくらい費用がかかるか病院にお聞きになったらどうでしょう?また 順調なら年末年始にかからないように出産日を多少 変更出来るのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく安いですね!!
いとこの方との金額差結構ありますね(>_<)
分娩方法の違いが大きいのでしょうか?
次回の検診時に色々病院側に質問したいと思います。
有難うございました

お礼日時:2005/07/22 02:29

はじめまして、2歳の娘を持つ者です。



私も帝王切開でした!私の場合は、mithuhiyoさんのケースと違って
妊娠7ヶ月目から全く逆子が直らなかったためです^^;。
さてさて、出産(入院)費用について、参考にならないかもしれませんが
私の場合を書かせていただきますねー^^。
細かくは覚えていないのですが、合計で39万円ほどでした。安いほう・・・なのでしょうか??
市立病院ではなく、個人の(結構大きいです)産婦人科医院です。
時期は年末年始ではなかったですが、特別、年末年始にかかると
料金が高くなるというのは、私の産院ではなかったです。

ご存知のことと思いますが、帝王切開は保険が利きますので、
支払いの際は大きな出費になりましたが、その後は随分とお金が保険会社
から戻ってきて、大変助かりました。

それから入院日数ですが、担当される先生のお考えによっても違うと思いますが、
私はおなかの傷の経過や子宮の回復ぶり、体重の戻り方など、回復の仕方が良かったので
日数を短くしていただいて退院しましたよ^^。
9日間予定の入院が、たしか7日・・・だったでしょうか。
シャワー解禁も、他の方より1日ほど早かったと思います。
でもこればかりは、術後の体の具合が第一ですし、日数を短くして退院という希望を、
最初から強くはもたれないほうがいいかもしれません。

あまり参考にならなかったら、ごめんなさいね^^;。ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れて申し訳ありません(>_<)
特に年末年始料金と言うのがない病院もあるのですね!
何故だか必ず上乗せされると思い込んでいました(^^ゞ
私の病院では帝王切開は10日入院となっています。
短くなる場合もあると聞いて、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!