アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

No.1496295の質問と似ているのですが
下記のような接続を行っています

FTTHモデム
  |
有線ルーター-デスクトップPC1
  |   \
  |    デスクトップPC2
  |
無線ルータ・・・・・ノートPC

このようにしたときネットにはつなげるのですが
デスクトップPCとノートPC間で
ファイルの共有ができません
無線ルータはスループットが低いためできれば
この状態で使いたいです
ファイルの共有の仕方をご教授ください
お願いいたします

  

A 回答 (3件)

無線LAN側のノートPCからならば、デスクトップPCのファイル共有ができると思います



ノートPCからデスクトップPCが見えない場合、デスクトップPCのIPアドレスを確認し、ノートPCでデスクトップPCをIPアドレスで検索します、見つかれば、それをデスクトップ上にドラッグ&ドロップします
そのアイコンをクリックすればドライブ・フォルダ等が表示されると思います

なお、
本来は、
無線LANルータをブリッジモードに設定するか
もしくは、
無線LANルータのIPマスカレードを無効にして、有線LAN側と異なるサブネットに設定し、有線LANルータに無線LANのサブネットのルート情報を設定します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ丁寧な回答ありがとうございます
お二人の意見を参考に詳しい友人等からも助言を頂き
無事設定できました

ありがとうございました

お礼日時:2005/07/24 10:23

#1です。



#1のやりかただとIPマスカレード関連とか考慮しないといけなくややこしいので、たしかに#2の型がおっしゃるとおり、ブリッジモードに設定にする、というのがあればそれがベストでした。

混乱させる回答してしまいもうしわけありません。
    • good
    • 0

この構成ですと、無線ルータがNetBiosのパケットをシャットアウトしてしまうのでファイル共有ができないのではないかとおもいます。



基本的な考え方としては、無線ルータはLANの中にいるのでセキュリティはダダ漏れのゆるゆるな設定にしてなんでもかんでも流すようにすればよいとおもいます。
外部との接点は有線ルータがきっちりファイアウオールの役目を果たせばそれで大丈夫です。

とりあえず無線ルータの設定でNetBiosのポート番号を通すように穴をあけてやればよいとおもいます。
参考URLのサイトにポート番号など記載がありますので参考にどうぞ。

もしその後無線ルータを外部との接続に使うよう変更することがあれば、忘れずにフィルタリング設定を戻してください。どうせプロバイダ側でシャットアウトされるとはおもいますが、無駄なパケットが流れてしまうのであまり気持ちよくありません。

参考URL:http://www.hyperdyne.co.jp/~oohashi/work/nt/netb …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!