dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やけになったり、開き直った状態のときなどの、
どうにでもなれ!って英語で何て言うのですか?

A 回答 (5件)

人との会話の中でしょうか?


So what ? I don't care.
だからどうだって言うんだ? 関係ないよ。(気にならない)
とか言いますが。
会話でも独り言でもwhateverと一言、と言うのもよくあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/26 22:00

"ケセラセラ、なるようになるさっ"


Que sera sera,what will be will be!

なんてのもいかが? (^^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も「ケセラセラ」が頭から離れませんでした。

>what will be will be!
と英語でいうのは知りませんでしたが。

古めかしい、というか、諺っぽい表現のイメージで、
日常会話では使わないような気がしますが、どうでしょうか?

お礼日時:2005/07/26 21:39

Whateverです。



参考になったらPよろしくです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

簡単で使いやすい。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 21:59

Damn it all!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっと、スラングというやつですね。
大歓迎です。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/26 21:58

どうにでもなれ:


for aught, I care.
for ouf I care .

~なんかどうにでもなれ!
Bad cess to ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ouf は英語でしょうか?辞書にはありませんでした。

お礼日時:2005/07/26 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!