
カテゴリーがこれであっているのかわかりませんが。。質問させて頂きます。
姉のものなのですが、日本の会社でカードを作って、そのカードを最近紛失してしまい、
再発行という手段をとりました。
カード会社には、もしも紛失や悪用される可能性がないとは言えず、そういった場合のために、
登録した住所にしか送れないといわれました。
しかし、姉は今カナダにいてこちらから送らなければなりません。
その送付方法なんですが、どんなかたちで送ればいいのでしょうか。
郵便局からのものなのか、それとも民間からのものなのか、まったく見当がつかず、質問しています。
安全な方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も似た状況で、クレジットカードを送ってもらったことがあります。
(紛失ではなく、更新時の切替のカードでしたが。)場所も同じカナダでした。実家の家族から、カードが届いた時の封筒をそっくりそのままEMSの封筒に入れて送ってもらいました。普通に届きましたよ。まあ、その当時は今ほどクレジットカードの悪用なんてことがニュースになっておらず、単に怖いもの知らずだっただけかもしれませんが。
もちろんこの方法をお勧めしているわけではありません。こういう例もあったよ、という経験談と思って参考にしてください。とりあえず、郵便局で相談してみては?
カナダでクレジットカードがないと非常に不便ですので、早く送る方法が見つかるといいですね。
そうですかぁ。
やっぱり経験者の方のお話を聞けるのはここぐらいですね。
すごい貴重なご意見です。ありがとうございました。
以前ならよかったということですよね。そっかぁ。。
そうですね、聞いてみないことには解りませんね。
郵便局で相談してみようと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
結論を申しますと「安全な方法」は無いと思います。
「カード会社から郵送されてきたカードを受領する前」であれば、カードの名義人(姉)の責任は問われないでしょう。
「カードの名義人がそのカードにサインした後」であれば、カード会社が保障してくれるでしょう。
問題なのは「カード会社から郵送されてきたカードを受領してから、そのカードにサインするまでの間」で、他人がそのカードにサインして不正使用した場合はカード会社は保障してくれない(カード会社からの請求に応じなければならない)と思います。
いずれの配達方法でも途中で事故に遭う可能性はありますので、よくお考えになったほうが良いと思います。
この回答への補足
無謀なことは解っているんですが、やはり何らかの方法で送らなければなりませんので、
実行せざるえません。
手紙と一緒に送るという方法は問題があるでしょうか。
AirMailでなんですが。
また、よろしければお答えいただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
あぁ、、そうですか。やっぱり。、安全な方法はないんですね。。
なるほど!!わかりやすい説明ありがとうございます。
大変役に立ちました。ということは、結局は書かれてしまったらおしまいということですよね?やっぱり・・・。
がっくり。。という感じでしたが、大変わかりやすくためになりました。
回答ありがとうございました。参考になりました。
No.3
- 回答日時:
安全な方法は、誰かに直接手渡して貰らう以外に有りません。
国際宅配便や郵便などでも扱ってくれません。当然、紛失、悪用された場合に保証できないからです。
お困りは分かりますが、信頼できる人に託せない限り、現地で現地のカードを作る以外に方法がないのです。
この回答への補足
無謀なことは解っているんですが、やはり何らかの方法で送らなければなりませんので、
実行せざるえません。
手紙と一緒に送るという方法は問題があるでしょうか。
AirMailでなんですが。
また、よろしければお答えいただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
そこを突かれると痛いっ。。。。。。
そうですね、手段としては確実ですし、安全ですね。
でも、私は行けないですし、行ける人もまわりにいません。。
残念ですが、、
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
EMSで送れるんですか。未使用の新しいカードなんですが大丈夫なんでしょうか。
もしいけたら郵便局は安いので、嬉しいのですが。。。
回答頂きありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
早速回答をいただきありがとうございました。
fedexは聞いたことがありますが、個人向けの宅配はしているんでしょうか。
4000円ですかぁ、、、ちょっと痛いです。。。
民間の業者はお高いのでちょっと二の足踏んでしまいます。
すみません。せっかく頂いたのに。。
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- 郵便・宅配 JCBカード会社からカードが発送される日本郵便とはどこの事? 3 2023/06/02 19:21
- クレジットカード クレジットカード会社への登録 3 2022/08/16 16:29
- 通信費・水道光熱費 払込請求書について 3 2023/07/22 11:58
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- 郵便・宅配 JCBクレカの発送日はどこに発送される? 2 2023/06/04 07:59
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産の際のクレジットカードの扱いについて 6 2022/11/18 22:10
- 郵便・宅配 JCBカード発送日に発送されるのはどこの郵便局 3 2023/06/02 18:48
- 郵便・宅配 dhlについて。 姉が海外に住んでいてどうしても送って欲しい写真たてがあるので送って欲しいと頼まれま 2 2022/04/28 05:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジット不正利用について
-
元彼にクレジット勝手に使われ...
-
クレジットカードの暗証番号に...
-
クレジットカード会社の見分け方
-
クレジットカードに詳しい方!...
-
クレカの不正利用について 詳し...
-
他人にクレジットカードを使わ...
-
クレジットカードを使用して5日...
-
クレジットカードの両面写真を...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレカにシール貼って
-
パチンコの会員カードで、その...
-
りそなの口座番号の事なのです...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
cic、jiccの開示料金の支払い方...
-
PayPayの利用残高について 私は...
-
ディズニーでクレジットカード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジット不正利用について
-
クレジットカードを使用して5日...
-
クレジット会社控え紛失
-
結婚したら親の家族カードどう...
-
クレカの不正利用について 詳し...
-
クレジットカードのローマ字が1...
-
クレジットカード会社から電話...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
先月分のクレジットカードの履...
-
クレジットカードカードの名義...
-
彼氏にクレジットを不正利用さ...
-
心当たりのない請求がありカー...
-
夫が妻のクレジットカードを勝...
-
クレジットカードの暗証番号に...
-
元彼にクレジット勝手に使われ...
-
与信処理の問題が分からない
-
クレジットカードの両面写真を...
-
クレジットカードに詳しい方!...
-
クレジットカード会社の見分け方
-
dカードで不正請求の被害にあい...
おすすめ情報