dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどマグロの刺身を買って来ましたが
ツマの太さで長さ1センチ位の物が数点ついていて
初めて見たので寄生虫?なのかどうかご存知の方教えて下さい。

ここで検索した時にはつぶの物が安心していいとの事でしたが
少し長い?ので
不安になりまして・・・

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

アニサキスですね



 よーく噛めば大丈夫っていうのもありますが、出来るだけ取り除くか、熱湯などを使って殺してください。

 酢で〆れば大丈夫とよく言われますが、その程度じゃ死にませんのでご注意を、死ぬぐらいの酢を使うと酢で人間の胃に穴が開いちゃいます(^^;

 もちろん、人間の胃にも寄生しますのでご注意ください。

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~syokkyo/para1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真観たら若干違う気もしますが
胃に寄生されてはかなわないので食べずに
明日スーパーへ相談に行きます~

死ぬ訳ではなくても怖いです~。(笑)

お礼日時:2005/07/31 21:45

アニサキスであれば、販売店にクレームをだして、交換してもらえないのでしょうか?


生きたまま飲み込むと七転八倒するらしいので、あぶなかったですね。
ウワサでは、イカにもいるらしく、イカソーメンのように細く切ったりするのは、発見しやすくするため?らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日にでも持って返金してもらいます~
お刺身に異物が付いてる経験が
初めてってのもありますが何だかショックでした・・・

イカソーメンも良く観て食べる様にしないと
行けないんですね~ふ~

お礼日時:2005/07/31 21:48

これですかぁ?



参考URL:http://www.med.kyushu-u.ac.jp/facul/parasite/boa …

この回答への補足

そんなに細長くないんですよね~・・・
本当に短いツマが付いてたりして・・・

補足日時:2005/07/31 21:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!