
いつもお世話になっております。
外国為替相場について教えてください。
インドネシア通貨ルピアのレートを調べているのですが、
東京三菱銀行の公表相場を発見し、
確認したところ
TTBは「unquoted」と表示されています。
「unquoted」とはどういった意味でしょうか?
また、通常TTBレートを用いて計算を行いたいのですが、
「unquoted」と表示されている場合、
どの用に計算をすればよいのでしょうか?
経理上で換金レートを用いて処理しなければならないのですが、
レートが分からず困ってます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1のものです、コメント有難うございます。
いつもルピアを追っかけているわけではないので分かりませんが、下記のような状況が関係して、取引ボリュームが減って、TTS/TTBがだしにくい状況なのではないかと。。。
http://www.jakartashimbun.com/top2.shtml
東京三菱のほか、みずほもルピアの相場は現在出していないようです。
なお銀行間レートでは相場が立っています。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/
このあたりの仕組み(なぜ数値出ているところとそうでないところがあるか)は、
もしお知りになりたければ別途質問をおだしになられたほうがよいかもしれません。。。(銀行の業務の詳細に入ってきてしまいますので・・・)
ご回答、ありがとうございました。
外貨について知識なない故に、的はずれな質問をしてしまい、
申し訳ございませんでした。
銀行間での取引価格というものもあるのですね・・(^^;)
参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
現在BTMのホームページを見ても、一応参考値と言うことでルピアのTTSだけは出ていますが、原則取引を停止しているとのことです。
従って「unquoted」(”引用されず”→”提示せず”)ということもやむなしかと。
こういう場合、どのレートを使うかは、社内の取り決めの世界なので、
marimo8170さんの会社の経理の方にお尋ねになって判断を仰ぐのが一番でしょう。。。
もしmarimo8170さん自身が判断せねばならない立場であれば、東京三菱にたずねて、代わりのレートに関するアドバイスをもらってはいかがでしょうか?
(なお、代わりのレートは、他銀行の提示レート/(TTMになりますが)ドルを介したクロスレート などいろいろと考えられます・・・)
Chuck_GOO 様
ご回答ありがとうございました。
代わりのレートについては銀行に確認してみようと思います。
また、よろしかったら追加で教えていただきたいのですが
取引を停止しているとは、一体どのような状況なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 法人証券口座での為替の扱いについて 1 2023/08/12 13:44
- 外国株 外貨資産売却益の計算 3 2022/10/29 10:38
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- FX・外国為替取引 請求書にドル表記と日本円表記で支払いはドルの場合の計上について 2 2022/07/23 07:49
- 経済学 参院選2022では、各党がマニュフェストを公表していて、その中で維新の会のマニュフェストを見て 1 2022/07/20 10:17
- その他(お金・保険・資産運用) 超初心者です。レートについて教えて下さい。 5 2023/04/20 10:49
- 経済学 これカバーなし購買力平価の式らしいのですが、 iが1年後の自国の金利で、i*が外国の1年後の金利で、 3 2023/06/08 17:13
- FX・外国為替取引 所得税について 2 2022/11/03 16:24
- その他(ビジネス・キャリア) 外国人に、ドルで売る場合の、値付け 2 2023/01/15 00:08
- FX・外国為替取引 ロシアルーブルのレートについて教えてください。 TTS、TTM、TTBで、TTMが1.48の場合、T 2 2022/04/05 13:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画でいう H264やピットレート...
-
外国為替相場の見方について
-
外国為替レート - 当日ではなく...
-
買い物を円で買うかドルで買うか?
-
銀行のキャッシュカードで海外A...
-
為替レート関係用語の意味
-
海外でATMから現金引き出しする...
-
実現損益と評価損益の違いについて
-
米ドルレートを常にディスクト...
-
Excel関数のPV、 NPER、 IRR、...
-
「レートは勝手に作っています...
-
為替差益にかかる税金について
-
ドルと円の計算式 スイマセン...
-
所得税法における為替差益の所...
-
何とか人民元を購入する方法
-
FXの為替差益
-
ドル 両替
-
中国元への両替
-
ドルを円に替える?(トラベラ...
-
Lire って今どれくらい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国為替相場の見方について
-
Excel関数のPV、 NPER、 IRR、...
-
SATAとSATA3.0Gに互換性はある...
-
10万ポンドは円にするといく...
-
PCモニターのリフレッシュレー...
-
請求書にドル表記と日本円表記...
-
米ドルレートを常にディスクト...
-
医療(看護)用語が載っているサ...
-
【MT4】現在レートに縦線を入れ...
-
携帯電話の音が響く
-
ボーレートジェネレータ
-
実現損益と評価損益の違いについて
-
MP3のファイルサイズ
-
公表レートとは?
-
オーディオインターフェースお...
-
以前のTTSレートを調べるに...
-
ロイター画面JPNUのビッド...
-
Windows:RS232Cの設定可能なボ...
-
海外でATMから現金引き出しする...
-
休日に発生する外国為替について
おすすめ情報