
こんばんは。
同棲10ヶ月、結婚1年8ヶ月です。
別居(私の合意のない)と離婚で夫の頭の中はいっぱいです。
ウチは小遣い制でなく、それぞれ7万出し合って家計に入れて、残りのお金は信用するから自分で管理しよう、と同棲時代に決めて、そのまま結婚したとき特に決めずに着てしまいました。
夫は内緒で風俗にお金をつぎこみ、
そしてアパートを決めてしまい、お盆には引っ越すそうです。
別居(家出)のために50万いるそうです。
これらすべて、婚姻費用からの出費です。
これはおかしくないですか?
私の許可のない別居・風俗に、なぜ半分は私のお金なのに使われなければいけないのでしょうか?
夫の預金通帳に入っていても、半分は私のお金でもあるんですよね?
夫が婚姻費用を使い込みしないようにとめる方法はありませんか?
夫の預金通帳は、独身時代と同じものを継続して使っていますので、混ざっていて、よけいに「この預金は完全に自分の金」という認識になってしまったようです。
以前はそんなことなかったのに・・・
はっきり言って、私が働いたお金は少ないですが、すべて家計に入れてます。出し合う分とか関係なく。生活費出し惜しみするようになりましたから。
夫は、自分のほうが収入が多いから自分のお金が多いことを当たり前、とおもっているようです。
家事はもちろん私がほとんどやります。けれど今は働いていません。扶養に入れてもらえず、健康保険や年金を滞納中、夫に出してと頼んだら激怒されました。
このまま婚姻費用を身勝手なことに使われるのを黙ってみていて、もしも離婚となってもその分はわたしに戻ってこないんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたもその通帳管理してるんですか?つまりお金は引き出せますか?
なら、先に「全額」引き出して使っちゃったら?
離婚するなら思いっきり高額の慰謝料もらっては?
で、結婚している間の貯金等の資産は「ふたりで」貯めたものとみなされますので、半額は権利がありますよ。
で、この状況を義理のご両親はご存知で?
ぶちまけなさい。
慰謝料もらうんなら相手の親を連帯保証人にすることをお勧めします。
とりあえず、市の無料弁護士相談あたりに相談に行かれては?一般の弁護士さんでも(今度離婚調停になりそうなら)相談料はだいたい30分5000円程度ですよ。
こうなれば身内と専門家に味方になってもらいなさいね。
回答ありがとうございます。
暗証番号とかは知りませんが・・
あるにはありますが・・夫名義です。
夫両親は完全に夫の味方です。
風俗はしらないと思います。
無料相談、今日市役所のにいったんですが大いばりで「あんたは弁護士つけたら?それ以上何にもアドバイスできないよ」と言われました。
明日は別のところへ行ってみます。
離婚は・・旦那がすごくしたがってるんです。
わたしは生活費を節約してきたのに、こんな風に何十万単位で使い込みをされるとたまりません。
まず、法律上、夫の「家出」は婚姻費用から出すものですか?違いますよね?こればっかりはそうだとおもうのですが。
No.3
- 回答日時:
東京都でしたら法律相談センターが何箇所もあります。
市役所の無料相談が頼りにならないのならこういうところで相談することをお勧めします。
参考URL:http://www.toben.or.jp/consultation/counsel_info …
回答ありがとうございます。
URL見ました。東京ではないですが、ありがとうございます。
今はとにかく様子を見て、調停で何とかなればと思います。
しかし、将来女と住むための広いマンションを、私との婚姻費用で借りる(しかも初期費用は返すときもどってくる)のは許せません・・。
夫はもし私が
「家をでる。
いつか男と住みたいから、広くてキレイなマンション借りたわ。
家具は新しく(婚費で)買い揃えるから、ここにあるものはいらないからアナタにあげるわ。」
といったら、同意できるのでしょうか。
私に「くれる」といいますが、「新しいのを買うから(そんなもの)いらない」といいたいのを裏返して、恩着せがましく言っているようにしか聞こえません。
No.2
- 回答日時:
1番よい方法として
キチント法律を学んだ方に相談するのがよいと
私は、思いますが・・・
無料相談もありますし
回答ありがとうございます。
無料相談や婦人相談、あわせて4回行きました。
どれもなんだか「この短い相談だけでははっきりしたことはいえない」で終わってしまいました。
私は、気兼ねしてアクセサリーや洋服をおねだりさえできなかったのに・・
堅実な生活によって、守られてきた預金だったのに。
婚約指輪や結納さえ遠慮しました。
遠慮すべきではなかったですね。
絶対連れて行くと約束してくれた、海外への新婚旅行も、未だに連れて行ってもらっていませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容費・被服費 私(専業主婦)名義の車検費用を夫が払ってくれない 5 2022/11/22 09:35
- 離婚 経済的不安定・離婚のお悩み【長文です】 5 2022/07/14 15:35
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 預金・貯金 個人の貯金と夫婦の貯金 8 2022/12/09 17:11
- その他(結婚) 妻名義の預貯金が800万円ある場合、別居(離婚前の別居)した際の婚姻費用 3 2022/06/01 17:53
- 離婚 離婚調停について 来月初めての離婚調停に行って来ます 離婚になった理由は旦那のモラハラと 旦那の借金 4 2023/06/27 20:57
- その他(家族・家庭) お金のことを義実家に相談するか迷っています。 私と夫は授かり婚です。 入籍し、新居へ引っ越してから全 5 2022/11/08 16:03
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金返済前に配偶者から仕事を辞めるよう言われたら、家計費から捻出するのでしょうか? 7 2022/03/30 12:49
- 離婚 離婚の手順 何度かここで離婚について相談させていただいています。公務員46歳です。 結婚18年、妻と 4 2022/09/22 23:48
- 離婚 風俗にいったことが妻にばれ、別居され、婚姻費用を毎月20万円払わされています。電話、ラインすべてブロ 6 2022/04/20 20:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校提出書類に元夫の名前を記...
-
5歳の娘が夫に股間をいじられた...
-
離婚した方がいいのか...
-
仕事が続かなかった方、教えて...
-
天涯孤独の就職の保証人について
-
別居の夫が車を勝手に持っていった
-
別居中の夫が勝手に自宅マンシ...
-
妻が不倫しました。その後…
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
不倫の償いで困っています
-
子供が不倫したら親としてどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校提出書類に元夫の名前を記...
-
夫が暴力を振るってきたので、...
-
5歳の娘が夫に股間をいじられた...
-
離婚した方がいいのか...
-
夫の風俗~鬱・・離婚の場合ど...
-
別居と住民票、子供の学校の関係
-
この状況で離婚(慰謝料あり)...
-
慰謝料、養育費、財産分与、相...
-
離婚協議中に 他の男性の子ど...
-
別居中の夫が勝手に自宅マンシ...
-
これは法律違反ですか?
-
離婚後夫からの請求内容…
-
離婚調停中は採用に不利?
-
離婚時の財産分与
-
離婚を申し立てられた夫に、妊...
-
結婚して15年の夫と、中学生と...
-
離婚後、出て行かない夫
-
天涯孤独の就職の保証人について
-
離婚時の財産分与-両親が私に...
-
女性が離婚後入籍する場合、男...
おすすめ情報