とっておきの「夜食」教えて下さい

この度、電気設備会社に見積の担当として就職しました。
今まで、文系の学校を出てからずっと事務職で、
この業界は初めてだったんですが、
面接の際にまったく問題ないと言われたので、簡単に考えていました。
だが実際に仕事を始めてみると、図面が全く読めないために見積ができないんです。
もちろん材料の名前と用途も分かりません。
独学で図面が読めるようになる方法を教えてください。
この資料が役に立つというものがあれば紹介してください。
あるいはサイトを紹介してください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

電気設備会社と言っても何系でしょう?


高圧(低圧)受配電設備
空調設備
エレベータ
電車
火災警報器
工場プラント
産業機械(工作機械)
それぞれで全く別の電気設備業界とも言える(異論は多いでしょうが)

>もちろん材料の名前と用途も分かりません。
御社に材料メーカ、機器メーカのカタログは有るでしょう
ただひたすらカタログを暗記する事 <文系なら暗記問題は得意でしょ
うちの事務員(パートのおばさん)にもそれを要求してます
とにかくカタログが読めなければ部品の注文も出来ない
カタログさえ暗記できれば商品単価も暗記 <見積もりは楽
電気知識云々は後回しでまず商品知識優先 <異論は多いと思うが自分が楽な方法で

(社)日本電気技術者協会
電気技術解説講座
http://www.radionikkei.jp/denki/

盤屋さんの技術講座
http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page10.html

日本財団図書館
http://nippon.zaidan.info/index.html

技術の森
http://mori.nc-net.or.jp/

宮崎技術研究所
http://www.miyazaki-gijutsu.jp/

技術系総合リンク集
http://www.englink21.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
私は、高圧(低圧)受配電設備系の会社に勤めています。
職域として発注業務は担当していないのですが、
アドバイスにそって暇を見つけてはカタログを覚えていくことにします。
さすがに暗記をするのは、すぐには無理そうですが、
その商品がどこで使われるのかは、しっかり覚え込もうと思います。
とても役立ちそうなサイトをたくさん紹介してくれてありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 00:03

さすがに同僚の人に「一から教えてください」と言うといやがられるでしょう。

せめて「どんな本で勉強しましたか?」ぐらいにしておきましょう。

自分も就職したばかりのころはいきなり図面を渡されて、はい仕事してくださいでした。学校でやっていたこととまったく別の分野だったので、図面で部品を見てもまったくのちんぷんかんぷんでした。それでも上司に無理やり頼み込んで、少しでも現場に出向くようにしました。図面だけではよくわからなくても現品を見れば納得できます。

質問者さんの職場はわかりませんが、実際に作業が行われている現場に出れるようにお願いしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
そうなんです。
忙しそうなみなさんに「一から教えてください」とは言えません。
どうやって勉強したのか聞いても、「慣れ」とか「仕事をしながら」としか言われないし・・・。
「実際に現場に出た方が覚えやすいかもね」
とも言われますが、期限が1週間くらいの見積を複数かかえ、
とてもじゃないけど現場に連れて行ってもらう余裕もありません。
結局、今はみなさんに材料を拾ってもらって
それを入力するだけの状態です。
もうちょっと余裕ができたら、現場に連れて行ってもらうよう頼んでみます。
tojyoさんは、どのくらいの期間で仕事が分かるようになりましたか?

お礼日時:2005/08/05 23:36

電気の図記号は日本工業規格(JIS)にて規格化されています。

低圧屋内配線程度であれば、独学でも難しい話ではありませんが、シーケンス回路や工場などの高圧需要設備となると、電気を学んだことない人が独学で理解するのは大変だと思います。電気設備会社に勤められているのであれば、経験のある方に教えてもらうことをお勧めします。手ほどき的な書籍は大型書店に行けば置いてあります。オーム社が有名なのでホームページで検索してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
簡単な図記号などは、少し分かるようになったんですが、
幹線・動力の系統図から伸びている電線が他の図面の
どこへ向かっているのかや
1本の線しか書かれていないのに、異なる電線が数本通っているというのが分からないし、
この場所には、この種類のケーブル等が使われるとか
配管の要・不要も分かりません。
紹介してもらったオーム社の本も3冊ほど購入して読んでいますが、なかなか。
やっぱり会社の人に聞くのが一番、近道でしょうね。

お礼日時:2005/08/05 23:24

ここで相談されるより、質問者様の信頼する同僚や上司に相談されてはいかがでしょうか?


文系~事務職の質問者様を、敢えてそのような仕事に抜擢した理由がわかるかも?
独学でおぼえなさい、ということなんでしょうか?

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
昼間はほとんどの人が外出して、一人になることも多く、なかなか質問ができません。
5時過ぎに戻ってきても、みんなたくさん仕事をかかえているので、
なかなかつきっきりになって教えてもらえる状況ではありません。
私を採用したのは社長なんですが、実情を分かってなかっただけのようです。
できればこの仕事をがんばりたいのですが、
図面さえ読めないのは致命的です。
これ以上、迷惑をかける前に辞めるか、
少しでも知識を身につけ、戦力になれるか考えています。

補足日時:2005/08/04 23:29
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報