プロが教えるわが家の防犯対策術!

同僚のお子さんがクローン病とう難病にかかっています。
WEB検索すると、特定疾患(難病)に指定されており
国からの医療費の補助があるようです。

申請について知っておかなくてはならないことが
ありしたら、何でも結構です。教えてください。

同僚といっても50代後半の女性でインターネットや
あちこち歩き情報を集めるのが苦手のようで少しでも力になってあげたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

特定疾患治療研究事業にあたります。


以下のサイトは千葉県の場合ですが、他都道府県でも同様だと思われます。
http://www.pref.chiba.jp/hokenjo/matsudo/kenkou_ …

この回答への補足

ありがとうございました。
当人の近くにある保健所をたずねることになりました。
私もこのような経験が無く非常に助かりました。
ありがとうございます。

補足日時:2005/08/17 16:25
    • good
    • 0

お近くにある保健所で申請できます。


申請は専用の書式が都道府県別にありますので、保健所の予防課(埼玉県の場合)に行って、クローンで申請したい旨を伝えていただければ書類の書き方、診断書(書式あり)など必要な書類を出してきて説明してもらえます。
診断書は治療中の病院に書式を提出して書いてもらいます。その際には若干費用が掛かります。
申請してからおおよそ3ヶ月すると、書類上問題なければ医療受給者証がもらえます。申請した日から受給者証が発行されて医療機関が手続き終了するまでの自己負担分は一部自己負担金を除き、後で申請すると戻りますので病院の領収書は大事にとっておいてください。
公費負担と言っても、世帯主の納税額によって自己負担額が異なります。そのため、世帯主および本人の所得を証明するもの(源泉徴収票など)と住民票などが必要になります。
まずは、お近くの保健所に行くか、保健所のHPを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
連休もあけ早速、保健所にたずねることになりました。
公費というとやはり手続きがいろいろ、あるものですね。
非常に解り易くアドバイスいただけて感謝していまます。
少しでも力になれてよかったです。

お礼日時:2005/08/17 16:29

県下でも数箇所しかないクローン病患者が沢山入院している病院に、他の疾患で入院していたときに見聞きしました。



クローン病は大腸及び小腸の粘膜に慢性の炎症または潰瘍をひきおこす病気です。

身体障害者障害の手続きをされたらいかがでしょう。

小腸機能障害があるようであれば、申請可能か主治医と相談してください。

都道府県によって違いがあるか知れませんが、3級までに認定されると医療費が全額助成されると思います。

この回答への補足

アドバイスありがとうございました。
特定疾患にも級があるとは知りませんでした。
とても参考なりました。ありがとうございます

補足日時:2005/08/17 16:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!