dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7ヶ月の男児です。
4ヶ月に下の歯が2本生え、6ヶ月に上の歯が3本生えました。

離乳食の食べ具合もまぁまぁなんですが、離乳食後おっぱいを欲しがるのであげています。
おっぱいをやるたび、吸いはじめに必ずと言っていいほどかじられます。
1回かじった後に飲むといった感じです。しかも両方とも(涙
もぉ痛くて痛くて声も出ないほど痛く恐怖でsy。
我慢しようと声を出さないように歯を食いしばっても息をス~ッと吸ってしまい、
その音で一回口を離してしまって、またくわえるときはかじられて…なんです。

歯がムズムズしてるのかと歯固めなど色々なものを与えていますが、おっぱいのときはかじる、とクセのようになちゃってるようです。

どなたかかじらなくなる方法ご存知でしたらお願いします。
これから恐怖の授乳です(涙

A 回答 (4件)

私もかじられました!デリケートな部分だけに、激痛ですよね。



保健婦さんに聞いたのですが、そういう時は「鼻をつまむ」で良いそうです。「かじる→苦しい」という事を体で覚えさせれば良いわけです。

私は、結構「痛い!」って言ってしまっていました。鼻はつままれるし、お母さんは怖い顔してるし、おっぱいは飲めなくなる。うちの子の場合は「噛んでよいことは無いな」と判断したらしく、これでやめました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かじられましたかぁ~。ホント激痛…
reikatoさんのお子さんは鼻つまみ攻撃(笑)でやめてくれたんですね~。
うちのは一瞬ガブッとかじって終わっちゃうんですが、それでも有効カナ?
やってみる価値ありそうですね。

お礼日時:2005/08/07 00:25

おっぱいをかじられるのは、「母乳の質が落ちてるよ」という赤ちゃんからのサインだそうです。


糖分・油分を控え、旬のものをたっぷり採って、おいしいおっぱいになるようにしてみてください。
欲しがっているのに断乳なんて、お母さんも赤ちゃんもつらくてかわいそうです。

参考URL:http://www.e-baby.co.jp/index_top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ん~、食生活が乱れているので言われるとそうかもしれません(汗
油分は控えめだけど、糖分はどうしてもやめられません(笑
URLこれからじっくりと見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 00:27

そろそろ断乳時期ですね。



うちの奥さんも困っていました。
噛むのは歯がない頃も自然とやっていたはずです。
無意識の行為なのでやめさせるのは無理でした。

一気にやめると泣き叫ぶのでミルクを哺乳瓶でやることにしました。
その後おしゃぶりにしたのですが、今度はおしゃぶりが取れなくて苦労しました。

あと少しですのでがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱりそろそろ断乳時期ですかぁ~。
でももうちょっとイイカナ?とも思ってたんですけどね。
うちはミルクを飲んでくれず、しかも哺乳瓶嫌いで哺乳瓶で飲めないんです。
なので水分補給…のような感じであげています。
おしゃぶり取るのは苦労しますよね~。うちの長男がそうでした。
今回はおしゃぶりも嫌いなのでいいのやら悪いのやら…

お礼日時:2005/08/07 00:23

そこまで無理する必要はないでしょう。


そろそろやめてもいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱり無理してるのかなぁって自分でも思ってます。
傷が付いてひどくなる前に考えます。

お礼日時:2005/08/07 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!