dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けHDの外側のBOXが壊れてしまい、電源もつかなくなってしまいました。
このまま捨てるのももったいないし、データーもあるので、何とか復旧させたいのですが、
データー復旧サービスですと、ギガバイト単位なので何十万円もしてしまいます。
空いているPCに直接取り付けることはできるのでしょうか?

【外付け】
BUFFALO DUB2-60G
BUFFALO DUB2-120G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

【デスクトップPC】

メーカー名:SOFMAP ソフマップ
OS名:Windows2000
パソコン名:SF-AV2812/V4特
マザーボード:P4P800-VM
スペックはこちらです→http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p …

是非、ご教授ください。

A 回答 (3件)

中に入っているのは普通の3.5インチのハードディスク(IDE)ですので内蔵することは出来ます。


ただ、データが読み出せるかどうかは別の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
とりあえず、読み出すことができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 18:50

3.5インチ用の外付けHDケ-スが3000円位からありますので、HD本体が異常なければ、ケ-スのみの交換で復旧できると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
ケースの単体があるんですね。知りませんでした。

お礼日時:2005/09/10 18:47

中身は普通の3.5インチHDDですので、ジャンパ設定さえ変更すれば接続は可能ですけど・・・・



HDD自体が壊れてた場合には、どーしようもないです。
まぁ、ダメもとでお試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
分解してみましたら、そのままでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!