激凹みから立ち直る方法

この度、所帯を持つため実家を出てアパートに住むことになりました。
入居先は各階2世帯の3階建て計6世帯で、我が家は1階になります。
左右上下の部屋には挨拶回りを、と一般的に言われているようですが、幸い総世帯数が少ないため一応全部回ろうと思っています。
月並みですが、タオルセットか何かを用意して。

学生の頃は、それこそ近所付き合いなどは一切関係ないと思っていましたので、そんなことは微塵も考えたことすらなかったのですが、いざ所帯を持つとなりますと、先々のことを考えてそうも言っていられないですしね。。

全くもってお恥ずかしい話なのですが、引越しの挨拶をする際には、いったいどのような会話を交わせば良いのでしょうか?!
思い当たるところで、「はじめまして」と自己紹介、「引越しの際はお騒がせします」「これからよろしくお願いします」・・・以上(汗)?!そんなもんですか??

あまり必要以上のことを話さないのも何か素っ気ない気もしますし、かと言ってどれほど何を話したら良いのかさっぱり検討もつきません。
お互い初対面で、そんなに話す内容も無いと思いますし。

こんな事務的な感じ(もちろん愛想良く振る舞いますが)で済ませてしまっても良いものなのでしょうか、それとも何か気の利いた言葉などはございますでしょうか?!
実際にご挨拶の経験がある方、また逆に受けたことがある方、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

全部で6世帯ということで、全部に挨拶にいくと言うのはとても良いことだと思います。



挨拶は・・・
まずチャイムを鳴らす時「引越しのご挨拶に伺いました」と、簡単に目的を。誰が何のために来るのか、その警戒心をほぐすために
そして改めて「〇〇号室に越してきた〇〇です」と自己紹介をし、「ほんの気持ちですがどうぞ」と品を渡します。
すると相手は「御丁寧にどうも」とか「ありがとうございます」などというはずですので、「ご迷惑をかけることもあるかと思いますが宜しくお願いします」と頭を下げ「では、失礼します」・・・で、どうでしょうか。

問題は、不在がちなお宅です。
引越し直前や直後に挨拶が出来れば良いのですが、最近は夜遅くでないと人の気配がないお宅もあり、だからといって遅い時間の訪問は宜しくない。
我が家はそういった場合に、手書きで一筆(〇〇号室に越してきた〇〇です。宜しくお願いします、などと)添え、郵便受けか袋に入れてドアノブに下げておく方法をとりました。きっと受け取る方は、一瞬不信に思うかもしれません。でもあいさつ文をみればわかってくれるようです。何も挨拶をしないよりはマシかと思いますので、参考まで。
    • good
    • 0

質問文に書かれている内容で、充分だと思います。


事務的な感じでいいです。
むしろ、最初からあまりプライベイトに立ち入るようなことはしない方がいいと思います。
私も引越しの時に、マンションを購入した友達にアドバイスされたのですが、「上下左右と言わず、顔を合わせる機会のある世帯には全部、挨拶はしておいた方がいい。して『損はない』よ!!」と力説されました。
確かに、これから顔を合わせることがあるならば、一言「越してきた○○です、引越しの時はご迷惑掛けてしまうかもしれません~」くらいのことを言っておくとよいです。
ただ、私も挨拶に行ったら、実際にはみな、素っ気無く「ああよろしく」みたいな感じでした。
やはり初対面であまり話すことなどないですし、それにお互いにどういう人かわからないのに、つまり相性が合うかどうかもわからないのに、少しでもプライベイトなことは見せない方がいいと思うのですよ。
その方が、のちのちトラブルがないように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報