

約2週間後に賃貸マンションに引越しをするのですが、その時の引越しの挨拶について迷っています。
マンションは全室24戸のRC造の7階建で、私達が(夫婦2人)住むのは5階の角部屋です。
お隣は内見に行った時は空室でしたが、今はわかりません。
不動産屋の担当者の話では、このマンションは独身の社会人(女性、男性)・新婚さん・学生さんが住んでおられるとの事で、最上階は女性のみが住んでいるという事でした。
私達の真上と斜め上には、女性が住んでおられるそうです。(社会人か学生さんかはわかりませんでした。)
あと、真下の方は入居済ですがどういう方なのかわかりません。
実は今年の7月に私が出産予定なのですが、赤ちゃんの泣き声等でご迷惑をかけると思うので挨拶に伺った方がいいのかなと考えています。
賃貸マンションに住むのは初めてでよくわからなかったので、一応これからの事情を不動産屋の担当者の方に話した所、別に挨拶はいいですよ。との事でした。
詳しくはわかりませんが、あまり挨拶は他の方もやられてない様な?感じを受けましたが、実際はわかりません。
でも私の場合は赤ちゃんの事があるので、伺った方がいいのか?と・・・。
まとめると、
◎真上、斜め上、真下、斜め下の住人に挨拶に行った方がいいか?
(1)挨拶に行く場合
★引越し当日又は翌日に伺い引越し時の挨拶のみにしておいて、改めて出産後に挨拶に行く。
★引越しの挨拶時に、出産予定の事も伝えておく。
★出産後のみ挨拶に行く。
(2)挨拶に行かない場合
出来れば理由等言って頂ければ有難いです。
主人とも相談していますが、主人的には不動産屋も行かなくていいと言ってるし、そういう挨拶の習慣がもし無い所であれば行かなくていいんじゃないかと言っています。
このような状況の賃貸マンションで、皆さんならどうされますか?
ご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分なら
・下の階(1番の方が言うように重要)
・隣も含めて同フロアが件数少なければ全部
・管理人
に簡単なものを持って挨拶に行きます
部屋の方には皆さん同じものでいいと思いますが
管理人さんには菓子折りなどを持っていくといいと思われます。
管理人さんと仲良くしておくと何かと助けになってくれます。
なお、単身者が多い賃貸マンションの場合はあまりマンション住人での
接触は少ないし人の入れ替えも多いので簡単な挨拶と持ち物(タオル程度)で十分と思われます。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。
>このような状況の賃貸マンションで、皆さんならどうされますか?
私もマンションに住んでいます。
普通、お隣、上、下の方が対象ですが、特に下の階の方とのトラブルがあるのが多いです。(長年すんでいると中が悪くなる場合あり)
結果として、管理組合理事長と仲の良い付き合いのあった方のみで良いと思います。(賃貸なので、理事長はいないので、自治会班長?)
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの挨拶について夫と意見が合いません 8 2022/11/21 23:04
- 引越し・部屋探し ファミリータイプの賃貸マンションに住んでいます。 上階が数日前に引っ越してきたようですが挨拶に来る気 5 2022/10/10 14:58
- 引越し・部屋探し 京都のおば様が怖いです。 こんにちは、先日京都に引っ越してきたものです。 引越し先のマンションの一室 3 2023/02/03 13:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 引越し・部屋探し 引っ越して早々別のところに引っ越したいです。 当方、大学院生です。 引っ越し先の騒音がひどいのと、住 3 2023/02/01 18:42
- 知人・隣人 マンションの駐車場で挨拶されるのがいや 12 2023/06/23 12:11
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
- 大人・中高年 引っ越してきて早4年。いまだに近所の方達となじめない 2 2022/04/09 18:47
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートロックマンションでの引...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
転職先の方位が凶方の時どうし...
-
引越しばかり繰り返す人
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
引越しを決めてから不運が続きます
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
京都駅近くの大型電気店
-
シムズフリープレイ同居出来ません
-
ネット業者のせいでネット開通...
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
欅(ケヤキ)の原木の買い取り価格
-
すべてお任せの引っ越しはどこ...
-
台車またはカートのみのレンタ...
-
引越しやさんについて(値切り他)
-
引越しの時間指定なし(フリー...
-
母が訪問販売で浄水器を購入し...
-
大型テレビの運び方
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
建物が完成前に住民票を移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートロックマンションでの引...
-
中古物件購入後の引越しの挨拶...
-
引越しの挨拶。夕方もしくは夜...
-
引越しのご挨拶にお菓子をいた...
-
鍵の引渡日より一ヶ月後に引越...
-
アパートの引越し挨拶について
-
引越しの挨拶
-
引越しの際の挨拶のついて
-
引越しの挨拶はいつ行きましたか?
-
引越しの挨拶をしたが反応無し
-
一戸建てに引っ越し
-
3月下~4月上旬の急な引越し
-
全く何もないマンションに1日...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
引越しばかり繰り返す人
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
オーブントースターを買いまし...
-
新しい職場の方位が悪い どう...
おすすめ情報