dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 英語にYou might wanna V の言い回しってありますよね。自分の何となくの解釈ではYou should や、~してみたら?的な使い方だと思うのですが、正確な解釈が分かる人がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

使う状況やイントネーションでいろんなふうにとることのできる言い方ですね。


質問であげられた使い方のほかにも、たとえば、

-AとBが部屋で口論となり、ひとときの静寂の後、AがBにもう部屋から出て行ってほしいときに”You might wanna go now?"で”もうでてってくれないか”的な意味

-AがBの買い物に付き合わされている。Bがひとだんらくしたところで、ちょっとくだびれたAが”You might wanna go now?"で”もういかない?”できな意味

-Aが役所になにかの申請にやってきた。受け付けのB
との会話で
B:How can I help you?
A:I'd like to apply for @@@.
B:Okay. Then, you might wanna fill up this form."
で、”それではこの用紙に記入してください。(カジュアルな感じ)”

のようなのもありますね。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり表現を和らげるために使われるようですね。私もこれから使いまくります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/16 22:38

リーダーズ英和辞典でmightを入力すると、


"You might like [want]to do..."で「...してみたらどうかな」、「...したほうがいいかもね」という例文がでてきます。
「もしよければ」といった条件節の内容をmightを使うことによって婉曲(遠まわし)に使った提案を意味する使い方といえるのではないでしょうか?その結果、「どうかな?」とか「かもね」といった遠まわしな提案になっているのでしょう。
私も質問された答えに自信がないけど、助けてあげたい(おせっかいモードの)ときには、「してみたらどうかな?」くらいの気軽な答えかたをします。
たとえば、私がコンビニの店員で、お客に"Do you sell Japanese beer?"と質問されたら、酒屋にbeerは売っているのは知っているけど、Japanese beerがあるかどうかは知らないので、"No, we don't. You might want to check the liquor store next door."と答えると思います。もしも、私がとなりの酒屋でJapanese beerを売っているのを知っていれば、"You'd better check the liquor store next door."と言っていると思います。(もちろん、"No, we don't."で十分な答えになってるんですけど、ここは、おせっかいモードということで(笑))。
"You shold ","You'd better"っていうのは、"you might want to V"と比べるともっと相手に対して自分の意見を強いる感じがしますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ニュアンスの表現の多様さには本当に興味を惹かれます。勉強になりました。

お礼日時:2005/08/16 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!