dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします!パソコン初心者です。中古パソコンを購入し(購入時はXPが入ってました)、現在、初期化しwindows95が入ってます。これにエクセルとワードを使えるようにしたいのですがOffice2000のソフト購入であってますか?
もう1つは上記の方法をやめ、未使用のOffice XPがあるのでWindows98のパッケージ版をオークションで買い、それに入れようと思ってますがこの方法もあってますか?

A 回答 (6件)

>Offcice2000を友人から借りれそうなのですが、その場合、何か問題はないのでしょうか?



その友人の方が、持っているパソコンにOffice2000をインストールしていなければ大丈夫です。
もしインストール済みのOffice2000ならば認証もしているでしょうし、仮にそれをご自分のパソコンにインストールしたら、違法です。
それに最近MicrosoftのUpDateはOffice製品とWindows(OS)とが統合されてきていて正規品のソフトかどうかのチェックも厳しくなってきています。
ライセンス認証をしていないと、
2000はわかりませんが、Office Xpは51回目の起動から機能制限モードに入ります。


<参考>
Windows Genuine Advantage 確認ツール (KB892130)
Windows Genuine Advantage 確認ツールを使用すると、お使いの Microsoft Windows のコピーが正規品であるかどうかを確認できます。このツールは、Windows の製品 ID とライセンス認証の状態を確認することで、インストールされた Windows を検証します。インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。インストールすると、削除することはできません。

この回答への補足

すいません。追加になるのですが、私の場合、Windows98とWindows98SE、どちらの購入が適当なのでしょうか。現在、Windows95がはいっている状態です。
よろしくお願いします。

補足日時:2005/08/22 12:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。まだまだ勉強しないといけないですね。友人のOffice2000はパソコン購入時に付いていて、使用したので借りれませんね。なので、オークションで未使用のOffice2000を購入するつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 12:05

借りるのは完全に著作権法違反になります。



友達のOFFICE2000が製品版で(プレインストール版でない)なく、既に使っていないものを譲り受けるのならいいのかも。

office2000はxpのような認証とかはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。友人のOffice2000はパソコン購入時に付いていたものなので、それは製品版じゃないという事ですよね?なのでオークションで購入してみるつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/22 11:49

 問題はあなた様のPCのスペックです。

 動作確認用に無理やり入れたXPでしょうから、OSは98にしてOFFICE2000ですね。
 98にXPでは重過ぎます。 PCスペックを補足してください。
 

この回答への補足

早速お返事ありがとうございます。追加なのですが、Offcice2000を友人から借りれそうなのですが、その場合、何か問題はないのでしょうか?

補足日時:2005/08/21 18:40
    • good
    • 0

方法は特に問題ありません。



XPが入っていたマシンならそれほど低スペックではないと思います。
xpで使わなかったのには何か理由があるとおもいますので、組み合わせ的にはWIN98SE+OFFICE2000がいいかと思いますが、officexpを持っているならそれでもいいと思います。
WIN95は周辺機器のサポートの面でも不安ですのでできればやめたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事頂きましてありがとうございます。
Windows95に無理矢理OfficeXPを入れたぐらいの初心者でした。95はあきらめて98にしてみようとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 18:55

1.Office2000の必要システムは、Windows95以降です。

ただし、Internet Explorer 4.01 SP1以上が必要です。(Win95の標準IEは3.0)


2.OfficeXPはWindows98以降に対応しています。IEは4.01以降です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。Internet Explorerは4、いくつかと以上と書いてあったと思います。Office2000を入れてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 19:00

質問からでは意図が分らないのですが?



・XPが入っていたのに何故95とOfiice2Kなのか?
・>>未使用のOffice XPがあるのでWindows98のパッケージ版
 95を使いたいのかOfiice2Kを使いたいのか?

95や98は不安定なOSです。古いソフトを使う必要があるなら
別ですがOffice2Kを使う目的なら未使用のXPを使えば
良いと思います。
XPを使うには非力だと言うことであれば、DOS系OSの中では98SEを
薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表現不足ですいません。初期化したあと,Office2000を使うならXPのままで良かったと気づきました。
目的はOffice2000を入れることなので、OSをかえる必要があるみたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/21 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!