
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。まず、している、と言う事ですので、進行形の形を取るとこの意味合いが出ますね。 食べていました、は、I was eating/having. 聴いている、は、I am listening toですね。
blue_watermelonさんがおっしゃるようにwhileと言う単語を付け加える事によって同時進行しているフィーリングを出す事が出来ます。 また、asと言う単語も使えます。
>私は昨日テレビを見ながらご飯を食べていました。
I was eating dinner yesterday while watching TV.
I was eating dinner yesterday as I was watching TV.
>今、私は歩きながら音楽を聴いている
I'm listening to music now while walking
I'm listening to music as I walk/am walking.
と言うような表現ですね。
また、~しながら、の持つ、同時にしている、と言うフィーリングを出す表現も良く使われます。
I was eating dinner and wataching TV at the same time.
I am walking and listening to music at the same time.
直訳的には食べる事と見ることを同じ時にやっていた、となりますが、表現としては「~しながら」と全く同じ感覚でこの表現を使います。 つまり、日本語と英語との表現の仕方が違うだけで同じ感覚で言っているのですね。
ただ、この表現ですと、見ながら食べているのか食べながら見ているのか、表現の焦点がなくなります。
ですから、この焦点をはっきり出すために、
I'm listening to music at the same time (I'm) walking.
I'm walking at the same time (I'm) listening to music.
と表現できるわけです。
asとwhileにはちょっと違うフィーリングが入ってきます。 asは「同時に」と言うフィーリングがあり、whileは「他にも」と言うフィーリングが入ってきます。 ~をやっているけど他にも~をやっている、という表現ですね。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/24 01:26
分かりやすいご説明ありがとうございました!(^-^)
それにしても「as」には色んな使い方があるんですねー。難しい・・・。(^-^;)
No.3
- 回答日時:
i had dinner while watching TV.
のようにwhileを入れると「~している間に」という意味になり、二つの動作を同時に進行している感じがよく出ます。
「今、私は歩きながら音楽を聴いている。」という表現は日本語でもあんまりしないと思うのですが「音楽を聴きながら歩く」であれば、
i listen to music while i walk.
で良いのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはなんと訳せば・・・
-
well off というと「裕福...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
Don't be discouraged.
-
ミドルネームにMrをつけるって...
-
somewhen somewhy somewho some...
-
It's OK.とThat's OK.の違いは?
-
私にふらないで・・・
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
「Get It On」の意味
-
easy go lucky ????
-
友人に対して「好き」と言う場...
-
東京は、私にとってとても疲れ...
-
[super]とか[ultra]とか・・・
-
"Don't It Make My Brown Eyes ...
-
I was in the same boat just l...
-
「絶対勝つ!」を英語で
-
Be my last って?
-
be invited to
-
Ya think? は Do you think? の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
now on sale と in store now...
-
これはなんと訳せば・・・
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
「Only One」と「The Only One...
-
still~notと、not~yetの違い...
-
Be my last って?
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
well off というと「裕福...
-
Ya think? は Do you think? の...
-
不定詞の否定
-
「~なのではないのでしょうか...
-
somewhen somewhy somewho some...
-
easy go lucky ????
-
「再挑戦」を英語で?
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
ぴったりの表現を探しています…
-
「絶対勝つ!」を英語で
-
「大切な(大事な・いとおしい...
-
口のまわりが汚い
おすすめ情報