プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
経済的な理由で、公認会計士の短答式試験を独学で突破したいと考えています。
どなたか、予備校に通わず短答式試験を突破した方はいらっしゃいますか?
また、独学でも合格できるような分かりやすい参考書(過去問題集や一般的な会計の本ではなく、会計士試験対応の教科書的なもの)を教えてください!
探しても、税理士と違ってなかなか見つからないんです。。
実際に使用された参考書なんかをあげて頂ける非常にと助かります。
ちなみに予備知識はせいぜい簿記2級くらいです。

宜しくお願いします!!

A 回答 (3件)

私は現在公認会計士を目指して勉強していますが、独学では厳しいと思います。

理由はたくさんありますが、まず本を書くだけでもかなりの労力になるため、そんなことまでして儲けようとしている人はいませんよ。しかも、科目がいくつもあるので、書こうと思っても一人ではかけませんし。さらにいえば、来年から試験制度が変わるため、既存の参考書だけでは太刀打ちできません。新会社法の施行により、新科目もできましたし。
強いて言うなら、公認会計士を目指している友人に、テキストと問題集をコピーさせてもらうのです。かなりのお金が掛かると思いますが、通うのに比べれば安いです。著作権の関係で引っかかるかもしれませんが、大々的にやらなければわからないでしょう。
と、こんなのを書いたら削除されるかもしれませんが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはりそのようなウラワザしかないんでしょうか。。。

お礼日時:2005/08/31 01:40

自分も短答のみとはいえ独学は厳しいと思います。

もし仮に自分が独学で目指すとしたらということで参考までに書かしていただきます。
販売されている会計士試験の本は自分が知る限り補助的な物のみで教科書的な物は無いと思います。ですのでやはり専門学校のテキスト等を使用するしかないと思います。専門学校に通わなくてもオークションなどで過年度のテキストや問題集、講義のテープやDVD等が出品されているのでとりあえずテキストと問題集とシートがあれば勉強することはできると思います。あとはお金と相談しながら苦手な科目のみ講義のテープやDVDをオークションで購入したり、答練を購入したりして補ってはどうでしょうか。また、会計士講座の入門期の財務会計論(簿記)と管理会計論(原計)の授業は簿記1級を完璧にこなせばほぼ理解できると思うのでまずは日商の簿記1級の勉強からされることが懸命だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なお返事ありがとうございます。
やはり教科書的なものはないですか。。。実際に勉強されている方なんで説得力あります!とりあえず全て独学で済ますのは無理そうですね。簿記1級も視野に入れて考えます。

お礼日時:2005/08/31 01:45

NO1です。

短答式に必要な科目も結局は論文式でも必要なわけですし、初めから予備校に通ったほうがいいと思います。参考までに、私の通っているところでは全てのテキスト(短答&論文)を重ねると、50センチほどになります。これでも薄いほうですよ。某予備校ではこの倍あったりしますしね。
簿記の1級が分かっていないと、会計士の簿記は意味不明になります。だから、まずは簿記1級をやることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!