dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてgooの回答欄に

あなたはどんな人:
○専門家
○一般人
○経験者

にチェックを入れる部分がありますが、
それぞれどういった人が該当するのでしょうか?

というのは、ふとある方の回答履歴を見たところ
いろんな方面に「専門家」としている方がいたのです。
機械関係、医学関係、マナー関係、生活関係と多様でして。

私は専門家というのは、その道を職業としていらっしゃる方や
学校などで専門知識を学んでいる方など、
その道を極めていらっしゃる方のことをいうのだと思っていたので
自分の認識違いだったのかと気になりました。

みなさんはどのように使い分けされていますか?

A 回答 (13件中1~10件)

私の場合、


自分の職業に関係する質問に関しては、
「専門家」を使っています。
でも、絶対の自信がないかぎり使用しません。
気軽に使う選択肢ではないと考えています。
          
ですから、ほとんど「一般人」で答えています(^^;
      
    • good
    • 0

教えてgooの回答欄に



あなたはどんな人:
○専門家
○一般人
○経験者

にチェックを入れる部分がありますが、
それぞれどういった人が該当するのでしょうか?

>というのは、ふとある方の回答履歴を見たところ
>いろんな方面に「専門家」としている方がいたのです。
>機械関係、医学関係、マナー関係、生活関係と多様でして。

そうですね。一応資格を持っていたので専門家とした部分や
学生時代専攻していたので専門家としたものもあります
私は、建築士資格と不動産関連の資格がありますが
職業は全く別の、デザイン、マーケティングの企画屋です。
ですから、引越し、不動産では専門家とは書かないでいます。
それでも
逆に「詳しいじゃないですか」と言われたりします。



>私は専門家というのは、その道を職業としていらっしゃる方や
>学校などで専門知識を学んでいる方など、
>その道を極めていらっしゃる方のことをいうのだと思っていたので
>自分の認識違いだったのかと気になりました。

ただ、最近は職業も複雑ですね。
学校は大学院まで数学を専攻して
位相幾何の専門家
就職は、メーカ系のコンピュータソフトウエア開発
に就職して今は、医薬品関連のバイオテクノロジーの
ゲノム関連の可視化プログラムのセールスエンジニアをしている
という場合
もちろんコンピュータ  専門家
     数学       専門家
     バイオ      専門家
     医療機器    専門家
     営業       専門家
     マーケ      専門家
という感じになりますね

>みなさんはどのように使い分けされていますか?
めんどうなので大抵 一般人 自信なし
でやっています。
悲惨な話題で、実際自分が経験しているもの離婚とか
は、経験者 自信なし
です。
離婚で「専門家」となっていた人がいましたが弁護士さんか
探偵の人かなぁと思いました。

子供じみた思いですが、専門家の人が
良回答 10ポイントで
自分が、一般人 自信なし で良回答20ポイント
だったりすると、無邪気に喜ぶ悪い癖は、なんとかしたいと思っています。
    • good
    • 0

ほぼ質問者さんの考えと同じです。



自分の職業かつ自信がある部分だけ「専門家」を選んでいます。
例外として職業ではないですが、自分がサーバを提供しているネットゲームで、サーバ提供者として答えられるところは「専門家」を選ばせてもらっています。

そのほかは「一般人」か「経験者」です。
    • good
    • 0

専門家・・・使ったこと、ありません^^;



経験者・・・恋の悩みなど、同じようなことがあった時に数回使いました。

一般人・・・これが一番無難かなぁ・・と^^;

以前は、「アドバイス・一般人・自信あり」にしていたのですが、最近は、「回答、一般人・自信なし」が多いです。内心、「自信があるから、回答しているんだけど。。。」と思いつつ、役に立たない方が多いと思うので笑。
++++++++++++++++++++++
私はこんな風に思っています。

専門家・・・そのカテを職業にしている人

経験者・・・同じようなことを経験している人

と。

なので質問者様と同じですね!
    • good
    • 0

僕の場合は、専門家については、国家資格の持っている分野で使っています。

LPガス関係の質問でしか使っていないです。
液化石油ガス設備士という、一応の国家資格持ってますので、それは専門ですので。
今まで、2回しかないですけど。

あとは、経験していることであれば、経験者ですし、それ以外は一般人です。

ウィルス対策カテゴリに来る人で、ほんとに「専門家」って言う人がありますよ。
そのような場合は、経験者か一般人だろうって思いますけど。
    • good
    • 0

どーも。

cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。


>私は専門家というのは、~その道を極めていらっしゃる方のことをいうのだと思っていた

私も、質問者さまと同じように考えています。そのため私は、いつもいつも「一般人・アドバイス・自信なし」で書き込んでますね。マウスを動かす手が、ふと気がついた時にはもう「一般人」をクリックしてしまってます(笑)

そもそも私の投稿する文章じたい、後から読み返すと恥ずかしいものばかりですので(笑) もちろん、書き込むときには一生懸命に考えてはいるのですが、やっぱりヘンなものが多い。そこで、「質問者さまにご納得していただけるかどうかは分かりませんが、ご参考までに」という意味も込めつつ、「一般人」を使ってます。

ただし、一部の回答者さまのなかには、
 >いろんな方面に「専門家」としている方がいたのです。
というかたもいらっしゃいますね。この手の回答者さまは昔からおりましたが、何でもかんでも「専門家」になりすまして回答を繰り返す。しかも、そうした回答は「デタラメ」なことが多いです。それなのに、「専門家」ゆえにポイントを稼ぎやすく、逆に真面目に「一般人・経験者」として書き込んでいる回答者さまがポイントをもらえない(こともある)。

というわけで、本当に厄介ですね。おそらく、一種の「荒らし回答者」なんだと思います。ですので、この手の回答者さまに出くわしたときには、気をつけたほうがいいでしょうね。本当は、管理人さまに《「専門家」の乱用を防ぐような仕組み》を作ってほしいんですけど・・・ね(笑)

なお、大昔の「教えて! goo(OKWeb)」では、
 ・専門家
 ・関係者(現 経験者)
 ・素人(現 一般人)
という肩書きだったそうです。

さすがに、「素人」はヤダな(笑)


●「教えて! goo(OKWeb)」記念すべき第1回目の質問
 (いまだに締め切られていないため、最近になっても回答が寄せられています)
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1
●「教えて!goo・・素人から一般人へ・・」
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=360791

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=360791
    • good
    • 0

自分の仕事の専門的知識に関するもの、持っている国家資格に関する質問に回答する時・・・専門家



今までの人生で質問内容と同じか似通った経験をしており、その経験を例示して回答する場合・・・経験者

それ以外・・・一般人

絶対の自信がない限り原則的に「専門家」は選択しませんね。ただ、私の専門に関する質問が少なく「専門家」として回答できる機会が少ないのはちょっとさびしい・・・
    • good
    • 0

私だったらまず「専門家」は使いませんね



例え自分の職業の分野が質問のカテゴリーと合っていたとしても
基本は「一般人」
質問者さんと同様の経験をしたであろうと思われる内容に対しは
「経験者」を使うようにしています
よほどその道に精通してて充分な知識と確かな経験・自信があるのであれば
「専門家」でもよいかとはおもいますが

また、ここを見ていると回答に現れる「専門家さん」達は、
往々にして質問者さんが何を言わんとしているのかにあまりフォーカスせず
膨大な情報を回答につめこみ、かえって質問者さんの混乱を招く原因をつくる発言をよくする傾向にあるようです
確かに知識はあるのかも知れませんが、それが経験に裏付けされたものかどうか疑問です
見ていて感じる事です
可能な限り分かり易い言葉、誤解を招かないような言葉遣いに心がけ
質問も回答もそれを読んでいる他の方々にも気持ちよく利用出来るようにしたいですね
ヽ(^ー^)ノ
    • good
    • 0

私も自分の職業にしている部分に掛かる物が専門家



自分が経験した物が経験者

自分が調査した物、人から聞いたりメディアからの情報が一般人

としています。

特に医学、法律部分はデリケートな部分が多いので本当の専門家にお任せすることが多いです。
自分がはっきり記憶している物や追加調査をして確証が取れた物は自信あり、
記憶に曖昧な部分が多少あったり追加調査が出来なかった物、あと人により考え方が違うような答えの場合は自信無しにしています。
何にでも専門家としている方は本当にそうかどうか気になっちゃいますね。

でも実際は回答の中身だと思いますのであまり質問者の方で気にしている方はいらっしゃらないと思っています。
    • good
    • 0

私も質問者様と同様に考えてます!



私には「専門家」と胸を張って答えれるカテゴリーが無いんで、私が過去「専門家」で回答したものは、友人などの専門家に聞いた事をそのまま「専門家」として回答さして貰います。勿論その時には、「知り合いの専門の人に聞いた回答なので、“専門家”とさしてもらいます」と断りを入れておきます。

経験者も、自分が経験している事に対しては「経験者」にします。同じように経験されてる回答内容なのに、経験者になってないのは何でかな?と思う事は多々ありますが、私も「一般人」にチェックする時があるので、その時の気分かな?とも思いますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!