dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボンネットを開けるときに、支える棒(ステー?で合ってるでしょうか)で固定しますが、その棒をしまう時に固定しておくプラスチックの部品がありますよね?(ボンネット(フード)サポート ロッド クランプという名前のようですが)
それが折れてしまったので買おうとしたら、カー用品店にもホームセンターにも売ってませんでした。店によっては無いということもあるんでしょうか?それとも店自体が違うんでしょうか?教えてください

ちなみに車はムーブカスタム(たぶんH14年式)で、エンジンルーム側に棒を固定するタイプが多いみたいですが、この車はボンネットに固定します

よろしくお願いします

A 回答 (5件)

ホームセンターやカー用品店では売っていません。


ディーラーで注文を入れてください。
たぶん、ディーラーで部品だけ買って、自分でつけた。ということだと思います。

専用部品だとイメージしてもらえると助かります。
ダイハツというメーカーの専用部品であって、ダイハツのほかの車に適合する場合はありますが、トヨタや日産には適合しませんし、10年に1個しか売れないもの、しかも単価100円を量販店では仕入れません。

解体屋が近所にあるならこれちょうだいって言ったらただかもしれません。
    • good
    • 3

ホームセンターにはまずないでしょう。

余分なお金を賭けたくないなら、廃車置場などにいって自分でいただいていったり、とにかく直したいのなら修理に出したらいいと思います。
    • good
    • 1

”自分で買って取り替えた”というのは、多分、ディーラで買って自分で替えたのだと思います。

この部品、あまり一般的ではないものですから、普通は打っていないと思います。

自動の部品や消耗品、ディーラでも売ってくれるものは沢山ありますよ。自分で替える、といえばいくらでも売ってくれます。(者にも夜かもしれませんが・・・) 私も買って自分で交換すること、あります。自動車用品店と同じか、むしろ安いものあるので、ときどき利用しています。
    • good
    • 2

純正品を買うのであればディーラーもしくは整備工場に依頼するのが早いですね、部品だけ頼んでもらって自分で付ければ余計な工賃も掛かりま

せん
    • good
    • 1

ディーラーには相談されましたか?

この回答への補足

していません。
いろいろ調べて、自分で買って取り替えたという人が何人かいたので普通に買えると思っていました
でもどこで買ったという表現はなくて値段が100円だということしかわかりませんでした

補足日時:2005/08/29 23:21
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!