
何度も質問しております。6月に事故を起こし、現在通院中です。(車対車、こちらが被害者で相手の自賠責で治療中)でも、なかなか病状が良くならないので(首の筋が引きつり手が痺れます)、鍼灸整骨院に変えようかと検討中です。病院を変えたいのですが、病院を変える場合はどうすればよいのでしょうか?加害者の了解が必要なんでしょうか?また、薬をもらいにいった場合でも通院の日数に数えるのでしょうか?あと、おまけの質問なんですが、事故を起こす前は保険証にゴールドと記載されていたのですが、保険を更新したらブルーになっていました。やっぱり点数引かれちゃったんでしょうか・・・(こちらが過失を2割とられました)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)病院を変える場合はどうすればよいのでしょうか?加害者の了解が必要なんでしょうか?
★ 加害者ではなく保険会社に言って下さい。
2)薬をもらいにいった場合でも通院の日数に数えるのでしょうか?
★ 薬を頂く時は通常医師の診察も受けていると思いますが、今の質問だと薬だけのような気もします。
で、薬だけでも必ず診察券を提出していますよね?
反対に診察券も提出しないで医師の診療もないのに処方箋を出すことができないと思うので仮に医師の診察がなくても診察券を提出して処方してもらえば日数に加算されると思います。
3)事故を起こす前は保険証にゴールドと記載されていたのですが、保険を更新したらブルーになっていました。やっぱり点数引かれちゃったんでしょうか・・・(こちらが過失を2割とられました)
★ これはちょっと不思議です。
通常保険会社は契約する時の免許証の色で契約するはずなんです。
簡単に言えば今ゴールド免許だとしますよね?
で、免許証の更新が5年後。
それで1年後にスピード違反をしました。
当然、今度の更新の時はブルーですけどまだ更新していないので免許証はゴールドのまま。
その状態で2年後でも3年後でもいつでも良いですけど自動車保険の更新があったとします。
その場合は通常であれば持っている免許証がゴールドなので契約もゴールドでの契約になるはずです。
免許証の色は表示上のものだから内容は同じなので関係ないと保険代理店に言われました。でもゴールド割引があるはずですよね・・・。
お答えありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
確かbooboo009さんのお怪我は相手の保険会社が支払いなどの一括対応しているのでしたね。
相手の保険会社が対応している場合は治療費の支払いの問題がありますので転医先を連絡して下さい。自分で被害者請求をしているのなら、連絡の必要は有りません、仮払いした時に施術書を貰い自賠責保険に請求するだけです。気を付けて頂きたいのは鍼灸接骨院なら問題はありませんが、鍼灸院だけの場合は鍼灸をすることに医師の証明書(医証)がいることです。通院につい付いては病院や接骨院が通院日に○を付ければ通院日数扱いに成ります。保険の更新に付いてはこの事故で対物や車両保険を使えばゴールド扱いにはならないでしょう。行政処分としての扱いは別の問題です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
事故のむち打ち。転院時は病院に言わないとダメ?
その他(保険)
-
追突事故後の通院先を変更したいのですが…
その他(車)
-
交通事故での病院の変更をしたいのですが出来るかどうか、教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
転院させてもらえない(交通事故です)
損害保険
-
5
信頼できない病院から転院のための紹介状を戴くには?
病院・検査
-
6
交通事故ってこんなにお金もらえるの?
事故
-
7
【事故】整形外科から整骨院に?
損害保険
-
8
休業損害が支払われるまでの生活費
損害保険
-
9
交通事故でむちうち・・・2つの病院に通えますか?
損害保険
-
10
人身事故にしないと 自賠責保険の慰謝料の支払いは受けられないのでしょうか?
損害保険
-
11
車をぶつけられ、100-0の事故なのに、保険金で全額修理代を出さないと
事故
-
12
慰謝料は通院回数以外認められないのか
損害保険
関連するQ&A
- 1 3月3日に事故を起こしてしまい、現在通院中なんですが自分が入っている保険会社から傷害一時金?が通院5
- 2 12月に10対0の交通事故をし、こちらは0です。 運転手はまだ通院中なのですが、 自分は通院を3月末
- 3 友人が事故にあい通院中です。今の病院の治療方法が合わず病院を変更したい
- 4 7月事故で通院中、10月にも事故・・・どうすれば・・
- 5 歯周病予防で通院したことのある方、通院中の方に質問です。実は私も現在歯科に通院中で今日歯のクリーニン
- 6 事故通院中に事故を起こしてしまいました.
- 7 6月に主人が交通事故に合ってしまい 今まだ通院中なんですが 昨日相手方の保険会社の方から連絡があって
- 8 交通事故の慰謝料について質問です。 今年の2月14日に車同士の交通事故に あい、整骨院へ通院中です。
- 9 事故で整形外科に通院中ですが整骨院に変えるには
- 10 去年の12月に事故をあいました。一ヶ月入院して一月頭に退院して現在も自宅で病院に通いながら療養中なの
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
MRIで異常が無ければムチウチじ...
-
5
病院ですごく適当に頚椎捻挫(1...
-
6
軽く追突されました。病院に行...
-
7
交通事故により、代替労働の費...
-
8
健康保険での診療拒否された場...
-
9
病院の診断が誤診の場合
-
10
事故通院の交通費
-
11
家族がお見舞いの交通費について
-
12
追突事故での鞭打ち症の保障・...
-
13
交通事故による通院交通費について
-
14
自賠責の請求について
-
15
事故で14日以上通院
-
16
交通事故でヘルニア
-
17
★頚椎椎間板ヘルニアと交通事故...
-
18
事故にあいました。2歳の子供が...
-
19
車で追突されましたが保険会社...
-
20
通院交通費の請求について
おすすめ情報