アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職して4年目、自分の環境を変えたくて転職を考えています。うちの会社は9割が女性ですが、人間関係は最高に良いと思います。ですので、”人間関係が悪い”とはどんなものなのか、いまいちピンきません。皆さんの職場はいかがですか?転職するにあたっての社会勉強として、皆さんの職場の人間関係はどうなのか、教えて頂きたいです。漠然とした質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 ご質問の回答になりませんが・・・



 今一度、転職の動機を確かめられたらいかがでしょうか。まず、間違いなく転職先の面接では前職の退職理由は質問されます。その時「ご自分の環境を変えたい」では面接官は不安になります。「この方は当社に定着して仕事していただけるだろうか・・・」と。

 自分は「・・・をやりたい(自己実現したい)」と前向きに考えての転職でしたら良いのですが、多くの方が職務・職場不適応をおこし前職を辞めてしまうケースがあります。この意味においてbee-kさんは違うケースのようですが・・・

 ご自分の環境を変えたいのであれば、何をどの様に何故変えたいかを明確にし、転職へ臨まれるのをお勧めします。

 書き込みの内容では、今が転職の時期とは感じられませんが。
 
 ご気分を害してしまったら、ごめんなさい。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気分を害する…なんてとんでもないです!早速のお返事ありがとうございました。実のところ、私自信ハッキリとした転職の動機が無く、漠然と”他の仕事をしたいな~”とか、年齢的な事で”転職するなら今かな”とか、そんな考えだったので、まさにabichanさんのおっしゃる通りなんです。今の良い職場を捨ててでも‘転職したい’という考えが自分の意思として本当にあるのか、もう一度考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 22:37

転職の動機についてはNo.1の方がおっしゃっているとおりなので、その人間関係とやらを。



転職先の人間関係については、はっきりいうと入社するまでわかりません。でも人間関係をどう感じるかっていうのは、受取る側それぞれで大きく異なると思いますし、会社によっても全く異なります。
うちの職場は営業ですが、部員の仲も決していいとはいえません。他人のことには関心がなくガサツなやつばかりです。女性社員は目標を与えられず、シラケ気味といった感じです。でもそれはわたしがの性格や今までの経験というフィルターを通して感じることでしかなく、他人にどう映るかはわたしにはわかりません。

転職するにあたっては、どんな環境であっても受け入れるだけの覚悟と度量がないと成功しないと思いますし、仮になじみにくい社風でも受け入れるか、適当に合わせる柔軟性がなければ、絶対にうまくいかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな環境でも受け入れるだけの覚悟と度量がないと成功しない…本当にそうですよね。転職というものを少し簡単に考え過ぎていたかもしれません…。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 22:42

こんばんわ。



私は、何度か転職した経験があります。
ほとんど事務で、・一部技術職系でしたが、
私も「人間関係の悪い職場」というものには、
あたりませんでした。
個々に見れば仲の悪い人、派閥、反目してるグループなんかは
ありましたが、そんなのはどこでもあること。
学生時代だって、ありましたよね?
今の職場でも、仲の悪い(仲良くしたくない)人はいますが、
別にどうということはありません。
要はうまく自分の中で折り合いをつけられるかどうかでしょう。

ただ、事務系の職場と技術系(ソフトウェア)の職場では、全く雰囲気が
違いますね。ソフト業界は、男女平等、能力主義。年功序列なし。
「戦友」みたいな感覚といったら分かり易いかな。異常に仲が良かったですね。
ついていけなくて脱落しちゃったけど・・懐かしいな・・・

転職されるということですが、現在の人脈を手放さないようにすることを
おすすめします。財産ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…職種によってかなり違いがあるんですね。現在の人脈は財産…まさに転職経験者からの意見、って感じですね。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 22:52

女性の立場から、「人間関係」の恐ろしいところを書かせて頂きます~。

(^_^;)

私の職場は研究所なのですが、まず、上司のおじさん達の頭の中は、前時代の遺物並に古いです。(~_~メ)
学歴の低い短大以下の女の子は、あくまでも「ただのお手伝い」扱いです。
どんなにキャリアが長くても、どんなに仕事ができても、決して重要な仕事は任されません。
可愛がりはするのですが、仕事と「職場の花」は別…という感じですね。
後から入ってきた高学歴の人がどんなに仕事ができなくても、彼女達はその人達の補佐以上の立場になることはないです。
また、結婚すると「用済み」という扱いを受けることもあります。
社内結婚の場合は新婚旅行中に旦那を転勤させ、奥さんを辞めざるを得ないように仕向けたこともありますね~。(~_~メ)
上に呼び出されて「辞めてくれ」と言われた人もいます。
産休を取ると、出てきても仕事を干される人もいました。
ひどい場合は、産休を取ろうとすると「休みの間の仕事の責任はどうとるんだ」と詰め寄られ、言外に退職を要求されることもあるそうです。

それから、外部との接触が殆どない場所なので、必然的に社内結婚が多くなります。
言い換えれば、社内が出会いの殆どを占めています。
つまり、社内で結婚相手を見つけられないと、結婚を望んでいても縁がなくなってしまう人もたくさんいるんです。
ですので、必然的に「男の話はタブー」になります。
最初はそんなこと気にもしていなかったのですが、黙って先輩方の話を聞いていると…見事なまでに「仕事の愚痴」と「食べ物」、「お洒落」の話しかありません。
彼氏の話をしたところで、黙殺されます。
(←一言喋っただけでも、きれいに無視されます)
で、この流れから…彼女達は結婚しても勤めている女性に対しては物凄くシビアです。
産休なんて取ろうものなら、「仕事の邪魔」、「いい迷惑」とキツイ噂ばかりです…。
結婚が決まった人がまず悩むのは、自分の職場の先輩にどうやってそれを言おうか?ということだったりします…。(^_^;)
嘘みたいな本当の話です。

それから、女性の数が割と少なく、1チームに一人だけ、というところも出てきます。
そういうところに新しい女性(しかも、若くてキレイ)が配属されると、先輩の見る目はきつくなります。
ジェネレーションギャップもあるとは思うのですが、後輩の新人女性の立ち居振舞い全てが気に入らない…という話を聞くこともありますね。
上司が後輩を可愛がるのも気に入らないらしく、そういった愚痴を聞かされることもしばしばです。

後は…私の部署じゃないんですが、女性ばかりの部署で「仕切る人」が必ず現れます。
その人がリーダーシップをうまく発揮していれば問題ないのでしょうが、お山の大将の場合、しんどいです。
男性の前では態度を豹変させて「良い子」、いなくなれば、舌打ちして周囲の人を顎で使います。(-_-;)
だもんで、私が仕事で用事を頼む時は、いつも職場の先輩(結構モテる男の人)同伴で頼みに行きます。
態度が明らかに違うので、とても頼みやすいです(苦笑)。

学歴で人を差別する人もいますね。
明らかに上司から不当な扱いを受けている短大卒の女性に対して、「あなたと私とでは最初からレベルが違うからね」と言ってのける大卒の女性。
しかも悪気なく、です。(-_-;)

後は、基本的にみなさん噂好きです。
油断すると、勝手にとんでもない上司と不倫関係にあるような噂が流されたりします。(~_~メ)

そうそう、男の人同士の人間関係も複雑ですね~。
とある部署には、自分に意見ばかりする部下をどんどん地方へ転勤させる部長がいます。
かなりえげつない方法で苛めるらしく、3人くらいノイローゼになってます。
私の部署では、年の近いおじさんが互いにいがみあっています。
お互いに、陰口、告げ口、何でもあり!
片方の人がもう片方の人の事を、「あの人は精神的におかしい。まともじゃない。」と真顔でこちらに言ってきたり、上司に報告したりしますからね。
お互いがお互いを「人間のクズ」みたいに言ってまわってます。(-_-;)

そうそう、各部署間でもいがみあってます。
基礎研究部門の人間は、製造に近い研究をする人たちを「単なる作業者」と呼んで蔑んでますし、逆に製造系の人達は基礎研究の人たちを「役に立たないことばっかりやっている学生崩れ」「幼稚」とバカにします。

う~ん、職場の人間関係を書き上げたら、暗い気持ちになってしまいました(苦笑)。
恐ろしいのは、ここまでこじれておきながら、上辺だけはみんな「仲良し」なんですよね。(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の職場の人間関係が良いせいか、こんな話ってドラマの中の事のようで、正直信じられないって感じがします。でも現実にあるんですね。ちょっとショックでしたが…お返事ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:01

bee-kさんは女性でしょうか?



私の友人(20代半ば女性)は、最初に普通の総合職(事務がメイン)として普通に仕事をしていました。(職場は男が8割くらい)
給料も大卒としては普通にもらっていて会社のおじさんたちからもかわいがられていたのですが、何を思ったか超有名ブランドショップの社員(正規販売店勤務)に転職しました。ここは女性ばかりの職場で給料も前職の倍近く貰えるようです。しかも有名ブランドなので客が勝手に商品を買ってくれるので仕事も楽(^^;
しかし女ばかりの職場は恐ろしいそうです。嫌味、ねたみ、陰口等があるようです。女性特有の陰険な嫌がらせが多いようです。
ちょっと売上が多いと先輩社員(女)から遠まわしな嫌がらせをうけます。
昼ご飯を食べるときに孤立したりしてるようです。

別の友人(女)は某英会話教室の社員をやっていました。ここも女性ばかりの職場で陰険なイジメが多かったそうです。先輩社員にイヤミを言われまくりで影で泣いていました。生徒には明るい笑顔を振舞っていても、裏では後輩イビリが盛んだったとか・・・

どちらも共通していることは
・女性ばかりの職場
・女性がメインに仕事をしている
・社員の平均年齢が低い(20代~30代前半が多い)

二人とも「もう女ばかりの職場では働きたくない!」とのことでしたよ。

ちなみに私の職場は男が8割の会社ですので女性はちやほやされてる傾向あり。
男女問わず完全平等(給料、出世、転勤等)ですので高卒でも短大卒の女性でも同学歴の男性と同じ待遇です。
しかも常識を持った社員(上司)が多いのでセクハラは一切ありません!
そんなわけで人間関係は比較的良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性ばかりの職場、女性がメインに仕事をしている、社員の平均年齢が低い…これってまさに私の職場です!(笑)それなのに人間関係が良い私の職場のような所はやはり稀なんでしょうか。世の中には厳しい世界がたくさんあるのですね。ありがとうございました。(ちなみに私は女性です。)

お礼日時:2001/11/07 23:15

「人間関係が悪い」これは一概に言えないですよね。


同じ職場でも、感じる人、感じない人、それぞれだと思います。

以前に嫌な人間関係を経験した方なら、さほど感じない場合もあるでしょう!すごく良い職場に要らした方は、不快に感じる場合もあるでしょう。
性格的に感じない人もいるでしょう。

難しいですよ!一言では。
それに上司次第であったり、ある一人が辞めたら急に人間関係が悪くなることもあります。

>自分の環境を変えたくて転職を考えています

この理由が私には分かりませんが、人間関係で悩み転職をする人が多いのも事実ですから、その環境をあえて捨てるのはなぜでしょう?

女性が多いと、揉めることが多いのも現実だと思います。
>人間関係は最高に良いと思います

ということでしたら、かなり恵まれた環境にあると思います。

なぜ、転職したいのかをもう一度考えた方が良いと思います。
必ず転職しても、人間関係に恵まれるとは限りません。


様々な状況を見ているものとしての感想です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimidayoさんのご指摘通り、なぜ転職したいかをもう一度考える必要性を最近強く感じています。自分が恵まれた環境にある事を頭に置きながら、それでも転職したいのか、真剣に考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/07 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!