dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疲れ対策のためアミノ酸が豊富な黒酢を飲んでいます。
今までは薬局で売っている一番安い黒酢を買って飲んでいました。
720mlほどで300円前後で買えます。

ただ、最近ネットでたまたま見かけたのですが
黒酢にもいろいろ種類があって鹿児島産の黒酢だと
普通の黒酢の50倍以上のアミノ酸が含まれているとか
中国の老なんとかという黒酢だとやはりアミノ酸の量が多いとかで
どれがいいんだかよくわからなくなりました。
昔、友達の薦めでやずやの香醋を飲んでいたこともあります。
イイ商品だとは思いましたが安くはないですよね。

どの黒酢がお勧めだと思いますか?
具体的な商品名とか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

我が家は以下の黒酢です。

健康に悪い、本来不必要な食品添加物が入っていない黒酢を安売り日にまとめ買いしています。下記価格は通常時のスーパーでの価格(運搬費がかかりますので、地域で多少価格が異なるかも知れません。)です。下記はいかがですか。黒酢自体はあまりアミノ酸は含まれていません。カルシ有無や他の食品の吸収を助けるようです。必須アミノ酸を沢山取りたければもろみ酢がお勧めですがちょっと高いですね。
(我が家ではちょっと高くて購入できないでいます。)

○国産玄米黒酢:濃くてそのままではすっぱすぎますので蜂蜜入りを生わかめにかけて摂っています。直接呑む場合は5倍希釈の濃厚タイプです。原料:ローヤルゼリー、蜂蜜、米黒酢、濃縮りんご果汁、濃縮レモン果汁、デキストリン、500ml入り、1028円前後。(株)加藤美蜂蜜本舗Y

または

○ミツカン純玄米黒酢(国産玄米100%):直接呑む場合は5倍希釈のタイプ。料理にも使用。原料:玄米のみ。500ml。(株)ミツカンHM。800円位。

○もろみ酢:沢山の必須アミノ酸を含んだ熟成発酵させた飲み物ですが、これは酢ではありません。
欲しいですが、高いので手が出せないでいます。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

詳しく教えて下さってありがとうございます。
我が家の黒酢はオリヒロ株式会社というところの純玄米黒酢という物でした。
720mlで安いときだと268円とかで買えます。
うちの場合はダイエットコーラで10倍くらいに割って飲んでいます。
コーラの味のほうが強いので飲みやすいです。
黒酢にはアミノ酸はあまり含まれていないのですか・・・。
初めて聞きました。
もろみ酢はいいらしいですね。
私の場合は最近ニッセンで買い物をしたときにサンプルでついてきた黒酢が気になってます。
こちらの商品です。
http://www.kenkounomori.co.jp/su_syouhinkaisetu. …
アミノ酸が72倍だかも入ってるそうでホントかな??って怪しいのですが
悪くはないようです。
でも安くはないですよね。
黒酢と言ってもいろいろあってホント迷います。
効果が全然違うのであれば高いやつを買ってもいいかなぁって思いますし。
ダラダラとお礼を書いてすいません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 02:20

たくさんの商品があると思いますが、信頼できる製造元のものを控えめに飲まれるのが良いと思いますよ。

    • good
    • 1

伊藤園の「黒酢で活性」というやつを毎日寝る前にかかさず飲んでます。

飲むまでは毎年、季節の変わり目に風邪を引いて会社を休んでいましたが、
コレを飲み始めて2年、1度も風邪を引いていません。すごいです。

味はジュースタイプにしてありかなり甘いので、レモン汁(ポッカレモンとか)をドバドバ入れると物凄いスッキリした酸っぱさで癖になります!おいしいですよ。

参考URL:http://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=24
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。
この伊藤園のは見たことがあります。
今度買ってみますね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 03:56

ちょっとクドいかもしれませんが、テレビの話があったので一つ言わせてください。

伊東家の、、、とか色々有りますがああいうテレビに出てる医者って基本的にテレビ局側の原稿を読んでいるだけなんですよ、、コマーシャルになるからってもちろん謝礼なんて無いし番組に余計な自分の意見は入れる事が出来ません。または自分の研究領域をマスコミに騒がせて厚生労働省から金引っ張ろうとしてたりとか、、(人食いバクテリアなんて笑っちゃいますよね)まえ働いていたとこでも伊東、、、、が来ました。小児糖尿病の話で専門の小児科医がひどくおこっていたことを記憶しています。原稿丸読みなのは見え見えですよね、、あと自分の話で言えば有名な緑の粒の健康食品有るでしょ、、あの新聞広告に出てる医者の役をやってくれる開業医(勤務医は出てくれないので)を紹介してくれって言われました。あれは謝礼が相当出るようです、、、別に否定する気は全くありませんよ。勤務医ですからみんなが元気になって外来に来なくなれば暇ができますし嬉しいです。でも漢方で若い女の子が腎不全になったり、針行って気胸になったり、マッサージでヘルニア悪化したり、、まあちょっと黒酢とは違うか、、いろいろ診てるとちょっと思ってしまうのです、、。最近だけでも色んな健康法がテレビやメディアで見られますが流行ってはすぐに消えるって感じですよね、、体に害がなければまあいいですよね!
    • good
    • 8

鹿児島産黒酢が一番飲みやすいですねえ。



でもただ飲むだけでは、おいしくも無いでしょ?
だから僕は、サラダにかけたり、ヒジキにかけたり、
緑茶に入れたり、牛乳にいれたりしています。
**理由**
「サラダ」マヨネーズなどだと高カロリーになるから。
「緑茶」ただ飲みやすいから。
「ヒジキ」植物系の鉄分、亜鉛などを含む非ヘム鉄は
     酢の成分により、ヒジキに含まれる亜鉛ミネ     ラル分の吸収率が3倍になるから。
「牛乳」カルシウムの吸収率が3倍になるから。

「牛乳+酢」のドリンクの作り方。
おおさじ1杯くらい(もっと少なくてもよい)の酢を
カップに入れ、牛乳を注ぎます。
電子レンジで温めて(ちょっと熱めに)混ぜると
ヨーグルトのようになります。おいしくはないですが
健康のためにいかがでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません。
鹿児島産はやはり人気があるみたいですね。
牛乳とはビックリしました。
今度試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 03:54

私は他人の病気を診る仕事をしてる者ですが、、、


黒酢飲んでる同業者知りません。恥ずかしくて言えないのかもしれませんが、、こわい嫁(?)持ってる人くらいでしょうか?
体重減るって書いてる人がいますがそれって単に飲むと食欲がなくなるだけじゃないでしょうか?
普通の食事してる方が健康的ではないでしょうか?目の前で黒酢飲んでますとか言われたら正直変な人ではないかと勘ぐってしまいます。。
そういう人たちって黒酢に限らずニンニク卵黄とか養命酒とか青汁とかいろんな物にお金を使っているのではないでしょうか?家族でおいしい物でも食べにいく方が良くないですか?
変な物に引っかからないようにということと、やり過ぎで体おかしくならないようにしてくださいね、、、
全く見当違いのやな書き込みですが書いてしまいました。すいません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お医者様からの回答、ありがとうございます。
私は喘息の持病があって毎月病院に行って体重を測定しているのですが
黒酢を飲み始めてから3ヶ月ほどになるのですが8キロ痩せました。
私の場合は肉体労働なので脂肪が燃焼しやすいのではと考えています。
親戚で高看の看護婦さんがいるのですがその方は香醋を飲んでいるそうです。
ちなみにあるある大辞典の放送によると黒酢を飲むと逆に食欲が増えるそうです。
なので食後に飲む方がいいそうです。

医師の立場からするといろいろな健康食品にお金をかけるのはばからしいかもしれませんが
病院に行って診察代と薬代を払うくらいならサプリや健康食品などにお金を使った方が
よっぽど健康的だと思います。
おいしい物を食べることにお金を使うのもいいですが
毎日そんな生活ではあまりにも栄養が偏りすぎると思いませんか?
家庭の食事でもなかなかバランスのとれた食事は難しいと思いますよ。
具合が悪くなって病院に行ってお金を使うくらいなら
事前に予防できるなら予防したくてみんないろんな健康法に手を出しているんだと思います。
実際、あるある大辞典やみのもんたの昼の番組、ためしてガッテンなどは
かなり人気のある番組でみんな健康に気を遣っている証拠だと思います。

正直、今回の回答を読んでカチンときまして、あるがままに書かせてもらいました。
一般庶民はあの手この手で健康になろうと必死なんです。
具合が悪くなれば病院に行けばいいでは、正直、家計がきついんです。
理解していただけると幸いです。

ちなみにあるあるで放送させた黒酢に関しての放送内容だけでも
ぜひごらんになって下さい。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru7/7_1.html

医師の方としてはこういう物は否定したいかもしれませんが実際私も8キロ痩せました。
ただ、私の場合は痩せることが目的ではなく疲れ対策のため
黒酢を飲むようになり気がついたら痩せていたんですけどね。

以上、乱文で申し訳ありません。
医師の方からの率直な感想、回答をいただけたことを感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 04:17

私はやずやの香酢を飲んでます。

(カプセルですけどね)
飲んでたら1ヶ月くらいで代謝が良くなって5キロ体重も落ちましたw

もうずっと飲んでます^^

参考URL:http://www.yazuya.com/index.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やずやの香醋はいいですよね。
でも値段が高くて手が出せないでいます。
薬局の安売りの黒酢だと300円くらいなんですよ。
全然違いますよね。
効果がどれくらい違うのかはわからなですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!