dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご指導ください。
質問の内容が自分でもまとまらなくてわかり辛いのですが、
私はプロバイダの固定IP(1個割り当て)サービスでマイドメインを利用しています。
この状況において、メインのPC(サーバー機)に1つのマイドメインを割り当てて、エイリアス設定部分(ユーザースペースにした部分)へも、もう一つドメインを割り当てるのは出来ますでしょうか?
ひとことで言い表すと、
1回線で2つのマイドメインを使えるか?
ということです。

現在の設置は、
・固定IP(1個)
・クライアント(ルーターを通して3台)
です。

A 回答 (3件)

こんにちは。


エイリアスで別名登録できるのはサーバ名になります。
ドメイン名を含む別名はそもそもエイリアスとは言いませんしできません。
これができてしまえばDNSのゾーン管理の意味がなくなり、インターネットの世界は収拾がつきません。
どうしてもやるなら、ご自分でDNSサーバを立ててサブドメインを作るくらいですが、プロバイダのDNSサーバに登録が必要ですから実現性は分かりません。
    • good
    • 0

一般論で答えると、「できます」が、質問者さんの環境で質問者さんの希望どおりにできるかどうかはわかりません。



ISPの規約的な問題もありますし、2つめの“マイドメイン"が1つめの“マイドメイン”とどのような関係があるものなのかもわかりませんので、明確に回答するには情報不足です。

ただ、「サブドメインをつくりたい」ということであれば、ご自分でDNSサーバを運用していない限り難しいかと思います。
    • good
    • 0

出来ます。


レンタルサーバなどは1台で何十個も抱えてますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!