dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
XPホームサービスパック2を使用しております。DVは2台あり、Victer/DVX7とPanasonic/NVC2を使用しております。以前はチャプター等ソフト(ULEAD-VideoStudio8)で出来たのですが、イメージングデバイスを間違って削除してしまったらしく、認識してくれません。
デバイスマネージャーで確認してもイメージングデバイスは出てきません。
そこでどうすればイメージングデバイス→DVカメラと認識して使えるように出来るのでしょうか?通常はこういう風になるんですよね?
ちなみに、DVからはIEEE1394でPCにつないでおります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

詳しくないですが、、、



1394 バス ホスト コントローラ はどうなってますか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
PCはそのまま回復せずです。XPの再インストールも考えております。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 08:33

インタネットでメーカー ドライブを仕入れたらいかがですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
PCはそのまま回復せずです。XPの再インストールも考えております。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 08:34

コントロールパネルのプリンタとその他のハードウェアからスキャナとカメラで認識していませんか?


ハードウェアの追加ウィザードを実行してみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
スキャナとカメラで認識しておりません。
ハードウエアーの追加ウィザードを実行すると、「デバイスの製造元とモデルを選択してください....」と出ます。
一覧には製造元はありません。
どうすればよろしいでしょうか?

補足日時:2005/09/16 22:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
PCはそのまま回復せずです。XPの再インストールも考えております。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!