プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。

前々から気にはなっていたのですが、足の親指がしびれてるかんじがしたり、瞬間的に激痛が走ります。

もしかして通風?と思ったのですが、私の場合は親指の付け根ではなく、指の腹というか、指紋の中心部というか、とにかく真ん中辺りです。
さっき、すごい痛みが走りました。
なにかの虫に刺されたようなかんじだったので、虫でもいるのかと思って慌てて払いました。
昔小さいムカデに刺されたことがありましたが、それに近かったです。

今までもしびれたり痛かったりしたのですが、さっきのはすごかったなぁと思います。

通風以外にこういう症状が出る病気はあるでしょうか?

思い当たることといえば、少々巻き爪なので、親指の爪の端が伸びてきて、指を圧迫してしびれが来るか、外反母趾のような状態なのか・・・
親指は普通外反母趾というと親指の付け根辺りの骨が飛び出てますが、私の場合、親指の第一関節辺りも飛び出ています。
小さい頃、気に入った靴をサイズが合わなくなっても履き続けたからかもしれません。
小学生のときの写真にも曲がった状態でしたのでもとからなのかもしれませんが。
あとは歩きすぎて足の裏に水ぶくれが出来たのをそのまま放置し、その水が固まって(?)角質になってるようで、その部分がすごく分厚くなってます。
あまりにも痛いのでたまに削ります。
ちょうど、親指の付け根の部分(肉がいちばんあるところ)と第一関節の飛び出た部分の足の裏のところと・・・

内科(病気)なのか外科なのかもわからない痛みです。
似たような経験がおありになる方、お願いします。

特に生活に支障があるわけではなく、突然、忘れた頃にやってくるのでびっくりする程度です。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

実際に見ていないので正確なことは言えませんが、外反母趾である、角質の位置、から考えて前足部過回内(オーバープロネーション)によって親指に継続的に体重がかかり、神経を圧迫しているのではないかと思います。

内科的な要因も考えられるので断定は出来ませんが、まずは整形外科で一度診断を受けるべきだと思います。靴屋には分かりません。かといって分かる整形外科の先生も少ないですが。

角質(タコ)についてですが、水ぶくれを放置していて出来たのではなく、基本的にはその部分に継続的な摩擦があり、皮膚部分の防御反応として形成されます。したがって、摩擦が無くなれば自然になくなります。痛みがある足の方がタコは大きくなっていませんか?そうでなければ難しいパターンになります。

靴についてですが、サイズを合わせるという事は、小さいのは当然ダメですが、大きいのもダメです。外反母趾の方でよく見かけるのが、自分のサイズより幅のある靴を履いている方です。幅があるために足が前にすべり指が痛くなり又、それより幅のある靴を選ぶという悪循環に陥ります。
足が前にすべらないようにするには、他にもいろいろありますが、もっとも大切なのは靴の履き方です。“靴はカカトで履く”これが基本です。靴のカカトに自分のカカトを合わしてヒモをしっかり結んでください。検索で靴の履き方を探してみてください。すごく重要になります。
サイズは百貨店の靴売り場等で足長・足幅・足囲を図ってもらえば良いと思います。購入は勧めません。

靴をしっかりと選ぶ、履くという事で、ある程度改善されると思いますが、痛みの根本は歩行時の体重のかかり方にありますので、靴では解決出来ません。
足底板(インソール、中敷のこと)で改善させることは出来ますが、正しい知識をもって作製しているところは数少ないので注意が必要です。

最後に、そんなに痛みがあるのにサンダルはお勧めしません。まずは整形外科へ行きましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

外反母趾は実際に外反母趾なのかはわかりません。
ただ曲がってて元から骨の部分が出っ張ってるだけなのかもしれません。

水ぶくれはこのサンダルを買って履いた日にできました。
皮膚が弱いのですぐ靴擦れなど起こすのでこのサンダルはここが当たるのか・・・と思った程度で特に気にせず、足の甲の部分にも水ぶくれが出来たので(サンダルの縫い目が当たります)そこはさすがに痛くて仕方がないのでサンダルに絆創膏を貼ったりしています。
左足の小指の付け根辺りの横と裏の間のような位置に水ぶくれができ、そのまま水を抜かずに放置したところそれがそのまま固まってしまいました。
1度その皮が白く浮いてきたので剥がしてきれいになったのですが、また水ぶくれが出来て固まり、白く浮いてくる前にまたその下(中)に水ぶくれが出来てしまい、それが固まっています。

痛む足の親指は右なんですが、親指の第一関節の横と裏の間辺りが左右とも硬いです。
痛むほうが大きいということもないです。
痛む足のほうがタコが1つ少ないです(上記の水ぶくれか固まったもの)

サンダルですが、女性用のサンダルを想像されてるのかと思いますが、どちらかというと男性用のサンダルに近く、ヒールがあるわけでもありませんし、足を覆ってる部分は多いです。
靴にいちばん近く、靴より通気性がいいかんじなので好んでますが・・・

靴を履くと親指の爪の端が当たるのか、親指の外側の先が痛くなることが多く、血行が悪くなるのか足がしびれる(ジンジンする)ことが多いです。

基本的に血行、代謝が悪いようなのでそれが足にも影響してるのでしょうか?
このタコは病院に行かないと取れないのでしょうか?

全然関係ないのかもしれませんが、右手の中指第一関節の上辺りにうおのめのようなものがあります。
「その部分に継続的な摩擦があり、皮膚部分の防御反応として形成されます」とのことですので、これもそうなんでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 11:47

やはり考えられるものとしては外反母趾に伴い親指の辺りに荷重がかかりやすくなり指神経を障害していたりするのかもしれません。

いずれにしても整形外科でまず見ていただくのが一番良いと思います。
    • good
    • 0

 今のサンダルは足先にゆとりがあり足が前に出てしまうということなので、それが怪しい感じがします。


 足に合わない靴を履いていると、足の指を丸めたりしてしっかり足全体で体を支えられず、不自然に足の筋肉に負担がかかります。負担がかかるところはやはり痛くなったり歩くと疲れやすかったりとなります。
 特に足の幅を靴ときちんと合わせることが必要だそうです。
 大きいデパートなどで足のサイズや体重のかかり具合など見てもらえる所がありますので、できればそういったのを参考に靴屋を訪ねてみてください。
 またそういったスタッフは足の病気などの知識もあると思いますので、外反母趾や巻き爪なども聞いてみるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

サンダルの件はわかりやすく伝えるために書いただけで、歩いてると足が前に出てしまうというほどでもありません。
幅も調節可能なのでこのサンダルが原因とはとても思えません。
このサンダルを履いてから痛み出したということでもなく、普段は自転車で買い物に行く程度で、あまり長く履物を履いてることはないです。

やはり外反母趾とか外科的なことなのでしょうか?
この傷みがどういう原因で起きるのかが知りたいのですが、足の親指の腹が刺す様に痛い・・・というだけしか表現が出来ず、内科的なことだったらどうしようとすごく心配です。


ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 00:13

靴の幅が狭いと年と共に痺れが出てきます。


外反母趾状態なら正常な状態に戻す方向の靴への変更を検討して下さい。
それで解決しない場合は手術で解決する方向になってしまいます。
私は男で中年太りで酒飲みですが夏場はサンダル、冬場は4Eの靴を探して履いてます。
外反母趾が辛くなったのら年を食ったと考えてヒールの無い靴を履く決意をして下さい。
俗に言う、ペッタン靴を。

参考までに。
    • good
    • 2

靴の幅が狭いと年と共に痺れが出てきます。


外反母趾状態なら正常な状態に戻す方向の靴への変更を検討して下さい。
それで解決しない場合は手術で解決する方向になってしまいます。
私は男で中年太りで酒飲みですが夏場はサンダル、冬場は4Eの靴を探して履いてます。
外反母趾が辛くなったなら年を食ったと考えてヒールの無い靴を履く決意をして下さい。
俗に言う、ペッタン靴を。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

私はパンプスなどは履きません。
先の細い靴は履いたことがないのです。
昔からスニーカーかサンダルです。

今はほとんどサンダルです。
しかもかなり先にゆとりがあり、極端に言うと時々前に足が出てしまうようなかんじです。

外反母趾になる可能性は少ないのですが、昔流行った厚底サンダル、ブーツなどを学生時代好んでましたので、その頃になった可能性はありますが、昔の写真(部屋でネコを写したのですが私の足が入ってしまってます)で確認したところ、足の形はさほど変化はないのです・・・
もともとこういう形なのかもしれません。
足の親指が他の指より長く、内側に曲がった感じです。

やはり外反母趾なのでしょうか?


ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/17 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!