No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、
・アンペア 電流の単位
・キロワット 電力の単位
です。
基本的に単位が違います。
「30mは、何リットルですか?」
と聞かれても答えようがないのと同じです^^;
ボルト(電圧)×アンペア(電流)=ワット(電力)
になりますので、電圧がわからないと答えようがないのですが、
一般家庭の100Vと考えれば、
100V×30A
=3000W
=3kW(キロワット)
となります。
No.4
- 回答日時:
回答は、出ていると思うので。
省略>30Aは、何kW・・・・
電気製品が消費電力***ワットで表示しているから、ワットで計算しているという様子が浮かんできました。
省エネ家電製品が増えてきたとしても、保有台数も増加してますから、契約電流30アンペアじゃ足りないですね。
皆様ご回答ありがとうございました!
どれもこれも皆様的確なアドバイスで、大変参考になりました!!
どれも甲乙受けがたい!
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
普通に家庭の電気でしたら、約3キロワットです。
電力は電流×電圧ですから、電圧が決まらないと電力もきまりません。
なお、交流ま。
たとえば水銀灯や蛍光灯などは30Aで100Vでも2キロワット以下になることもあります。
白熱電球なら、30Aはほとんど3キロワットなのですが。
厳密に言うと、
100Vなら皮相電力は3キロワット。
実効電力は測定しないとわからない。
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 至急 塾に行かずに今から偏差値70以上を目指すのは不可能でしょうか? 不登校で、中二の後半から夢がで
- 将来が不安な28歳です。 何か勉強を始めようと思うのですが 何にも興味が湧きません。 やりたいことよ
- 高二です。現在、高専の2年生です。医学部に行きたく、進路変更をしたいと思い、大学受験の勉強を頑張って
- 現在中学生2年生です。 私は今のクラスが嫌いすぎて、学校に少ししか来れてません 不登校?です。 3年
- 管理栄養士国家試験勉強のやる気が出ない。。 1日1時間、2時間くらいしか勉強できておりません。。1日
- “ChatGPTは、世界中の人がアクセスしているのにダウンしない理由は?”
- 大阪大学理学部に現役合格したい高二です。 こんなこと書いてるうちに勉強しろよ!って話なのですが、どう
- 高校1年生です。期末テストが最近あったのですが、 数Aで26点を取ってしまいました。中間テストでは5
- ご覧頂きありがとうございます。 看護大学に通う3年女子です。友人関係に悩みがあります。 私には1年生
- 受験生です。志望校についてです。 私は地方の国立大学と地方の公立大学のどちらを志願するか迷っています
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
KwをAに変換
環境・エネルギー資源
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能ですか?
一戸建て
-
-
4
5kwhは50Aですか?
電気・ガス・水道
-
5
30Aってどれぐらい?
その他(家事・生活情報)
-
6
7.5kwの動力は何アンペアのブレーカーが必要ですか。
メディア研究
-
7
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
8
動力ブレーカーの容量計算
環境・エネルギー資源
-
9
20Aのブレーカーでは何Wの機器まで使えますか❓
電気・ガス・水道
-
10
電流値(A)の算出方法を教えてください。
数学
-
11
30A(アンペア)ってどのくらいの電化製品使えますか? エアコン 冷蔵庫2台 コタツ 電子レンジ 照
電気・ガス・水道
-
12
20Aは何W使用できる?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
三相200v3.7kwのモーターに必要な電源容量について
環境・エネルギー資源
-
14
力率80%の根拠
工学
-
15
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
16
モーター
環境・エネルギー資源
-
17
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
18
3相動力盤メインブレーカーの選定方法を教えてください。
電気・ガス・水道業
-
19
3相トランス100kVAは動力負荷 何KWまで使用可能でしょうか
環境・エネルギー資源
-
20
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
ブレーカー容量のだしかた
-
30Aは何キロワットですか?
-
送電線付近に住人の癌発生率は...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電線から異音がします
-
電気料金の手続きについて。 先...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
三相200vから単相200v取...
-
三相200V 7.5kWのモータの電流...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
蓄熱暖房機撤去について、ご相...
-
ブレーカーの選定について
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
ACアダプター(クリスマスツリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカー容量のだしかた
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
30Aは何キロワットですか?
-
KwをAに変換
-
三相200V 7.5kWのモータの電流...
-
三相200vから単相200v取...
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
500mAって何ワットですか?
-
■内部バッテリーを経由しないで...
-
ブレーカーの選定について
-
送電線付近に住人の癌発生率は...
-
100キロワットってどれぐら...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
電気の単位
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
おすすめ情報