dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
現在20代後半の子なし主婦で仕事は在宅ワーカー、初めて社宅に住んで数ヶ月が経ちます。
今まで近所付き合いのまったくない一人暮らしのアパートは経験ありますが、このようなそこそこ大きな集合住宅に住むのは始めてです。
エレベーターがない5階建てで30世帯くらい住んでいる所です。

そもそも会社自体が人が住まないような場所にあるので、うちの社宅も必然と周りに人が住んでいない様な所にあって、社宅自体に疎外感があります。

時たま社宅住民とすれ違ったりするのですが、こちらが元気よく挨拶しても殆どの人がかなり無愛想です。挨拶しても無視されたり、すごく面倒くさそうに返してきたりと冷たく感じます。
あまり横の繋がりがないのかな?と思いきや井戸端会議をしていたり、子供がいる家庭は子供同士部屋を行き来していたりと家族ぐるみの付き合いも見受けられます。

井戸端会議の輪に入ろうとか仲良くしようとはあまり思いませんが、年に数回自治会の行事があるようで必然的にみなさんと顔を会わせますし、その時に多少なりとも世間話等する機会が出来ると思うのですが、挨拶もろくにしてくれない人が多いのに世間話なんてしてくれるのか?と心配です。
自治会の行事で私だけ誰とも話さず一人でもくもくと・・・という光景が目に見えるようです。

お聞きしたいのは、社宅の挨拶ってこんなもんなのでしょうか?
社宅だからこそ、皆さん愛想がいいというイメージだったのですが、全然違ったのでそのギャップに驚いています。

A 回答 (3件)

社宅とは概ねそうしたものです。


皆さん、会社の中でのご主人の立場や関係がバックグラウンドに隠れていますから、どうしても最初はフランクなお付き合いという具合にはいかないようです。

子供さんがいる家庭は、お互いの子供が接着剤となって井戸端会議やさまざまなふれあいが出てきますが、そうでない場合は、普通の士融合住宅よりも社宅の方が却って打ち解けるまでに時間がかかるかも知れません。

いったん「こんなもんだ」と受け止めて、あせらずあなたのペースで進めていけばよいと思います。
ただ、どういう場面でも、相手がどういう態度でも、社宅内で顔を合わせた時は必ず声かけの挨拶だけは忘れないようにしておきましょう。
それと、自治会の集まりや草引きの作業等にも、必ず出席して「一人ずつ」話せる輪を広げていきましょう・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
愛想のない住人ばかりで、最低限の付き合いもなんかおっくうになってきてしまいました。
自分だけ元気に愛想良く挨拶するのがバカバカしく思えてきてしまったのです。

そうですね、やっぱり気持ちの切り替えをしっかりして、割り切らないといけませんね。
まだ引っ越してあまりたっていない事もあり、何だか慣れません。

お礼日時:2005/09/24 21:24

社宅だと子供の有り無しで見えざる壁が強調されがちです。


子持ちの奥様井戸端会議で「あの人(あなたのことです)は子供がいなくて仕事をしていないけど自宅で何をしてんでしょうね」という噂話をしているかもしれませんよ。
その話を真に受けた奥様が挨拶時の無視する行動に出ている可能性があります。

結論です。
社宅は子持ちの奥様同士だと愛想が良いというイメージではないでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
ちょっと補足なのですが、私が入居したてで子供もいるんだかいないんだか分からないような時期でもこんな感じでした。
昼間に出かけるのは嫌で、買い物等も夜にしていますので昼間家にいるというのは知らないと思います。

あまり理由が見あたりません。
私が新しい顔だからなのか元々こんな雰囲気なのか・・・

補足日時:2005/09/25 20:29
    • good
    • 0

こんばんは。


社宅には住んでませんが、アパートで一人暮らししてる学生です。

僕のアパートでは隣人付き合いなんてほとんどありません。
廊下ですれ違う時の挨拶も、あってないような形式だけの場合か、お辞儀すらないのがほとんどです。

今年の夏に近くで花火大会があって、その花火を見ようと最上階の階段に行くと、すでにおばさんが一人いて、「こんばんわ」って感じで話かけて、世間話で盛り上がったことがありましたが、その方は隣の一軒家に住んでおられる方でした。

僕はそんな雰囲気の隣人付き合いをしたいのですが、やはり無理があるようです。
同じアパートに住んでいるからこそなのか、なぜか毛嫌いしてしまう部分があります。
足音や生活音がうるさいなど、知り合いにならない限り悪意をいだくことしか無いからでしょうか。

しかし、社宅となるとお互い家族で住んでいるわけですから、皆さんで楽しく生活しようという気持ちはとてもよく分かります。
この気持ちって、みんな同じなんじゃないでしょうか?
隣人と仲悪く生活しようなんて思っている人はいてないと思います。

みんながそんな気持ちでも、やっぱりきっかけが無いと難しいのではないでしょうか?

ただ、
>井戸端会議の輪に入ろうとか仲良くしようとはあまり思いませんが、
となれば、もっと難しいかもしれません。
そこまでは親しくなろうとは思わないが、挨拶や世間話ぐらいは…と思われているようですが、それって社宅全体の住民に関わることなので、それを改善するのは非常に困難だと思います。

それなら、隣人や同じ年頃の子供を持たれてる家庭のかたと仲良くなる方が簡単だと思います。


それと、回答者1さんがおっしゃっている、「こんなもんだ」という意見には賛成ですが、これが「ま、いっか」ってなってしまったらお終いです。
他の人が挨拶しないなら私もしなくても…ってなると、僕みたいになっちゃいます。
あくまでもマイペースってことですよ!


学生で、さらに社宅に住んでもないので、適切なアドバイスかどうか分かりませんが、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も10年一人暮らしをしました。
同じようにすれ違っても挨拶は殆どなく、それを気にもとめなかったし辛いとも思いませんでした。
しかし社宅となると・・・。難しく考えすぎなんでしょうかね?
もっと気楽に考えられるように努めたいと思います。

お礼日時:2005/09/25 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!