アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
ベビーサインを習おうかと思っていますが、ちらっと聞いたところ
「おっぱい」のサインを覚えると大変なので、「ミルク」と教える というのです。
おっぱいからミルクに切り替えろ ということのようなのですが。
私自身、ミルクに切り替えるつもりはありませんし、何より「おっぱい」のサインを覚えると大変という話がひっかかります・・・

ホントにそうなんですか?
そんなこと、気にせず、自分でアレンジすればいいんだとは思うのですが、
その反面、極端な話、母乳反対 のような感じだと辛いなとも思えて、ちょっと考えてしまいました。

ベビーサインの経験のある方、そんな話を聞いた事がある方、なんでもかまわないので、お話聞かせていただけませんか?

A 回答 (2件)

ベビーサイン…懐かしくて思わず回答してしまいました。


私は完全母乳で1歳7ヶ月まであげていました。
卒乳は桶谷式の先生へ通ってスムーズにやめる事ができました。

ベビーサインはお友達の間でも流行っていましたが、うちは熱心に習うというより、見よう見まねで3~4個のベビーサインを自分でアレンジしていました。

「おっぱい」は両手を胸の前でにぎにぎする。
「もっと」は左手パー、右手グーでそれを合わせて何度かたたく。
「ちっち」はおしりをパンパンたたく。
あと、公園などに遊びに行った際によく使っていた「ヘリコプター」は人差し指をグルグル回す。
「ワンワン」は片手でおいでおいで…
というようなものでした。
おっぱいのサインを覚えると大変というのは聞いたことがありますが、私の場合はできるようになってからはわかり易くとても楽でした。
ぐずった時など何度もおっぱいおっぱいとにぎにぎしてくることもありましたが、桶谷式の先生曰く、ほしい時はほしいだけあげても良いとのことでしたのであげていました。

現在は3歳になりますが、赤ちゃんがおっぱいを飲んでいたりすると、「おっぱいだね~」とにぎにぎサインをしています。
おかわりなどの「もっと」のサインは今でもやっていますよ。

今思えば、あの「にぎにぎサイン」がとても懐かしく、やっていて良かったな~と感じています。
親子のコミュニケーションもはかれるので、形は自由ですのでアレンジしてやってみられるのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とても微笑ましい場面が目に浮かぶようです。
私も始めてみようと思い、まずはおっぱいからやって見せてみました。
うれしそうに笑っていました。
母乳が悪いわけないですよね!
ミルクをおっぱいと教えていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 21:34

私が参考にしている本では


「ミルク」も「おっぱい」も同じサインで
牛の乳搾りをするように、ギュッギュと手を2回握るものです。

ウチはまだ始めたばかりなので、
「おっぱい」のサインを覚えて何が大変なのかよくわからないのですが・・・・

↓のHPに
ベビーサインの掲示板がありますので
そこで聞いてみると良いかもしれません。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/baby/signs/index_001.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
始められたんですね!
おっぱいをねだられて大変 ということかと思っていたのですが・・・
HP、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!