dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。
最近乳りんから1センチ離れたところに白い点、脂肪のかたまり?みたいのができました。ちくちく痛いです。
そしてその周りが赤くなってきました。
乳首の白い点は白斑?というものだと思いますが・・・
同じように出来てしまった方いらっしゃいますか?
治療法などあるのでしょうか。
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。

乳りんと乳首の付け根の中間くらいに、乳首を囲むようにプチプチっとある白い点ではないですか?モンゴメリー線だと聞きました。ちょうどその下に母乳がたまっているから、おっぱいをあげるときはぐぐっとここまでくわえさせてねと言われた記憶があります。ちくちく痛いのはそこですか?おっぱいがたまってくる、”つーん”という感じの痛みとは違いますか?
そこだけが痛くて赤くなっているようでしたら、出産した病院に電話で聞いてみたらいかがですか?的確なアドバイスがもらえますし、問題がなければ病院へ行かなくても済みますから。おっぱいになにかあったら大変ですよ!!赤ちゃんの大事な唯一の栄養なんですから。一番お疲れの時期ですね、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/11 21:00

乳腺がつまっているのではありませんか?


詰まっているのでしたら、乳腺炎のもとですから、もちろん痛くなると思います。
お風呂に入ったときに、あたためて、マッサージをすると取れることもありますよ。
私もよく乳腺がつまり、おっぱいマッサージの人に助けてもらいました。
出てきたかたまりも見せてもらいましたが、細長いシャープペンシルの先みたいなものでした。

もし白斑のような皮膚疾患なら、産婦人科で相談したほうがいいと思いますよ。
熱でも出たら大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/11 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!