dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ランニング初心者です。

ランナーにはLSDというトレーニングが必要ということなので今週末から120minのトレーニングを取り入れようかと思ってます。

その時の持ち物として1L程度のハイドレーション、ウォークマン、食料少々、タオルなどを携帯したいと思います。

そこでリュックの容量なのですが、だいたい市販のものは5Lか10Lの2種類を各メーカー用意しているようで、どちらが使い勝手が良いのかを教えてもらいたいと思います。

おすすめのモデルなどもありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

2時間程度のLSDでしたら、基本的にリュックは必要ないと思います。

目的地でスーパー銭湯に入ったり、電車で帰るために、着替えを持って行くような場合は別ですが。

自宅から走り出して、自宅に戻るような場合なら、ランニング用のウエストポーチでじゅうぶんですよ。

重いものを持つと脚に負担がかかるので、ビギナーはなるべく軽装でいくことをお勧めします。小銭さえ持って行けば、給水や給食は、途中の自動販売機やコンビニを利用するといいでしょう。

ウエストポーチも、デイパックも、購入される場合は、できるだけ軽量で身体にフィットして固定できるものを選ぶといいでしょう。スポーツ用品店のランニングコーナーにあるものから探してみてください。

登山用のものなどでもいいのですが、ランニング用のデイパックは、全体に細身で腕振りのじゃなにならず、5L程度の軽量のものが用意されています。また、胸と腰の2カ所のベルトで固定するのは当然ですが、最近では、背中のカーブにピッタリあうように研究したものを、各社開発しているようです。体格によって自分にあうものとあわないものがあるので、実際に背負ってみて選ぶのがいいでしょう。

それから、ランニング用で10L程度のものは、通勤ランで書類を持って帰るとか、トレイルランで山の中に入るようなときに使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。では小さいポーチを買ってみます!
たまに近所を走っている実業団(たぶん旭化成)の方がデイパックしょってるのに憧れたんですが・・・もう少し脚力をつけてから、ですね。

お礼日時:2005/10/04 16:12

初心者ということであまり重いものを背負わないほうが良いと思いますが



走ってみると分かると思いますが、ちょっとした重さのものでも気になるものです

私は走る前に消化の良いものを食べて小銭と小型のMP3プレーヤーを持って走ります

まずは小さ目のリュックやウエストバッグのほうが初心者向きだと思います

参考URL:http://www.rselection.jp/shop/item.php?argSCD=01 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水分は自販機やコンビニで済ませる、ということですね。なるほど。
買うにしても5Lのものでよさそうですね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/04 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!