
私の友達の娘さん(20歳)のことですが、とても信じられない話を聞いたのです。
目下親元を離れ、一人暮らし。
朝は2:30起床。
3:00~6:00まで朝刊配達。
6:15~8:15までコンビニ店員。
8:30~17:00事務正社員。
18:00~21:00中華レストランでウエイトレス(食事付)。
帰宅は22:00頃で、
後は入浴したり用事したりして、
23:30~24:00頃就寝。
睡眠時間は2時間半くらいだと言うのです。
なお、いずれの職場も残業はなく(事務の会社は女子社員は残業しないのが会社の方針)、移動はパイク。各職場は比較的近い距離にあるそうです。
すでにこの生活に入って1年以上経過しているようですが、体重が8キロ減った以外は、いたって元気とか。
この生活に入るきっかけは、大失恋だったというのですが、本人曰く、
「最初の一ヶ月はきつかったけど、今は体が慣れて平気になった。
今は貯金が増えるのを見るのが、何より生き甲斐」
確かにこれだけ忙しいと、お金を使う暇もないので貯まる一方でしょうが・・
それにしても、こんな生活。本当に可能でしょうか?
あるいはこんな生活続けて大丈夫なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能だと思います。
私は職種は違いますがそれぐらい掛け持ちで働いていました。
1年半ぐらいその稼働時間で休みが一日もなかったです。もちろん自分が好きに働いての結果ですが。
そのお嬢さんは事務職の時は休みの時間がありますよね?多分その時にコンビニの仕事を増やしてると思いますが・・・。その時にリフレッシュはしてると思いますよ。
タイムテーブルを見ると移動に時間が少なく働きやすい環境でそれなりに考えてらっしゃると思います。
ただやはり人との出会いや楽しみは少なくなるのできっと恋人がほしくなったりできたら仕事は減ると思います。
また申告もきちんとしなければならないのですが賢いお嬢さんみたいだから平気でしょう。
ちなみに私はサブ職の方が収入多くそれだと税金が高くなるのを知らないですごい損した感じがありました(笑)。
アイドルだってそれぐらい働いてると思いますよ。
心配はいらないと思います。
kiiro21さん、ご回答ありがとうございました。
私も税金の申告はどうなってるのかと心配しましたが、バイト先ではバイト者の給与支払い報告を市町村へはしてないようです。
個人営業ではよくあることなのかも知れませんが。
今、彼女の目標は3年で預貯金を1000万貯めること。
そのため、現在の生活費は出来るだけ節約して締めているのだと言っていました。
それも一つの楽しみなのかも知れませんが、何だか人として潤いや癒しがなさ過ぎて心配になります。
No.8
- 回答日時:
だらだらした若者が多い中、今時貴重な糞真面目な人ですね。
健康に気をつけて目標の額が貯まるまで応援してあげましょう。20歳なら十分可能でしょう。
30歳の時に1日15時間、月2回の休みなら経験ありますが、その娘さんはそれ以上ですね。感心します。
ただ糞真面目な人ほど、コロッと変な男に騙されますのでその辺だけは心配ですね
yoshi13さん、ご回答ありがとうございました。
ほんとですねぇ。その点は私も感心しているんですよ。
遊びぼうけて朝帰り・・なんて若い女性は一杯いますしね。
それを考えると、偉いです。
ちゃんと自己管理もしているし、正社員の事務では無遅刻無欠勤なんだそうです。
(職場の社長には親の借金返済でバイトしてる・・と嘘をついて許可をとったのだそうですが、条件が無遅刻無欠勤だったそうです・・職場とバイト先が比較的近いことから、後でバレるよりはと正直?に言ったとか)
有給休暇も消化できないとぼやいていましたが、偉いですね。
悪い男に捕まらないよう祈っています。
No.7
- 回答日時:
大失恋がきっかけというのが、ひっかかります。
かなり無理をしているんじゃないでしょうか。
睡眠時間も3時間ぐらいでしょうし、女性なら肌荒れも気になるでしょう。
それだけ働いてもがんばって40万/月ぐらいですよね?
正直、自分を磨く事に時間を費やしたほうが私は良いと思います。
そういう方が出会いもあるでしょうし
新しい恋がはじまれば、落ち着くような気がするのですが。
大失恋→何かにうちこむ
って心理はわかります。そういう経験が私自身にあります。
ただこういうとき、他人が「もうちょっと仕事休んだら?」とかいっても
聞かないでしょうね。その心理もわかります・・・
他人事ながら心配になりますね。
>体重が8キロ減った以外は、いたって元気とか。
8キロ減といっても70キロが62キロになるのならともかく
50キロ→42キロとかならやばいですね。(身長にもよりますが)
sha-girl さん、ご回答ありがとうございました。
失恋がきっかけだったそうですが、今は心の傷も癒え、笑って話せるまでになったと言っています。
失恋の原因にもなったと本人が言う体重ですが、当初は
身長154cmで53キロ。
特別肥満でもなく標準範囲だと思います。
失恋の原因は他にあると思うのですが、本人は「自分が肥満だったから」だと言い張ります。
現在は8キロ減って45キロ。
見た感じはちょっと華奢な印象を受けます。
自分の体をいじめることで心が救われた錯覚を感じているのでしょうか。
次々仕事と時間に追われて余計な雑念に悩まされる暇がないのは確かでしょうが。
偉いと思うのはお金がいくらあっても、しっかり管理していることと、毎月の生活費は極力節約して無駄使いに走らない点。
本人は少し時間があるときに資格試験の勉強をしていきたいと言っています。
真面目という意味では今時の若者には珍しく物凄く真面目。
あとは体さえ壊さなければいいのですが。
No.6
- 回答日時:
結論から書くと、可能ですよ。
ただし、ほかの皆様がおっしゃるように、若いからできることです。
私が最近まで付き合っていた男性31歳ですが、家族の借金のため、やはり睡眠時間2時間程度の休日なしで生活しています。
毎日、正社員の仕事とバイトを掛け持ち、正社員の仕事が休みでもバイトが入っていたりして、休日らしい休日なんてありません。
彼も「最初はキツイけど、体が慣れれば平気だ」と言ってましたね。
ただ、若いから平気そうなだけで、実際には疲れも溜まってると思いますので、たまには休日を取ったほうがいいと思いますけどね。
sana3108さん、ご回答ありがとうございました。
借金返済の為なら分かりますが、単に働くのが好きだからといって、よくこんな生活が持続できるなぁ・・と、初め聞いたときは半信半疑でした。
見た目は色白で華奢。どこにそんなエネルギーがあるのか不思議な印象を持ちました。
若いからいいのでしょうが、一日6時間労働でも疲れる私にはちょっと考えられない話です。
休日にも上記以外の他のバイトを入れていると言っていました。
ただ、お金の管理はしっかりしていて目的別に預金口座を分けたり、毎月の生活費はかなり節約しているようでした。
今時の若者に似ず、その点は偉いなと思います。
No.5
- 回答日時:
労働時間に関しては、ときどき休みを取っているのであれば、それほど問題ありません。
似たような状態を、休みなしで3ヶ月続けたときはさすがにきつかったですが...ひとつ問題があるとすれば、
> 今は貯金が増えるのを見るのが、何より生き甲斐
の部分が引っかかります。
この先、どうせ一所懸命働くのであれば、仕事そのものを喜んでできるようにならないと続かないと思います。仕事が楽しくなってくると、寝食を忘れて打ち込んでも、ひとつも苦になりません。
jactaさん、ご回答ありがとうございました。
休みは事務の会社が隔週土日休み、朝刊配達は新聞休刊日だけ(月1~2日?)
、コンビニと中華レストランは店自体が年中無休なので、特別な用事が入らない限り休み無しなんだそうです。
もちろん本人の希望で休みを入れてないそうです。
事務の休みの日は(土日)、喫茶店でウエイトレスをしているそうです。
働くこと自体好きみたいですが、今は貯金を貯める楽しさが大きいようです。3年で1000万貯めるのは最低目標で、可能なら体の続く限りお金を貯めたいとか。
その前に倒れるよ・・と言っているのですが。
No.4
- 回答日時:
私も以前、朝10時から夜中の2時3時までぶっ続けで仕事という状態を3~4年ほど続けたことがありますが、今は歳のせいか、さすがにそこまでのハードワークは無理ですね。
レストランの見習いシェフの方などは、ご質問に出てくるお嬢さんと同じくらいの勤務時間で、さらに彼女より重労働でしかも週休1日です。
thebusinessさん、ご回答ありがとうございました。
そうですか、職種によったら彼女以上の重労働もあるんですね。
彼女は強制的ではなく、全く自分の意志で好きで働いているわけだから、なおさらやっていけるのかなぁ。
若さって凄いですねぇ。
No.3
- 回答日時:
大丈夫でしょう。
私も経験ありますよ。バイトの掛け持ち。一日20時間くらい働いて次の日は何処かが休みになっているシフト。睡眠時間と休息は細切れに4時間くらいかな。彼女よりも楽かな。
それでもお金無かったなあ。なんででしょう。
若さですよ。
若いと寝ると復活します。
昼間の事務が結構いけるかも。そんなに細かく忙しい仕事じゃあ無いのかもね。きっちり昼休みも取れるとか、座って居られるとか。
でも、30歳超えると無理だなあ。てか、何処かで一回楽すると戻れないね。
働けるうちが華よ!
E-1077 さん、ご回答ありがとうございました。
一日20時間も働いておられたんですか~・・信じられないですねぇ。
若いから出来るのでしょうが、よく体が持つなぁと思います。
事務は楽だと言っていました。
あと、コンビニも比較的楽で、きついのは朝刊の配達。
中華レストランはピーク時は大変だけど、他はまあまあだとか。
それに食事が付くので、夕飯代が浮くのが助かるとも言っていました。
しっかりしてますね。
No.2
- 回答日時:
まぁ20歳だから可能という感じでしょうか。
お金を貯めるという目的があれば、
多分区切りの額が貯まるまでは大丈夫でしょう。
まさか何十年も続けるわけでもないでしょうし、
本人が好んでやっているなら問題でしょう。
omen_ridermanさん、ご回答ありがとうございました。
若いから出来ることでしょうねぇ。
でも、私自身は同じ20歳のときボ~ッと過ごしていたことを思い返すと偉いと思うべきなのかなぁとも思います。
もちろん今の生活を何十年も続けないとは思いますし、まず無理でしょう。
本人は、3年で1000万貯金を貯めたいそうです。
せっかく貯めても変な男にでも貢いだりしなけりゃいいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 公的扶助・生活保護 この状態で生活保護は通るでしょうか? 重度の腰痛で1日の大半が寝たきり。 ろくに病院にも行かず放置し 16 2022/09/15 22:00
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 発達障害・ダウン症・自閉症 26歳女です。鬱、ADHD、過敏性腸症候群であり、仕事は非常に遅い上に異常にミスが多く、対人恐怖症な 4 2022/12/04 20:00
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 新卒・第二新卒 24卒の女、就活生です。 就活解禁前からずっと地元就職を考えていました。地元だけで働ける企業の説明会 4 2023/04/04 07:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
フリーターについて
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
Indeedって、いい加減な会社多...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報