
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
こんにちは。 私なりに書いてみますね。この日本語には、相手ははじめ話されるとは知らなかった、話しかける人の意志には気が付かなかった、と言うフィーリングが入っていると思います。
確かにtalk toもspeak toもこのフィーリングを持っていない事も無いです。しかし、それが大きなフィーリングではないときにも使いますね。 つまり、talk/speak toと言う表現がいつも「話しかける」と言う意味合いで使われるというわけではない、ということなんです。
I want to talk to my wife about it.と言う表現をして、「話しかけたい」と言う意味ではありませんね。 あくまでも、妻と話し合いたい、と言うフィーリングです。 では、どうしたら良いのでしょうか。
それは、話しかけるという表現だけを持つ英語の表現が私には分かりませんので、その状況を前後する文章で作り上げる、と言う作業をする事でこの「話しかける」と言うフィーリングを伝える事が出来るという事なんです。
つまり、I wanted to use my English, so I was looking for a English speaking person in the park. Then I found a nice couple walking walking toward me, so I talked to them.というような表現にすれば、少しでも「話しかける」事をしたな、と分かるわけです。 もちろん、その人たちと話をしたのです。 しかし、仕掛けたのは自分だ、と言う事ですね。
また、I used every courage I had and I talked to himもそのフィーリングを出せるのではないでしょうか。
また、話しかける、と言う表現で、その人に自分から近寄って、と言うフィーリングであれば、英語で話しかける、と言う意味合いで、I approached them in English.と言う表現も使えると思います。
もう少し、話しかけて会話を始めた、と言うフィーリングであれば、I struck up a conversation with themと言う表現もちょっと英語的かなと思いますね。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
なるほど、英語では、talk to someoneが「話す」「話しかける」両方の意味がある?もしくは、区分がなくそれを伝えたいのなら文章をつくらないといけないのですね。
もしくは、別のスラングなどで「話しかけた」と言う意思を伝えるのですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は英語で説明してみます。
話す generally means "speak"or"talk". But 話しかける has a more limited sense.It is used when adressing to someone. So this presence of the indirect object is stressed and the starting of a conversation is emphasised as well.
間接目的語が重要視され、会話の最初も同様に強調されると言うことでしょうか?
つまり、表情、アクセントなどによってニュアンスを出すと言うことですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 He stopped talking to her. 2 2022/08/28 12:37
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- その他(学校・勉強) talkの後にwithを付けなくてもいいのでしょうか? 1 2022/11/17 19:48
- 英語 提示文の構造について 7 2022/08/12 20:50
- TOEFL・TOEIC・英語検定 so that's が何故「それ以来」という意味になるのですか? 8 2022/06/08 18:02
- 英語 「外国人に話しかけられた」という翻訳が「be spoken to by a foreigner」とな 5 2022/09/29 00:50
- 英語 We have only two more candidates to talk to 私は後2人の 4 2023/05/23 08:47
- 日本語 《話し掛けて来る》の意味合いについて質問です。 だったら話し掛けなければ良いと言われました。 なんか 2 2023/07/01 15:45
- 日本語 《話し掛けて来る》の意味合いについて質問です。 知らない人達から話し掛けて来る 知らない人達が話し掛 2 2023/07/02 03:11
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
now on sale と in store now...
-
or の後の冠詞の有無について
-
be invited to
-
「~なのではないのでしょうか...
-
これはなんと訳せば・・・
-
「気長に」を英訳すると・・・・?
-
「Only One」と「The Only One...
-
Be my last って?
-
文の最後に
-
Decidingって言いますか?
-
基本 動詞の英語での言い方に...
-
well off というと「裕福...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
人を主語にできない形容詞
-
英語でゲームをするときに使う...
-
「大切な(大事な・いとおしい...
-
口のまわりが汚い
-
~の卵の表現
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
easy go lucky ????
-
「気をつけて出張に行ってきて...
-
自分の名前にもMr.やMs.をつけ...
-
これはなんと訳せば・・・
-
Be my last って?
-
now on sale と in store now...
-
ぴったりの表現を探しています…
-
still~notと、not~yetの違い...
-
「Only One」と「The Only One...
-
You too.で正しいのでしょうか?
-
well off というと「裕福...
-
「BYE FOR NOW」
-
「~なのではないのでしょうか...
-
Don't miss you!の日本語訳の確認
-
Did you have good day?
-
「Get It On」の意味
-
~の卵の表現
-
「再挑戦」を英語で?
-
talk to your tomorrow にはど...
-
Ya think? は Do you think? の...
おすすめ情報