

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
行く大学によると思いますよ。
早慶とか難関国立とか行く人は10時間は超えてるんじゃないですか?
浪人時代に一緒に勉強してる人がいたんですけど、予備校掛け持ちは普通でした。ちなみに自分はわけあって浪人しましたが、その人たちに比べたら全然少ないです・・・ でも土日なしで5時間くらいかな?
namesaruさんは現役ですか?
もし現役なら十分すぎるくらいじゃないですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/17 13:03
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
そうですよね、難関大学は10時間を越えてて普通ですよね。
頑張ります!!!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は仮面浪人(大学に通いながら受験する人)だったので、勉強時間の確保が難しく、この時期はだいたい一日平均5~6時間でしたね。
年末からは大学には行かなくなったので7~8時間くらいしました。ご参考までに。ただし、勉強をする時は他の事は一切考えずにひたすらやっていました。
No.1
- 回答日時:
先日ラジオで、「さおだけ屋はなぜつぶれないか」の著者が、会社を辞めて会計士の勉強を始めた当初3ヶ月くらいは一日20時間勉強してた、といってました。
そのあとは15時間ずつくらいになり、1年で会計士の試験に受かったそうです。その方のお話だと、受験勉強するならそのくらいの感じ、という印象を受けました。
私の場合は、浪人はしませんでしたが、長い休みの時などは、16時間起きててあいだ2時間くらいは休憩してて、というサイクルでした。
でも、本当に集中してるのは5~6時間かな。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
大学入試について
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
大学受検対策・学習スケジュール
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
勉強は結局才能ですよね? どこ...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
進研模試の判定についての見解...
-
進研模試で絶望しました
-
進研模試について質問です。 "...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
偏差値44です。半年で地方国立...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
高2で結構難易度高めの国公立志...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
進研模試のD判定はどのくらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
受験生で彼女がいるってそんな...
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
大学落ちました。
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
私は受験生ですが、どうせ死ぬ...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
同志社や立命館って偏差値50か...
-
志望校でなやんでいます。 薬園...
-
今高3の受験生なのですが夏休...
-
ADHDなのかただの怠け者なのか
-
浪人生の帰省
-
あの、ターゲット1000(熟語集)...
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
親が勉強に協力してくれません...
-
高3受験生です。勉強ができませ...
-
大学受験生です そろそろ本腰入...
おすすめ情報