
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
志望校を変えるかどうかの判断は、高校2年のこの時期に決める必要はありません。
当然遅いなどということもありません。現在の判定は、単に通過点です。これからが、本番です。
今後、もっと厳しい判定が出るかもしれません。でも、そこでも単に通過点なのです。
本番に勝つための練習試合で、負けたからと言って、くよくよしていても強くなれません。
むしろ、どこを改善すべきかを考える方がずっと役に立ちます。「模試」とはそういうものです
逆に今「志望校を変更」して、質問者の方は納得ができますか?
来年、似たような学力の友達が、質問者の希望している大学に入学出来たら、その時質問者の方は納得できますか?
さらに言えば、志望校を変えて楽になるのは、質問者の心だけで、
志望校を変えたからといって、質問者の方が賢くなるわけではありません。
かえって、判定が良くなって心が楽になり、結果的に隙が生まれます。その方が危険です。
今のままの志望校で、勉強を続けてください。
最終的に志望校の決断は夏休み明け、さらに言えば10月にすればよいことですから。
弱気になる必要は全くありません。
No.1
- 回答日時:
今度高3ですか?
かなり遅いですね
受験は弱肉強食のため、自分の能力がいくら上がろうと、他の人の能力がそれ以上に上がれば負けます
今からはライバル達も本気中の本気で勉強してくるでしょう
従ってそれを上回らなければ競争には負けます
どれだけ集中してやるかですね
やった奴は、頭がいい
最初から頭のいい奴なんて滅多にいない
量です
勉強は量
やり方は色んな物に載っているし塾でも教えてくれる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験
- 高校受験間近の中3です。 第一志望は倍率1.45、偏差値60台の公立高校です。 滑り止めで受かった私
- 〈公立〉 ★第一志望、 立志館の進学資料テスト C〜D判定で倍率1.3倍(偏差値59) ←毎年人気は
- 東大実践模試受けたい高3です。 私は毎年駿台全国模試を学校受験していて、あいさむ会員(?)に登録済み
- 医学部/名古屋/駿台・河合塾 名古屋で1年浪人を考えています。 志望校は岐阜大学医学部医学科です。
- 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科
- 全統記述模試死亡 高3で最後の全統記述模試だったのに、自己採点の結果がもう本当に終わってました。名古
- 神奈川県全県模試って信用できますか? 高校受験 今この前受けた全県模試の結果を見たのですが何故か第1
- 模試のことで聞きたいことがあります
- 東進ハイスクールの講座選択
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
進研模試の判定についての見解が人によって違いすぎませんか?高3になって最初の進研模試で第一希望がc判
大学・短大
-
高校2年のこの時期に進研模試C判定ってやばいですか? センター得点率70パーセント以上のところです
高校
-
進研模試のD判定はどのくらいの希望があるか教えてください。 高2です。
大学受験
-
-
4
高2、7月の進研模試の結果を見ました。 中央大学のB判定が偏差値72 C判定が67でした。 今まで6
大学受験
-
5
7月に受けた模試でC判定だった大学は 現実的に可能性ありますか...?
大学受験
-
6
高校2年で志望校全部E判定をくらいました。 今は自分は高2で四つ自分の志望校を描いて模試を受けるんで
大学受験
-
7
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
8
高2 7月の進研模試で英語 70点、国語 66点(自己採点) なのですが、偏差値はどれぐらいになるの
高校
-
9
高2進研模試11月偏差値68で慶法は行けますか?
大学受験
-
10
高2です。7月進研模試で明治大学 理工学部 数学学科がC判定でした。C判定で受かる可能性はあるのでし
大学受験
-
11
高二 駿台全国模試(記述式)の偏差値が55でしたがどのレベルの大学行けますか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冠模試で志望校の合格可能性の...
-
努力できない自分 こんにちは、...
-
高2で結構難易度高めの国公立志...
-
11月の時点でC判定での合格はむ...
-
模試の結果が返って来て教科の...
-
武蔵大学の評判を教えて下さい...
-
高3男です。 高1の頭から東京大...
-
模試の結果が違いすぎ!!
-
埼玉大学経済学部のオススメの...
-
進研模試のD判定はどのくらいの...
-
模擬試験で、志望校が学部内で5...
-
国立大学E判定でした。 しかし...
-
模試をすっぽかした
-
共通テストで大失敗しました。
-
c言語のプログラミングに関して
-
ある病原菌を検出する検査法に...
-
何故ランキング等でAの次がS...
-
駿台のセンタープレテストがあ...
-
第一志望の国公立大学がC判定で...
-
共通テストで失敗してしまい、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
11月の時点でC判定での合格はむ...
-
一般で大学受験しようとしてい...
-
模擬試験で、志望校が学部内で5...
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
武蔵大学の評判を教えて下さい...
-
模試の結果が返って来て教科の...
-
努力できない自分 こんにちは、...
-
国立大学E判定でした。 しかし...
-
模試をすっぽかした
-
模試の結果が違いすぎ!!
-
高2で結構難易度高めの国公立志...
-
第一志望の国公立大学がC判定で...
-
ある病原菌を検出する検査法に...
-
共通テストで失敗してしまい、...
-
阪大実戦(オープン)では、大体...
-
7月に受けた模試でC判定だった...
-
大学受験について
-
模試で科目不足の判定になって...
-
進研模試の判定について
-
高3の進研模試について質問です...
おすすめ情報