プロが教えるわが家の防犯対策術!

トヨタ、ホンダ、日産などは、コンパクトカーから高級車まで販売してますが、外車ってそうじゃないですよね?
ベンツやBMWは高級車しか販売してないし、その様な車を購入できるのは日本でも本場のドイツでも、お金持ちの人でしょう。
では、外国(高級車が多いドイツなど)の一般市民はどのような車にのってるんですか?
もっと具体的にいうと、日本のカローラあたりの車は、外国(ヨーロッパとか)ではどんな車になるんでしょうか?

A 回答 (8件)

>ベンツやBMWは高級車しか販売してないし


それは日本国内だけです。高級車なのは輸送費や税金の関係でしょう。

>外国(高級車が多いドイツなど)の一般市民はどのような車にのってるんですか?
ヨーロッパでは高級車ではありません。
ベンツのトラックも普通に走ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一般のベンツのトラックがあるんですね。
そういえば日本でも、たまにベンツのマークをつけたトラックがいますが・・・あれもベンツなんですかね?

お礼日時:2005/10/16 18:34

ドイツに住んでいた頃よく見た車はフォルクスワーゲン。


友人の車もフォルクスワーゲンでした。
でも、バスやタクシーはベンツが多かった気がします。
初めてドイツ人の友人の家に招待された時、友人のお父さんに「日本車を買いたいんだけどー。安く輸入できないかなー。日本車は高い」と言われました。向こうでは高いんです。
なのでドイツではベンツが高級車という意識はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドイツでは、どんな日本車が売られてるんですか?
やっぱセルシオなどの高級車ですか?

お礼日時:2005/10/16 18:58

実際にドイツには行ったことがないのではっきりとはわかりませんが販売台数とかを見ると日本のカローラあたりの車はフォルクスワーゲンのポロとかゴルフとかじゃないですかね。

 あとはヨーロッパフォードのモンデオも結構売れているみたいですね。

ヨーロッパの一般市民に多いのは5ドアハッチバック車です。
ちなみにトヨタのカローラもヨーロッパでは5ドアのハッチバックです。 この車はヨーロッパ限定で日本国内のカローラとは別物です。
つい最近までこの欧州カローラをベースにした車でトヨタはWRCに参戦してました。

あと日本とは大きく違うのはディーゼル車の小型車に乗る人がかなり多くいるということです。
ディーゼル車はヨーロッパ的にいうと二酸化炭素排出量が少なくて効率がよいので環境に優しいらしいです。
現実は燃料が安いからと長距離運転が日常なので耐久性の問題もあるみたいです。 合理主義のドイツ人らしいです。

日本に輸入されているドイツ車はグレードのかなり上位車種限定です。 同じように日本の高級車も向こうではかなりの高値で売られているようです。

聞いた話では日産のスカイラインGT-Rはイギリスで1200万円くらいの値段で販売していて、そんな値段にもかかわらずバンバン売れたそうです。
同じようにトヨタセルシオも向こうの高級車と同程度かそれ以上の値段らしいですよ。

外車は外車だから高いんです。 関税がかかるということもありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>外車は外車だから高いんです。

↑確かに!(笑)妙に納得してしまいました。
1200万のGT-Rは、確か限定版のやつですよね?
ワイルドスピード2っていう映画でも出てきた車だと思います。間違ってたらゴメンナサイ。

お礼日時:2005/10/16 18:54

ベンツやBMWが高い理由は#1さんが書いている様に


輸入時の輸送費や税金で高い事の他に、
上位グレードの車両ばかりを輸入していると
以前の書き込みで見た事が有ります。
トヨタでいえばクラウンやセルシオ
日産でいえばシーマ、ホンダならレジェンド。
本国ではベンツもBMWも、もう少し安いし
安いグレードのカローラの様な車両があるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/16 18:56

はい、まずメルセデスやBMWが高級車であることは間違いありません。

これは、ブランド自体が高級であるためです。

ただ、日本のようにやたらめったら高いわけではないので、特にE、Cクラスなんかではちょっと高くて上質な、けれども庶民も手を出せるクルマですね(Sクラスに関しては、これはむしろ個人がオーナー車として使うのが珍しいクルマとなりますが…)。

誤解してはならないのは、全てのブランドが横一線となっている自動車先進国としては、むしろ日本の方が異常である、という点です。
ドイツも、アメリカも、イギリスも、最近は不明瞭ですがそれでもイタリアでも、高級車ブランドがあり、大衆ブランドもある。
で、彼の地ではブランド自体が高級であるか大衆向けであるかの差があるため、単にでかいクルマが高いか、というとそういうわけでもなくなります。

たとえば、メルセデスはAクラスなんて、明らかに小さな、コンパクトなクルマで車格で見るとライバルはフォルクスワーゲン・ゴルフあたりになるわけですが、プライスはメルセデス分高い、というわけです。

一方、アメリカに目を向けると、やはり大衆ブランドのフォードなんかは、フォードブランドの序列の中では頂点に君臨するクラウン・ビクトリアって巨大なセダン(全長は四捨五入すると6mに近く、全幅も約2m)なんかがありますが、しかしこれは上級ではあれど所詮大衆車。一方、リンカーンといった高級ブランドの中には、クラウン・ビクトリアよりずっとコンパクトなセダンもありますが、価格は上回っていたりするわけです。

たとえば、向こうではお金持ちでも小さいクルマが欲しい人はステータスのために高級なコンパクトカーを選択できるわけです。

しかし、ブランドが全て(レクサス登場までは)横一線で並んでいた日本車では、大きさと価格が比例してしまい、小さいクルマが欲しいとどうしても安いクルマを買わざるを得なくなるわけです。お金持ちがどうしても見えの利くセカンドカーを買おうとすると、今度は輸入車に頼らざるを得なくもなるわけです。

さてさて、日本ではドイツ車ってーと、メルセデス・BMWが目に付くわけですが、彼の地では他にアウディ、フォルクスワーゲン、オペル、(ドイツ)フォードあたりがたぁくさんの乗用車を生産しています。
で、このうちアウディはメルセデスやBMWと並ぶプレミアムカーブランドとなりますが、他は基本的に大衆ブランドです。

なので、おっしゃるカローラなどのクルマはこのあたりのブランドのクルマのコンパクトサイズのものを見ればよいでしょう。

ただ、これら大衆ブランドも日本に入ってきた際はどうしても関税だのなんだので日本車に比べて高価になってしまいますが、でも、同クラスのメルセデス、BMWあたりと比べてみてください。安くなっているはずです。

付け加えますと、ごく近年はフォルクスワーゲンが上を狙っています。これは、EUのせいで、東欧あたりのブランドからそこそこの品質のクルマが流入するようになったため、そこいらに大衆路線はまかせつつ、高品質のドイツ製はプレミアム路線を走り、より利益を上げよう、という狙いのようで、今後どのように展開して行くかはまだ不透明な部分ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
VWは確かに品質が上がってますよね。
気になってる車です。

お礼日時:2005/10/16 18:56

車名・車格での、比較が必要と思います。



あくまで例ですが
カローラあたりであればA4、318i、、だろうし、
セルシオやレジェンドであれば、A8、735i、S350とかに相当するわけです。

なぜか日本では、国産車は車名で、輸入車は社名で呼ぶ習慣があります。

例えば、詳しくない人に「この車は何?」と問われた場合、「セルシオだよ。」とか「ヴィッツだよ。」などの回答に対し、なぜかドイツ車になると本来「E500だよ」とか「330Ciだよ」となるべきなのに、「ベンツだよ」「BMWだよ」と社名で話す場合が多い。まったく不思議である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>、国産車は車名で、輸入車は社名で呼ぶ習慣があります。

↑その通り、不思議ですよねぇ~。
まぁ、日本車の場合はちゃんとした名前(セルシオなど)ですが、外車の場合、排気量の数字とアルファベットを組み合わせた名前(S500など)が多いので、呼びにくいからですかね。

お礼日時:2005/10/16 18:45

輸入車が高い理由の一つに関税があるからと言われている回答が


複数ありますが、輸入車への関税のレートはゼロです。
日本で高級車と言われている輸入車は本国でもたいては高級車です。

欧米の一般庶民はミニやワーゲンやフォードや日本車や韓国車に
20年以上のるのではないかな?
またフィアットやシトロエンにも安価なモデルはありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
関税がゼロとはしりませんでした。
20年もですか?アメリカでは車検がないと聞いたことがあるので、そんなに長く乗るんですかね。

お礼日時:2005/10/16 18:38

>一般市民はどのような車にのってるんですか



VW、オペル、フォード、プジョー、フィアット等の安い車で装備の質素なもの、AT比率も少ない。

欧州車が日本で高いのは、

1.ブランド料:ベンツは初めて車を作った世界最古のメーカー、歴史と伝統が違う、と、ベンツと
  いうブランドを売り込んだが、日本社はカローラとかヴィッツとか個々のブランドだった。

2.車本体のコスト:関税はゼロだし船輸送は低コストだが、本国での生産性が日本社より悪い。

3.整備や保証の費用上乗せ:新車を整備調整し板金塗装していてはコストがかかる。故障が
  多いため保証費用も上乗せ。

というのが理由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/16 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!