No.2ベストアンサー
- 回答日時:
義父が山で採ってきた松茸を義母は松葉とかちょっと土がついたままラップで包んで冷凍します。
松茸の採れるのは10月。お正月まで冷凍しておいても 香りも繊維質も問題ないです。No.1
- 回答日時:
こんばんは。
松茸は香りが命です。新鮮で香りがあるものでしたらラップに包んで冷凍保存をすることも可能ですが、やはりそれでも早めに食べるようにした方が良いでしょう。
香りを生かすにはお吸い物などが良いですが、たまに焼いて食べるのもかなり贅沢な雰囲気が味わえます。
松茸の保存について書かれたサイトがありましたので貼っておきます。
参考までにどうぞ↓
参考URL:http://www.kirin.co.jp/about/g_r/otsumami/faq/li …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 食べ物・食材 香茸の戻し汁は使っていいの? 田舎で香茸を買いました。その時、お店のおばぁちゃんに、「1ヶ月干してか 3 2022/09/27 07:49
- 食べ物・食材 こうゆう饅頭?って、冷凍保存とか 出来るんでしょうか? 出来るよってご存知の方、保存方法と 解凍方法 4 2022/09/20 14:13
- 食べ物・食材 こちらのベーグルが大好きでよく購入するのですが、 冷凍保存する際の保存方法と解凍方法教えてください! 2 2022/07/08 08:58
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 8 2023/08/03 14:24
- 食べ物・食材 ローソンで特選肉まんを購入したのですが 食べずに冷凍保存って出来ますか? できる場合に、保存方法と解 2 2022/12/05 11:12
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 5 2023/08/03 14:54
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫でのアイスクリーム保存法 6 2023/08/05 19:00
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
鮭など魚の冷凍での保存期間。
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
レトルト食品、開封後余ったの...
-
うには冷凍する方法は?
-
冷凍する際、ビニール手袋など...
-
2か月間冷凍していた天ぷらをお...
-
簡単な明太子の小分け冷凍保存...
-
加熱済のすじ肉を冷凍保存して...
-
モツァレラチーズの保存方法
-
クレープ中身・冷凍保存について
-
押し寿司の「笹の葉」を保存す...
-
鶏レバーの冷凍
-
じゃこって高くない? 量と用途...
-
2時間トランクにあった干物は大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
レトルト食品、開封後余ったの...
-
買ってきたうどん生麺は冷凍庫...
-
2か月間冷凍していた天ぷらをお...
-
エバミルクは冷凍できますか?
-
2時間トランクにあった干物は大...
-
冷凍する際、ビニール手袋など...
-
冷凍保存したタケノコがすごく臭い
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
-
青緑の液体発生!!(助けて!)
-
再冷凍
-
料理を送る やり方
おすすめ情報