dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

じゃこって高くない?

量と用途からして、いくら並みに高いと感じる。変?


ししとうと甘辛く炒めたやつとか、新玉ねぎとケチャップとマヨネーズで和えたやつとか、食べたい。

A 回答 (13件中1~10件)

なんだか美味しそうなメニューですね。


どんなメニューだろうと思って検索しちゃいました。
私もじゃこ大好き。
じゃこチャーハンを作るために買うんだけど、家の近くのスーパーはすごく少ない1箱で298円税抜きですよ。
チャーハン作るときパラパラって入れるんだけどもうないよ?と思うほど少ない。
以前、問屋街で中国のじゃこは見たけど、ちょっとでかくて好みじゃありませんでした。
安かったんだけどねぇ…。私も高いと思うよじゃこ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高いですよね!
チャーハン入れても美味しそう。
新玉ねぎとじゃことマヨネーズとケチャップをお好みの割合で混ぜるだけの、びんちょのうちでは昔から食べられてたやつだけど、検索しても出てこないですね。

お礼日時:2024/06/11 23:02

じゃこ、新玉、マヨ、ケチャのレシピ探したけどなかったわー。


びんちょん家のオリジナルお惣菜なんだね!
ますます食べるのが楽しみになったー♡
みんな混ぜて作ってみるね、ケチャ少なめね。

業スーちりめんじゃこ250gで598円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業スー、まだ行けてない。

お礼日時:2024/06/16 19:45

レシピありがとう!


>新玉ねぎとじゃことマヨネーズとケチャップをお好みの割合で混ぜるだけ
美味しそう^ ^やってみる。
びんちょうタンさんの家の味楽しみ。
ネットに載ってないレシピってすごく嬉しい。
今日別のスーパーに入ったんだけど、やっぱり高いよ。
金のちりめん、30グラム、429円税込我が家から言えば高級品でございました。
ご回答にあるように私も業務用スーパーを行ってみようと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケチャップを入れすぎないことd( ̄  ̄)

お礼日時:2024/06/12 19:31

100gで1000円くらいだから高いっちゃ高いですが、100gで1500を超えるくらいのいくらよりは安いかなと。

量と用途から考えると、いくら丼くらいしか使いようがないいくらよりはコスパはいいんじゃないのかな。体にもいいし。
 ただ、全国的にイワシの不漁が続いてるからこれからもっと上がると思いますよ。
    • good
    • 0

びんちょが使うじゃこは、日干しの硬いやつですか?釜揚げの柔らかいやつですか?


たまにタコかイカの小ちゃいやつが混じってて、それを当たりと言っておりました笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかる笑
イカの赤ちゃん、かわいいよね。
日干しか釜揚げかはわからぬが、小ぶりで白っぽいやつ。大きめで銀色のやつは買わないのであります。

お礼日時:2024/06/12 14:49

イクラより全然用途が多様だとは思いますが、ピンキリですね

    • good
    • 0

近所の婆ちゃんも言っていたが、値上がりしているみたい。

    • good
    • 0

そうかな?


600円でも平気で買うよ
    • good
    • 0

そうだよ冷凍コーナーで、近くの陳列は、明太子、イカオクラ、タコ、とか魚介類の列でごじゃる。



でも高価な乾物屋さんみたいに、ちりめんじゃこ何種類もなくて、1種類しかないんだよ。
青い袋に沢山入ってるよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしえてくれてありがとう。冷凍庫のスペース確保できたら、そっこう買いに行く!
生肉貯金が減らなくてさ、困ってるんだ〜
お買い得な生肉見つけたら、すぐ使わないのに買って冷凍する癖がある。直さないとアイスクリームも買えない。

お礼日時:2024/06/11 22:50

じゃこに限らず魚全般で値上がりが大変であります。


シンプルに大根おろしと和えたり、水菜のサラダに入れるのが結構好きですが、長い事口にしていないのであります(はー…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニコちゃんニコちゃんこんばんは。
ため息でるよね

お礼日時:2024/06/11 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A