アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いからの相談です。
先日TSUTAYAでDVDをレンタルしたのですが、紛失してしまったようです。
ところが市販価格3000円程度のDVDなのに請求がなんと12000円!
なんでも業務用は仕入れ価格が違うとのことでなんとも納得いかないという話しです。
これは正当な請求なのでしょうか。

A 回答 (10件)

定価販売ってことは新作を無くされたのでしょうか?


回転数(レンタル回数)を減額して延滞金とあわせての金額でしょうか。
たまに返してるのにパソコンの不具合で通らずにそのままスルーして他人にレンタルしてる場合があります。(TSUTAYAやGEOが多い)
こうなれば他人が借りパクしててもその前人者の責任になります。
確かに無くしたのなら回転数を聞いて減額していただくか?
返したのに・・・・なら返したと反転すべきでしょう。
こればかりはレンタル業者の落ち度か個人の落ち度か判断つかない部分です。
    • good
    • 0

DVDが無くなったのはどういう状況でですか?


家庭の外の誰かが持って行ったという可能性は?

TSUTAYAの補償は盗難の場合は対象になりますが、紛失の場合は除外されます。
(「無くなった」としてガメる盗難を防止するため。)

従って警察に盗難届を出してその旨申請すれば、補償の適用が可能なハズです。

--
どこでなくなったかわからないが、自分や家族の誰かがなくしたのは確実なら、12000円の納品書なり、レンタルDVD用のカタログなり、知り合いの方が納得できる根拠を提示してもらってはどうでしょう?


相談先としては、

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

とか、TSUTAYAオンラインから質問とか。
「弁償はするつもりでいるが、12000円という価格が適正かどうかわからない。」
と言う形で相談してみるとか。

--
ある程度レンタルに利用されているのなら、減価償却という考え方で多少は減額されてしかるべきかとも思いますし。
紛失したハズのものが出てきたら、個人でレンタルしちゃマズそうですが、扱いはどうなるの?とか。
それを返却して12000円を返してもらう事が出来るか?延滞金は?とか。

交渉の余地はあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも知り合いは仕方なしにお金を払ってしまったみたいです。
>ある程度レンタルに利用されているのなら、減価償却という考え方で多少は減額されてしかるべきかとも思いますし。
紛失したハズのものが出てきたら、個人でレンタルしちゃマズそうですが、扱いはどうなるの?とか。
それを返却して12000円を返してもらう事が出来るか?延滞金は?とか。

これは確かにそうですよね。
自分がなくしたときこのへんを交渉してみたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の方のお礼も書こうと思っているのですが、とにかくサーバが重いためまた後ほどで勘弁してください。
ここのスペースをお借りしてお詫びします。

お礼日時:2005/10/18 16:52

以前直営店で働いていましたが、どうやらそこは加盟店では無いでしょうか?


私のお店では謝罪して頂ければ、新作であれ旧作であれ、弁償請求は行いませんでした。

ただ、やはり会員規約を読む事をまずして下さい。
弁償に関して記載があるはずです。

それを熟読した上で、TSUTAYA本部にご相談してみては?
    • good
    • 0

こんにちは



専門家ではないですが…私の実体験を

ちょっと前の話ですが…
当時とても好きなドラマがありました
ドラマと言っても子供向けのでしたのでビデオやDVDの販売がなかったのです
レンタルにはあったのですがコピーガードの為にダビングも出来ない
迷った私は知り合いからの情報を元にレンタルの商品を売ってくれる店を知り買いました
中古とかじゃなくてちゃんと新しいのを買えるのです
金額は…オマケがあって一本10000円
後日…人気が高い為にビデオ・DVDにもなりました 一本3800円
販売された当時は納得が出来なくて悶々としてましたが…
やはりレンタル用のは違うと聞きました
    • good
    • 0

現役です。

何処のメーカーのをなくされたか知れませんが。一般の市販品と、レンタル用は仕入れ価格が異なる場合が多々あります。例えば、ディズニーの作品などは市販品¥2980レンタル品¥10000となる物があります。延滞料とか加味すると大体それくらいの金額になります。でも、素直に謝って誠意を見せれば安くしてくれる場合も有りますよ。
    • good
    • 0

元店員です。

仕入れ価格は確かにそのくらいします。ぼったくりではありません。一般に出回ってる商品と違ってラベルを貼ったりパッケージをレンタル用に加工したり色々な過程があるので仕入れ価格は通常商品よりも高くなって当然です。

会員規約を読みましたか??入会のときに必ず渡していますが実際読んでいない人が多いです。今回の場合は紛失したご友人に過失がありますが、もし盗難なら盗難届けを出せば大丈夫な場合もあります。どういういきさつで紛失されたのかは分かりませんが自己責任なら正当な要求なのできっちり支払ってください。
    • good
    • 0

市販品と同じ価格で購入してレンタルするほうがぼったくりです。


レンタル用に著作権料を余計に支払ったレンタル専用品を購入して貸出を行っています。

したがって、市販品を購入して返却してもレンタルに使うことは出来ません。

参考URL:http://www.cinemaga.jp/bbs/bbs-normal-11lobby-lo …
    • good
    • 0

市販品と同じ価格で購入してレンタルするほうがぼったくりです。


レンタル用に著作権料を余計に支払ったレンタル専用品を購入して貸出を行っています。

したがって、市販品を購入して返却してもレンタルに使うことは出来ません。

参考URL:http://www.cinemaga.jp/bbs/bbs-normal-11lobby-lo …
    • good
    • 0

こんにちは。



 下記のサイトによると、セル用とレンタル用は異なるようです。
 高額なのはしようが無いと思います。

では。

参考URL:http://www.movies.ne.jp/dvdtime/onlinedvdrental/ …
    • good
    • 0

こんにちは。



紛失しなければ良かったのだと思います。すでに、無くされているのであれば会員の契約にもきっとあるでしょうから、それに従うしかありません。
レンタル用のDVDは市販の物とまったく同じだとは思えませんから、3,000円で購入してそれを提出しても無意味でしょう。

物を借りると言うことは、かなりのリスクを背負い込みます。それは貸せるほうも一緒です。
それらをはっきりさせるために、契約があるのでしょう。

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも本人は仕方なしにお金を払ったみたいです。
ただ契約といっても会員規約ですからね。会社同士の契約ではないので、そのへんで交渉の余地がないかどうかと思ったものでして。

お礼日時:2005/10/18 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!